ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

迅雷の大剣が、敵を切り払う!


カードとしての能力

バイオレンス・迅雷・ドラゴン
UC 火文明 コスト6
クリーチャー:アーマード・ドラゴン/サムライ 6000
侍流ジェネレート
W・ブレイカー
自分のクロスギアをバトルゾーンに出した時、相手のパワー4000以下のクリーチャーを1体破壊する。

概要

DM-31「戦国編 第4弾 戦国武闘会」にて登場したクリーチャー。


クロスギアをバトルゾーンに出すと、相手のパワー4000以下のクリーチャーを除去することが出来る能力を持っている。

手札からクロスギアをノーコストで出せる侍流ジェネレート能力を持っているため、手札にクロスギアがあれば、前述の能力を使うことが出来る。

火力範囲はフレイムバーン・ドラゴンと同じだが、サムライがあるので、その種族のサポートを受けられるし、パワー6000のW・ブレイカーを持っているため、単純な戦力としてはこちらの方が上である。

但し、クロスギアが無いデッキの場合、このクリーチャーは準バニラになってしまう。また、手札からクロスギアを出した場合、除去能力を使うたびに手札が減ってしまうという難点もある。

そもそも相手のクリーチャーを除去する手段を使うだけなら、前述のフレイムバーン・ドラゴンや、その上位互換に近い爆竜 バトラッシュ・ナックル等の方が有能である。

そのため、クロスギアを数多く入れて、クロスギアをボルット・紫郎・バルットでサーチするようにして万全の準備をしてから、このクリーチャーを召喚すると良いだろう。


デュエル・マスターズ プレイスではDMPP-11「戦極大決戦 -CLIMAX GALAXY-」で実装。レアリティがR(レア)に格上げされている。


関連タグ

デュエル・マスターズ 火文明

クリーチャー アーマード・ドラゴン サムライ

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 11

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました