ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バレンタイン松

ばれんたいんまつ

『おそ松くん』または『おそ松さん』に登場する派生の1つで、バレンタインデーをテーマにした作品に付けられるタグである。また、ここではホワイトデーについても記載する。
目次 [非表示]

概要

おそ松くん』または『おそ松さん』に登場する派生の1つで、バレンタインデーテーマにした作品に付けられるタグ。後者では初期の頃から様々なメディアミックスで扱われており、2期19話Cパートではこの内容をテーマにしたエピソードが描かれた(詳細は該当記事を参照)。


なお、ここではホワイトデーに関する派生も記載する。


メディアミックス

雑誌

Newtype

2016年2月10日発売された3月号で、チョコ菓子を作る6つ子達の描き下ろしポスター付録として収録された。


アニメージュ

2016年2月10日に発売された3月号で、手でハートを作りチョコをおねだりする6つ子達の描き下ろしポスターが付録として収録された。


LOVE松さん

2016年2月13日~同年2月29日まで東京渋谷パルコ開催された。


へそくりウォーズ

ホワイトデー

君へのホワイトデー

2016年3月4日〜同年3月22日まで開催された『ホワイトデー松り!』 のイベントガチャ(★3)で実装された。当時はAndroid版が同年2月9日(iOS版は同年3月3日)にサービス開始したばかりだった為、これが1番最初のイベントとなっている。

なお、当初は同イベントのみストーリー存在しなかったが、後に『クズニーランド』のアトラクションの1つ『ホワイトデーハウス』で補完された。

プレイアブルキャラ

おそ松:ホワイトデー
白い燕尾服でキメたおそ松。プレゼントの巨大なクマのぬいぐるみを持っている。思わずぬいぐるみを叩きつけて攻撃してしまう。プレゼントなのに・・・
カラ松:ホワイトデー
ラメスーツでキメたカラ松
プレゼントのバラの花束を抱えている。スーツの下は裸だった・・・イタいねぇ~。
チョロ松:ホワイトデー
白いスーツと蝶ネクタイでキメたチョロ松。プレゼントの箱から巨大な触手が飛び出しているが、一体、何をあげようとしているのだろうか・・・?
一松:ホワイトデー
白いスーツでキメた一松。いきなりトンプソン・サブマシンガンをぶっ放す。バレンタインデーの虐殺ならぬ、ホワイトデーの虐殺?
十四松:ホワイトデー
白い半ズボンスーツでキメた十四松
びっくり箱・・・じゃなくて
プレゼントからは縛られた一松が!
トド松:ホワイトデー
おしゃれなスーツでキメたトド松。華麗なポーズで帽子を飛ばすが、そのツバはカッターになっている。黒いと言われる所以である。

NPCキャラ

イヤミ:ホワイトデー
ホワイトデー衣装のイヤミ。服装はおしゃれだが、いつものように出っ歯で攻撃する。シェー!
ダヨーン:ホワイトデー
ホワイトデー衣装のダヨーン。白いスーツでおしゃれにキメて、べろ~んと舐めてお返し。
デカパン:ホワイトデー
ホワイトデー衣装のデカパン
ハート模様のパンツがキュート。
ハタ坊:ホワイトデー
ホワイトデー衣装のハタ坊。チョコのお返しとばかりに巨大なハートの旗を刺しにくる。

スパイ

スパイ

世にも希少なチョコレート。

史上最低のスパイ集団、登場。


2017年2月10日~同年2月24日まで開催された『コードネームN.E.E.T. チョコレートは永遠に』のイベントガチャ(★3)で実装された。イベント名の前半2015年公開された『コードネームU.N.C.L.E.』、後半副題1956年出版され1971年映画化された『007 ダイヤモンドは永遠に』のオマージュとなっている。

プレイアブルキャラ

おそ松:スパイ
チョコレートが希少な世界でスパイ活動をする「エージェント・ジーラ」ことオソマツ。靴の爪先にナイフを仕込んでいるが、かかとの硬い部分で殴る方が性に合っているようだ。
カラ松:スパイ
チョコレートが希少な世界でスパイ活動をする「エージェント・マロウ」ことカラマツ。ウェットスーツを着て水中からの侵入を試みるが、突然の大波に装備を流されてしまう。
チョロ松:スパイ
チョコレートが希少な世界でスパイ活動をする「エージェント・ローレル」ことチョロマツ。美女をはべらせてマティーニを飲むが、本気で相手にされているわけではないようだ。
一松:スパイ
チョコレートが希少な世界でスパイ活動をする「エージェント・ヤスミン」ことイチマツ。スパイらしく銃を構え、スパイらしく体を反転させてスパイらしく撃つ。
十四松:スパイ
チョコレートが希少な世界でスパイ活動をする「エージェント・マスタード」ことジューシマツ。宇宙服を着るだけでなぜか無重力になる。口からガトリングガンが飛び出すギミック付き。
トド松:スパイ
チョコレートが希少な世界でスパイ活動をする「エージェント・メイグイ」ことトドマツ。改造を施したトッティカーからミサイルを発射する。

NPCキャラ

イヤミ:女スパイ
女スパイのイヤミ
ブラジャーにはマシンガンが仕込んであり、胸に力を入れることで発射される。
トト子:女スパイ
女スパイのトト子
両手にライトマシンガンを構えて乱射する。
デカパン:女スパイ
女スパイのデカパン。スカートをひらりと持ち上げて、回転巨乳アタックをお見舞いする。
ダヨーン:女スパイ
女スパイのダヨーン。睡眠薬入りの口紅を塗って投げキッスならぬ飛ばしキッス。命中した相手は眠ってしまう。
ハタ坊:女スパイ
女スパイのハタ坊。ジェットパックを装備し、空中を自在に移動する。小さな旗の先端には毒が塗られている。

バレンタイン

2017年2月13日にプレミ松ガチャ(★4)で実装された。『第2回 ニートフェス』によるバレンタインコラボとなっている。

おそ松:バレンタイン
ハート型のチョコレートに乗ったおそ松
突如、悪魔が姿を現し、
お行儀悪くチョコレートを蹴り飛ばす。
カラ松:バレンタイン
チョコレートのアソートメント「カラ松コレクション」に乗ったカラ松
自分のキス顔をかたどったチョコ「パッション・ド・カラマツ」を、キューピッドの恋の矢のように放つ。
チョロ松:バレンタイン
ショコラブーケに乗ったチョロ松。バレンタインデーというだけで、トト子ちゃんと結婚するという妄想を膨らませてしまう。自意識が巨大化し、触手が生えてくる。
一松:バレンタイン
肉球印のま~るいチョコレートに乗った一松。中身は手作りの煮干し入りチョコだった。猫たちは大喜びだが、もちろんあげていいのは煮干しだけだ。チョコはあげちゃダメだぞ。
十四松:バレンタイン
チョコレートのかかった野球ボール型のロリポップマシュマロに乗った十四松。棒をしならせて弾き飛ばす。ありが特大ホームラン!
トド松:バレンタイン
チョコカップケーキに乗ったトド松。メールで告白した相手からOKを貰い、興奮のあまり祝砲を放つ。相手が誰なのか、本気なのかさえも謎である。

バンド(私服)

*

2017年2月24日にプレミ松ガチャ(★4)で実装された。攻撃モーションでホワイトデーライブのワンシーンとして白スーツを着ている。

おそ松:バンド(私服)
私服姿のボーカル担当「OSO」ことおそ松。ホワイトデーライブでは、JADEのギターリフに合わせ、拡声器でありったけの感情をぶつける。
カラ松:バンド(私服)
私服姿のギター担当「†架羅†」ことカラ松。ホワイトデーライブ終盤、バラを客席に投げ入れようとするが、キャノン砲から発射された銀テープと共に打ち上げられてしまう。
チョロ松:バンド(私服)
私服姿のギター&バイオリン担当「JADE」ことチョロ松。ホワイトデーライブで、JUICYカタパルトから射出され、ライジング奏法を披露する。
一松:バンド(私服)
私服姿のベース担当「」こと一松
ホワイトデーライブでは、曲の合間にとどのキーボードに仕込まれたミサイルで遊ぶ。
十四松:バンド(私服)
私服姿のドラム担当「JUICY」こと十四松。ホワイトデーライブで、客を煽るOSOをおんぶして走り回って仲の良さを見せるが、つい我慢できず自分も客を煽る。
トド松:バンド(私服)
私服姿のキーボード担当「とど」ことトド松。ホワイトデーライブで、ワイヤーアクションでギターソロを披露する†架羅†の足を、つい出来心で掴んでしまう。

プリンス(ホワイトデー)

松まとめ1~3月分

2017年3月10日にプレミ松ガチャ(★4)実装された。

おそ松:プリンス(ホワイトデー)
ホワイトデーのプレゼントを持ったプリンスのおそ松トト子ちゃんにクマのぬいぐるみをプレゼントしようとするが、現金を寄越せとばかりにサンドバッグにされる。
カラ松:プリンス(ホワイトデー)
ホワイトデーのプレゼントを持ったプリンスのカラ松アイダサチコにラブコールを送るが、どこからともなく現れたドブスに愛の鉄拳制裁を加えられる。
チョロ松:プリンス(ホワイトデー)
ホワイトデーのプレゼントを持った
プリンスのチョロ松。ライジングしたチョロ松は指輪を差し出すが、にゃーちゃんは、今ネット事業でかなり儲かっている者の元へ去っていく。
一松:プリンス(ホワイトデー)
ホワイトデーのプレゼントを持ったプリンスの一松
以前さぼっていた小人さんをイバラの鞭で捕らえて敵に叩きつける。
十四松:プリンス(ホワイトデー)
ホワイトデーのプレゼントを持ったプリンスの十四松彼女と束の間の再会を喜び、ダンスを踊る。テンション高く高速回転するが、彼女には大ウケだ。
トド松:プリンス(ホワイトデー)
ホワイトデーのプレゼントを持ったプリンスのトド松。近寄ってきたと思しき女の子に手を差し出すが、女の子が駆け寄っていたのは、白馬に乗ったあつしくんだったようだ。

ドラァグクイーン(DX)

2018年2月9日にプレミ松ガチャ(★4)で実装された。

おそ松:ドラァグクイーン(DX)
日銭を稼ぐため、ドラァグクイーン「マダム・レジェンド」になったおそ松。ムーディなジャズのステージを披露する。サックス奏者のソロパートが酷い場合は、迷わずマイクを突っ込む。
カラ松:ドラァグクイーン(DX)
日銭を稼ぐため、ドラァグクイーン「モンロー・ラメ男」になったカラ松。グランドピアノに躰を預け、ジャズと自分の歌に酔いしれる。勢い良く立ち上がれば、弾みで衣裳もマイクもププッピドゥ。
チョロ松:ドラァグクイーン(DX)
日銭を稼ぐため、ドラァグクイーン「プリンセス・玉露」になったチョロ松。ジャパネスク浪漫溢れるステージを演じるが、段取り通りにいかないのがタマに瑕。とても気まずい。
一松:ドラァグクイーン(DX)
日銭を稼ぐため、ドラァグクイーン「シャイニー・ネコマタ」になった一松。港町が舞台のミュージカルショウを披露するが、UMAの乱ニュウ騒ぎに偽乳が飛び出し、本性が露わになってしまう。
十四松:ドラァグクイーン(DX)
日銭を稼ぐため、ドラァグクイーン「マン=ルイ14世」になった十四松
ウェスタンショウのクライマックス、トイガンでハートを狙い撃つつもりが、予想外に威力が大きかった。
トド松:ドラァグクイーン(DX)
日銭を稼ぐため、ドラァグクイーン「レディ・ジュリアナ」になったトド松。マッチョでポリスメンなステージを披露するが、壁ドンからのフルスイングに、レディのバブルも弾けそうだ。

スウィートヴィラン

2019年2月8日にプレミ松ガチャ(★4)で実装された。また、同年2月15日〜同年3月1日まで開催された『裏切りのライセンス』では彼らが主人公として活躍している。

おそ松:スウィートヴィラン
ド派手なファッションに身を包んだ、謎のビリオネア「ミスター・シンプリー」ことアクシス・ジアー(Axis・Jeer)。その正体は、おそ松。腕のガジェットで狂気を見せつけたかと思わせて、自分の拳で殴る。
うま煮で財を築いたと豪語する。
カラ松:スウィートヴィラン
ド派手なファッションに身を包んだ、謎のビリオネア「ミスター・ショッキング」ことスマイラック・オウル(Smilax・Owl)。その正体は、カラ松。高笑いと共に巨大なバズーカをぶっ放す。書いてあるのは座右の銘なのだろうか。
チョロ松:スウィートヴィラン
ド派手なファッションに身を包んだ、謎のビリオネア「ミスター・デイ」ことアックス・リル・アス(Axe・Rill・Us)。その正体は、チョロ松。超多連銃を両手に構え、狂ったように撃ちまくる。「ゴー・アヘッド!メイク・マイ・デイ!」
一松:スウィートヴィラン
ド派手なファッションに身を包んだ、謎のビリオネア「ミスター・ディープ」ことアミス・ジンクス(Amiss・Jinx)。その正体は、一松。6匹の飼い猫を従えてミサイルを結成。コートとお揃いの付け尻尾を付けている猫もいる。
十四松:スウィートヴィラン
ド派手なファッションに身を包んだ、謎のビリオネア「ミスター・MO」ことマッド・サイ・ラスツ(Mad・Xi・Rusts)。その正体は、十四松。愛車ホット・ロッドッグにはガドリングガンが飛び出すギミックが付いている。
トド松:スウィートヴィラン
ド派手なファッションに身を包んだ、謎のビリオネア「ミスター・フロイド」ことギーズ・アイ・ミックス(Guise・I・Mix)。その正体は、トド松。バット型ガジェットで飛びながら、爆弾を搭載したラジコンカーを操る。

おそパー

2017年2月13日~同年2月22日まで開催された『チョコ松フォンデュ!?』でチョコ松フォンデュ(LG)がイベント報酬として実装された。『第2回 ニートフェス』によるバレンタインコラボで、同時期にチョコ受け取り松(UR)もゴールドガチャで追加されている。


おそ松さんぽ

2017年2月13日にハッピーバレンタイン!!(★4)が実装された。『第2回 ニートフェス』によるバレンタインコラボだが、同作は同年2月6日にサービス開始したばかりだった為これが1番最初のイベントとなっている。

期間内に登場するチョコの欠片で召喚出来るが、捕獲までには3回の戦闘成功させなければならない仕様だった。


たび松

バレンタイン

2017年2月13日に『チョコっとコラボガチャ』で実装された。『第2回 ニートフェス』によるバレンタインコラボで、同日〜同年2月22日まで開催された『お菓子な国のバレンタイン』では彼らが主人公として活躍している。

おそ松
コラボを聞きつけ
お揃いの衣装で登場!
お菓子な国のおそ松
カラ松
コラボを聞きつけ
お揃いの衣装で登場!
お菓子な国のカラ松
チョロ松
コラボを聞きつけ
お揃いの衣装で登場!
お菓子な国のチョロ松
一松
コラボを聞きつけ
お揃いの衣装で登場!
お菓子な国の一松
十四松
コラボを聞きつけ
お揃いの衣装で登場!
お菓子な国の十四松
トド松
コラボを聞きつけ
お揃いの衣装で登場!
お菓子な国のトド松

ホワイト松

2017年3月1日に『3倍返しの掟ガチャ』で実装された。また、同日〜同年3月10日まで開催された『お菓子な国のホワイトデー』では彼らが主人公として活躍している。

おそ松
倍にして返すと意気込むものの、
永遠に返ってくる気配が感じられない
ホワイトデーおそ松
カラ松
カッコイイ自分をプレゼント
フォー・ユーしようと試みる
ホワイトデーカラ松
チョロ松
いつかアイドルからチョコを
貰える日が来ると信じている
ホワイトデーチョロ松
一松
チョコのお返しに猫缶をポケットに
忍ばせるホワイトデー一松
十四松
チョコをくれた人にもくれなかった
人にも千本ノックをお見舞い!!!
ホワイトデー十四松
トド松
お返しはスマホで賢く一発検索
ホワイトデートド松

チョコヴァンパイア/チョコインキュバス

ショコラローズを集める為

ヴァンパイア城を飛び出したニート達!

しかし一人また一人と

イヤミに捕まってしまう!?

兄弟たちを救う為に

カラ松がサイコロバトル!


2018年1月31日に『ギブミーチョコガチャ』で実装された。入手当初は前者だが、家具強化を行う事で覚醒版の後者が解禁される。

また、同日~同年2月9日まで開催された『セイントヴァンパイア ~乙女のチョコを求めて~』では彼らが主人公として活躍している。

おそ松:チョコヴァンパイア
金に目がくらんで乙女を見失い、生き血に
飢えたギャンブルヴァンパイア おそ松
おそ松:チョコインキュバス
乙女の生き血を求め彷徨ううちに
コウモリに嚙みつかれ進化を
遂げてしまったインキュバスおそ松
カラ松:チョコヴァンパイア
乙女が自分を求めていると勘違いし始めた
ナルシストヴァンパイア カラ松
カラ松:チョコインキュバス
乙女の生き血を求め彷徨ううちに
コウモリに嚙みつかれ進化を
遂げてしまったインキュバスカラ松
チョロ松:チョコヴァンパイア
自意識が災いし乙女に
近づくことすらできない
ライジングヴァンパイア チョロ松
チョロ松:チョコインキュバス
乙女の生き血を求め彷徨ううちに
コウモリに嚙みつかれ進化を
遂げてしまったインキュバスチョロ松
一松:チョコヴァンパイア
猫に夢中になっているうちに
乙女を探すのを忘れていた
マイペースヴァンパイア 一松
一松:チョコインキュバス
乙女の生き血を求め彷徨ううちに
コウモリに嚙みつかれ進化を
遂げてしまったインキュバス一松
十四松:チョコヴァンパイア
乙女を見つけると妄想が
止まらなくなり制御不能になる
ハッスルヴァンパイア 十四松
十四松:チョコインキュバス
乙女の生き血を求め彷徨ううちに
コウモリに嚙みつかれ進化を
遂げてしまったインキュバス十四松
トド松:チョコヴァンパイア
ひとまず乙女の連絡先を入手することに
徹する女子力ヴァンパイア トド松
トド松:チョコインキュバス
乙女の生き血を求め彷徨ううちに
コウモリに嚙みつかれ進化を
遂げてしまったインキュバストド松

ホスト松/ClubF6松

ボロボロのトト子ちゃんの為に

用意されたF6からの

ホワイトデーのプレゼントとは!?

ホワイトデーの奇跡をあなたに・・・・・・。


2018年2月28日に『君の瞳に乾杯★ガチャ』で実装された。入手当初は前者だが、家具強化を行う事で覚醒版の後者が解禁される。

また、同日〜同年3月9日まで開催された『Welcome to Club F6』ではF6の彼らが主人公として活躍している。

おそ松:ホスト松
業界を震撼させた
新進気鋭のダークホース!
ホストナンバー1 おそ松
おそ松:ClubF6松
指名待ってるよ!鉄壁のリーダー
ClubF6 おそ松
カラ松:ホスト松
始めようか・・・2人だけの
ギルティ・ミッド・ナイト・・・!
ホストナンバー2 カラ松
カラ松:ClubF6松
指名、待ってるぜ!狙った獲物は
一撃必中 ClubF6 カラ松
チョロ松:ホスト松
チェリーなホストも悪くないでしょ?
ホストナンバー3 チョロ松
チョロ松:ClubF6松
指名お待ちしてます。ハーバード大学
准教授 ClubF6 チョロ松
一松:ホスト松
闇に包まれ孤高の生き方を貫く男
ホストナンバー4 一松
一松:ClubF6松
指名待ってる。カリスマ的
求心力 ClubF6 一松
十四松:ホスト松
ねぇねぇぼくと一緒に遊ぼう~!
ホストナンバー5 十四松
十四松:ClubF6松
指名待ってるね。一万人斬りの
王子様 ClubF6 十四松
トド松:ホスト松
銀河系スーパーウルトラ
ミラクルハイパー女子力
ホストナンバー6 トド松
トド松:ClubF6松
指名、待ってる!奇跡の
ルックス ClubF6 トド松

チョコレート工場見学/チョコレート工場

一松工場長が経営する

チョコレート工場にやってきた

松野幼稚園のキッズたち!

チョコレートをたくさん集めて

社会科見学を楽しもう♪


2019年1月30日に『matsunoチョコレート工場ガチャ』で実装された。入手当初は前者だが、家具強化を行うと覚醒版の後者が解禁される。

ただし、上記の条件一松のみ前者が工場長、後者が園児という逆のパターンになっている。また、同年1月31日〜同年2月8日まで開催された『楽しく学ぼう!社会科見学 〜チョコレート工場編〜』では彼らが主人公として活躍している。

おそ松:チョコレート工場見学
チョコレート工場見学にやってきた
松野幼稚園あか組
まつのおそまつくん!
おそ松:チョコレート工場
松野チョコレート工場1号館を
任されているおそ松工場長
上手くサボるのが得意
カラ松:チョコレート工場見学
チョコレート工場見学にやってきた
松野幼稚園あお組
まつのカラまつくん!
カラ松:チョコレート工場
松野チョコレート工場2号館を
任されているカラ松工場長
イタイ言葉で工場内を氷づけるのが得意
チョロ松:チョコレート工場見学
チョコレート工場見学にやってきた
松野幼稚園みどり組
まつのチョロまつくん!
チョロ松:チョコレート工場
松野チョコレート工場。3号館を
任されているチョロ松工場長
持ち前のライジングで
頑張ってるように見せるのが得意
一松:チョコレート工場見学
チョコレート工場見学にやってきた
松野幼稚園むらさき組
まつのいちまつくん!
一松:チョコレート工場
松野チョコレート工場
工場長一松さん
「みんなちゃんと着いてきてね~」
十四松:チョコレート工場見学
チョコレート工場見学にやってきた
松野幼稚園きいろ組
まつのじゅうしまつくん!
十四松:チョコレート工場
松野チョコレート工場5号館を
任されている十四松工場長
チョ○バットを大量に生産するのが得意
トド松:チョコレート工場見学
チョコレート工場見学にやってきた
松野幼稚園ピンク組
まつのトドまつくん!
トド松:チョコレート工場
松野チョコレート工場6号館を
任されているトド松工場長
社内にイン○タ映え
スポットを作るのが得意

F6愛の総選挙/愛のゴンドラF6

今年もやってきた

(チョコレート)総選挙

さあいったい誰が、

トップオブトップの座に輝くのか!?


2020年2月2日に『愛の総選挙ガチャ』で実装された。入手当初は前者だが、家具強化を行うと覚醒版の後者が解禁される。

また、同日〜2020年2月12日まで開催された『ドキドキ!?愛(チョコレート)総選挙』ではF6の彼らが主人公として活躍している。

おそ松:F6愛の総選挙
愛総選挙のトップに輝くのは一体誰?
「君の愛は
 もちろん、僕にくれるよね?」
おそ松:愛のゴンドラF6
「みんなからの愛、
 ちゃんと受け取ったよ
 大丈夫、一つ残らず全部
 僕の大事な大事な宝物さ♪」
カラ松:F6愛の総選挙
愛総選挙のトップに輝くのは一体誰?
「テメェの愛を
 受け止められるのはオレだけだ」
カラ松:愛のゴンドラF6
「お前らの愛、確かに受け取ったぜ!
 だがこんなもんじゃ足りねぇ!
 もっとオレに寄越せ!全部だ!」
チョロ松:F6愛の総選挙
愛総選挙のトップに輝くのは一体誰?
「あなたの愛を
 私にくださいませんか?」
チョロ松:愛のゴンドラF6
「こんなにたくさんの愛を・・・・・・
 本当にありがとう。
 これからも僕の辞書に愛を
 刻みましょう。あなたと一緒に」
一松:F6愛の総選挙
愛総選挙のトップに輝くのは一体誰?
「うっ!この胸の痛みを治せるのは、
 お前からの愛だけだ・・・・・・」
一松:愛のゴンドラF6
「あんたがおれを受け入れて
 くれたように、今度はおれが
 あんたを受け入れる。
 全部をおれに見せてくれ」
十四松:F6愛の総選挙
愛総選挙のトップに輝くのは一体誰?
「ねぇお姫様、ぼくに愛を
 たーっくさんちょうだい?」
十四松:愛のゴンドラF6
「いっぱいのLOVEをありがとー!
 お礼に僕からの
 とびっきりをあげちゃうから
 覚悟しててね?お姫様」
トド松:F6愛の総選挙
愛総選挙のトップに輝くのは一体誰?
「ボクを選んで?そうしたら
 ボクの愛を君にあげるよ♪」
トド松:愛のゴンドラF6
「みんな!愛をくれて
 ホントーにありがと♪可愛いボクと
 みんなの愛が一つになって
 更に可愛くなっちゃうよ♪」

チョコハゲパンデミック/革命ホワイト松

カカオが枯渇した世界を元に

戻すため、パンドラの箱が開かれる。

その箱の中に残るのは

希望か・・・・・・それとも・・・・・・。


2020年3月2日に『前半 チョコハゲパンデミックガチャ』で上3人、同年3月11日に『後半 チョコハゲパンデミックガチャ』で下3人が実装された。入手当初は前者だが、家具強化を行うと覚醒版の後者が解禁される。

また、同年3月2日〜同年3月20日まで開催された『崩壊のホワイトノスタルジア』(前編後編)では彼らが主人公として活躍している。

おそ松:チョコハゲパンデミック
チョコに飢えて荒廃した世界。
迫り来るチョコハゲ。
おそ松は無事に
チョコハゲから逃げ切れるか!?
おそ松:革命ホワイト松
己の武器でチョコハゲを撃退せよ!
「俺は絶対にチョコハゲには
 ならない!絶対にな!!」
カラ松:チョコハゲパンデミック
チョコに飢えて荒廃した世界。
迫り来るチョコハゲ。カラ松
自由のためついに立ち上がる!
カラ松:革命ホワイト松
己の武器でチョコハゲを撃退せよ!
「俺のスイーツソードの
 威力を味あわせてやろう!」
チョロ松:チョコハゲパンデミック
チョコに飢えて荒廃した世界。
迫り来るチョコハゲ。
チョロ松は奴らの
裏をかき対抗できるのか!?
チョロ松:革命ホワイト松
己の武器でチョコハゲを撃退せよ!
「僕のお菓子の矢は
 絶対に外さないよ!」
一松:チョコハゲパンデミック
チョコに飢えて荒廃した世界。
迫り来るチョコハゲ。
一松は奴らから
逃れるためにどう動くのか!?
一松:革命ホワイト松
己の武器でチョコハゲを撃退せよ!
「このお菓子の槍、
 地味に重いんだけど」
十四松:チョコハゲパンデミック
チョコに飢えて荒廃した世界。
迫り来るチョコハゲ。
十四松は野球がしたいが
ためチョコハゲに迫る!?
十四松:革命ホワイト松
己の武器でチョコハゲを撃退せよ!
「あはははは!これで全部
 真っ平らにしちゃうぞー!」
トド松チョコハゲパンデミック
チョコに飢えて荒廃した世界。
迫り来るチョコハゲ。
トド松は敵の裏を
かいて出し抜けるのか!?
トド松:革命ホワイト松
己の武器でチョコハゲを撃退せよ!
「お菓子の銃でチョコハゲの
 急所を狙い撃ち♪」

パズ松さんシリーズ

バレンタイン(★5)が初代では2017年2月13日&『にゅ~』では2018年2月1日ホワイトデー(★5)が2017年3月13日初代のみ期間限定ガチャで実装された。ここでは『にゅ~』のバレンタインについて記載する。

名称スキル効果
パティシエおそ松ハッピーパティスリークリア時の獲得コイン数が50%アップ
パティシエカラ松ガトー・オ・カラ松同上
パティシエチョロ松チョロ松ベーカリー同上
パティシエ一松ギフト・ド・ノワール同上
パティシエ十四松スイーツ・ワールド同上
パティシエトド松プリンス・オブ・スイーツ同上

ステータスは親愛度MAXの表記とする


松野家扶養家族選抜会場

2017年2月13日に実装された。『第2回 ニートフェス』によるバレンタインコラボで、推し松で選んでいない他の5人が時々横から覗く際にチョコ色のスーツを着た状態で登場する。


しま松

バレンタイン'18

2018年1月31日~同年2月9日まで開催された『ニートに愛を ~キミにえらばれたいん~』のイベント報酬(★4)で実装された。


タキシード

2018年2月1日~同年2月10日まで開催された『もっとニートに愛を ~絶対キミにえらばれたいん~』のランキング報酬(★5)で実装された。また、6人ごとのランキングが1000位以内という条件を満たした場合はタキシードが白色変化し、プロポーズとして婚約指輪を差し出す覚醒版のイラストも解禁されている。


ホワイトデー'18

2018年2月28日に『ホワイトデーガチャ』で上3人、同日~同年3月12日まで開催された『ホワイトデー大作戦 ~今日、女子をはじめます~』のイベント報酬で下3人が実装された(いずれも★4)。なお、イベント名通り女装要素が含まれている


チョコ松さん

2021年2月13日〜同年2月15日に『バレンタイン編』、同年3月13日〜同年3月15日に『ホワイトデー編』がdTV(現:Lemino)で公開された。後に、両者共2022年3月25日に発売された『おそ松さん ALL NEET THANKS BOX』で特典の1つとして収録されている。

バレンタイン編

話数サブタイトル
1『おそ松&一松』
2『カラ松&トド松』
3『チョロ松&十四松』

ホワイトデー編

話数サブタイトル
1『カラ松&一松』
2『十四松&トド松』
3『おそ松&チョロ松』

余談


ホワイトデー
最初のへそウォオリジナル衣装。開発中はリリース時期が定まらず、最初のイベントをバレンタインか?ホワイトデーか?で悩みましたが、ホワイトデーで正解でした(iOSの皆様、その節はお待たせしました)。
スパイ
バレンタインデー合わせのイベントキャラとして企画されました。攻撃モーションにはスパイ映画へのオマージュが込められています。一松あの映画のオープニングシークエンスを横から見たら・・・という感じです。
バンド(私服)
今では当たり前になりましたが、過去のシリーズを別バージョンで登場させるという試みの記念すべき第1弾。どう受け入れられるかドキドキでした。
プリンス(ホワイトデー)
今まで一松の攻撃モーションでただ一人働いてなかったおそ松が、ついに罰を受けます。小ネタの中にも物語。
ドラァグクイーン(DX)
バレンタインデーに普通のことをやるのはへそウォらしくないということで、シナリオ担当から出てきた案がこれでした。攻撃モーションでイベントの伏線を回収しています。
スウィートヴィラン
各衣装に必ず6色使用、一番目立つ髪の色もスライド。6つ子の「」の概念をトリックにしたデザインとストーリーありきで設定されたシリーズですが、★4としてもかなりデザインが重く、二年越しで制作にこぎつけた思い入れのあるシリーズです。
Six Bad Disco!!!!!!
4つ打ちでちょいディスコ的という
連想から、曲名はフリッパーズ・ギターとある曲からの捩りです。
突撃ヘキサゴン スパイVer.
スパイ映画風です。サビのオシャレ感はなかなか上手くできたなと思います。
突撃ヘキサゴン スウィートヴィランVer.
作りはじめの段階では後半どうするのかは全く考えておらず、良くもまぁ後半オシャレになったもんだと感心します。
起き抜けサイコロジー スパイVer.
わかりやすくMOON CHILDのオマージュですね。めちゃくちゃ好きですMOON CHILD。あの雰囲気を出すコード進行は複雑なので、メロの置き換えは結構苦労しました。

関連動画

へそくりウォーズ

ストーリー

  • 『ホワイトデーハウス』(13:07~21:44)


  • 『コードネームN.E.E.T. チョコレートは永遠に』


  • 『裏切りのライセンス』


BGM

  • 『Six Bad Disco!!!!!!』

『ホワイトデー松り!』のステージBGM。


  • 『突撃ヘキサゴン スパイVer.』

『コードネームN.E.E.T. チョコレートは永遠に』のBGM。


  • 『突撃ヘキサゴン スウィートヴィランVer.』

『裏切りのライセンス』のBGM。


  • 『起き抜けサイコロジー スパイVer.』

『裏切りのライセンス』のBGM。


たび松

  • 『お菓子な国のバレンタイン』


  • 『お菓子な国のホワイトデー』


  • 『セイントヴァンパイア ~乙女のチョコを求めて~』


  • 『Welcome to Club F6』


  • 『楽しく学ぼう!社会科見学 〜チョコレート工場編〜』


  • 『ドキドキ!?愛総選挙』


  • 『崩壊のホワイトノスタルジア』


しま松

  • 『ニートに愛を ~キミにえらばれたいん~』


  • 『ホワイトデー大作戦 ~今日、女子をはじめます~』


チョコ松さん

  • 『「チョコ松さん~バレンタインデー編~」予告』


  • 『「チョコ松さん~ホワイトデー編~」予告』


関連タグ

おそ松くん おそ松さん

おそ松さんのへそくりウォーズ

パズ松さん たび松

派生松 吸血鬼松

スイーツ松 スパイ松

ドラァグクイーン松 バンド松

バレンタインデー ホワイトデー

クリス松 ハロウィン松


外部リンク

関連記事

親記事

派生松 はせいまつ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 17597

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました