ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ニック亀

13

にっくかめ

2014年(アメリカでは2012年)に放送されたアニメ「ミュータントタートルズ」のこと。 これに対して以前放送されていたものを旧亀、新亀という。
2014年(アメリカでは2012年)に放送されたアニメ「ミュータントタートルズ」のこと。 これに対して以前放送されていたものを旧亀、新亀という。

概要

アニメシリーズ3作目。手書きアニメから一新、フル3DCGアニメに。

新亀の放送局である4Kidsが金銭的事情により権利をニコロデオンに売却。

そのため本作はニコロデオン制作となっており、会社名の略称を取って「ニック亀」の通称で呼ばれる。

CGでありながら、怒りマークなど日本の漫画で使われる表現が使われているのが特徴。

また、旧亀、新亀とは異なり次回予告が簡易なものになっており、声優無法地帯は残念ながら無くなっている。

ソフト化について

ミュータントタートルズの吹き替えアニメシリーズは旧から今まで、DVD以上のソフト化の機会がなく、放送時期を逃すと日本国内において視聴することは極めて困難だった。

しかし2015年9月よりamazonが吹き替えされたニック亀の配信を開始。

アマゾンビデオはこちらから→公式リンク

アマゾンビデオ以外でも、動画配信サイトHuluで配信されている。2019年12月時点ではリアルタイム配信と通常配信(エピソードごとに視聴期限あり)の2つで見れる。

ちなみに、DVDはシーズン1のみではあるが、2018年4月25日(1+2)と2018年7月25日(3+4+コンプリートBOX)発売されている(2019年12月現在)。

  1. ミュータント タートルズ タートルズ参上!(1話~6話収録)
  2. ミュータント タートルズ 宿敵シュレッダー(7話から13話収録)
  3. ミュータント タートルズ クランゲが攻めてきた!(14話~20話収録)
  4. ミュータント タートルズ 最後の決戦!(21話~26話収録)

ミュータント タートルズ シーズン1 コンプリートBOX

ストーリー

ニューヨークの地下の一角。"タートルズ"は、師匠のスプリンターから武術の訓練を受けながらひっそりと暮らしている。

ある日、初めて地上に出ることを許されたタートルズだが、地上は楽しいだけでなく、危険なこともたくさん渦巻いていることを知る・・・。タートルズが、力を合わせて悪に立ち向かう!

(公式サイトより引用)

他シリーズとの違い

まずタートルズの主な違いは

  1. 全員鉢巻の上からでも瞳が見える。
  2. 全員其々体格、体色、瞳の色に違いがある。
  3. 足の指が2本ではなく3本(ファンに指摘されるまでスタッフは気づかなかったらしい)。
  4. ドナテロの武器が薙刀、ミケランジェロの武器が鎖鎌に変形可能。
  5. ラファエロの鉢巻と甲羅は幼少期に傷を負っている。
  6. レオナルドの刀が平行。

その他キャラクターについては

  1. スプリンターはヨシ・ハマト本人即ち同一人物であり、タートルズの4人全員より長身
  2. エイプリルは17歳の普通の少女でドナテロに惚れられる→ドナエイを参照。
  3. シュレッダーは右目に傷があり、髪型はスキンヘッド
  4. カライはレオナルドに惚れられる。→レオカラを参照。

等と言った箇所がある。

キャスト

(キャラクター名:声優名)

今作のキャラクター

  • レザーヘッド:ワニのミュータント。クランゲに囚われ、ミュータントとなった。ミケランジェロに命名された。
  • ケイシー・ジョーンズ:エイプリルと同い年の青年。スポーツ用品を武器に用いる。ラファエロとが啀み合うも、タートルズには協力している。
  • アロペックス:幼少期にクランゲの影響でミュータントになった女性。
  • タイガークロー:シュレッダーにアジアから連れて来られた虎のミュータントの男性。
  • トッカ:過去のシリーズでは、ヴィランなど様々な役割で登場してきた亀のキャラクターだが、今作ではかなりガメラを意識した設定に大幅に変更されている。

エピソード

※話順は日本放送の順(シーズン1はテレビ東京で初放送、シーズン2以降はディズニーXDで初放送される)


★シーズン1

001タートルズ参上!(前編)
002タートルズ参上!(後編)
003ケータイ動画を取り返せ!
004ネットで友達申請
005Tポッドを回収せよ!
006最強の武器を作れ!
007消えた博士を探せ!
008ピザ餃子をゲットしろ!
009宿敵シュレッダー
010下水道を守れ!
011Bチームをなめるな!
012出現!ミュータント・ワニ
013謎のくの一
014先生がモンスター?
015守れ、地球のDNA!
016出撃!シェルレイザー
017クランゲのアジト発見!
018恐怖のゴキスパイ
019抜け出せ!迷路地獄
020クランゲのUFO現る
021ねらわれたエイプリル
022ミュータントになりたい!
023ミケランジェロ危機一髪!
024決死の救出作戦
025ついに決戦!(前編)
026ついに決戦!(後編)

★シーズン2

027ミュータジェン拡散!
028リーダーに従え!
029エイリスアンの侵略!
030逃げたミュータジェンマン!
031マイキーのブツブツ
032標的、エイプリル・オニール
033破壊王スラッシュ
034エイプリルの秘密
035敵?仲間?ケイシー・ジョーンズ
036恐怖の源 お化けキノコ
037進化したメタルヘッド
038巨大ネズミと人間
039マンハッタン計画 パート1
040マンハッタン計画 パート2
041魔法使いとミュータント
042ストックマンの孤独な変化
043イモライザー見参!
044ピザフェイスの悪夢
045タイガー・クロウの怒り
046伝説の黒カブト
047ラファがクランゲ?知能交換マシン!
048復讐は我にあり
049幽霊を倒せ!ドナとケイシー
050ディメンションXへ突入!
051クランゲの大侵略!(前編)
052クランゲの大侵略!(後編)

★シーズン3

053森の中で
054恋するビッグフット
055地下の秘密
056カエルミュータント襲来
057悪夢のビーバー
058悪魔とレース
059キメラの目
060精神世界への旅
061いざ、ニューヨークへ!
062ゼックとステランコ
063ビーバップとロックステディ
064ニューヨークを取り戻せ!(前編)
065ニューヨークを取り戻せ!(後編)
066ケイシー・ジョーンズの一撃
067街の新ヒーロー、ゴミマン
068危うし!ミュータニマルズ
069モンド・ゲッコー参上!
070カライの猛毒
071時を超えろ、タートルズ!
072いにしえの師と敵
073メガ・シュレッダーとの戦い
074ツターン草現る!
075四重のワナ
076下水管のダイナソー
077地球全滅(前編)
078地球全滅(後編)

★シーズン4

079宇宙の彼方へ
080敵か味方か?ヒトカゲアン
081ウィルムの奇妙な世界
082宇宙の殺し屋 アルマゴン
083古代エーオン族の謎
084内なるマイキーを探せ!
085アリーナでの戦い
086ディメンションXの攻防
087コスモ・オーシャンの魔物
088次元を越えたタートルズ
089トリケラトンの逆襲
090ロード・ドレッグの逆襲
091溶岩の星
092地球救出の最終チャンス
093戦の予感
094フット軍団を倒せ!
095ストックマンバエの逆襲
096仁義なきミュータント戦争
097コミックから飛び出たヒーロー
098スーパーシュレッダー誕生
099地獄の底へ
100エイプリルに潜む悪魔
101トッカ 地球に来襲!
102疾風! アロペックス
103スプリンターよ永遠に
104終結

★シーズン5

105デーモンドラゴンの巻物
106忘れられた剣士
107シュレッダーの心臓
108終わりの時
109子連れネズミ
110サヴァンティ・ロメロの呪い
111ドラキュラの地下墓地
112フランケンシュタインの実験
113モンスターとの決戦
114地球滅亡の危機(前編)
115地球滅亡の危機(後編)
116求人募集 ビーバップとロックステディ
117フット軍団再び!
118正義の味方 ビーバップとロックステディ
119用心棒 ミヤモト・ウサギ
120呪いの森
121輝け!キンタロー!
122荒野の戦士
123不毛の荒野にて
124再会

関連タグ

旧亀 新亀 新実写亀

ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ

関連書籍

関連イラスト

関連動画

※両方ともTV放映時とは映像内容が異なっている。

OP

CD「今から親指が消える手品しまーす」の各種DVD付特上盤にFULLのPV収録。

ED

関連サイト

概要

アニメシリーズ3作目。手書きアニメから一新、フル3DCGアニメに。

新亀の放送局である4Kidsが金銭的事情により権利をニコロデオンに売却。

そのため本作はニコロデオン制作となっており、会社名の略称を取って「ニック亀」の通称で呼ばれる。

CGでありながら、怒りマークなど日本の漫画で使われる表現が使われているのが特徴。

また、旧亀、新亀とは異なり次回予告が簡易なものになっており、声優無法地帯は残念ながら無くなっている。

ソフト化について

ミュータントタートルズの吹き替えアニメシリーズは旧から今まで、DVD以上のソフト化の機会がなく、放送時期を逃すと日本国内において視聴することは極めて困難だった。

しかし2015年9月よりamazonが吹き替えされたニック亀の配信を開始。

アマゾンビデオはこちらから→公式リンク

アマゾンビデオ以外でも、動画配信サイトHuluで配信されている。2019年12月時点ではリアルタイム配信と通常配信(エピソードごとに視聴期限あり)の2つで見れる。

ちなみに、DVDはシーズン1のみではあるが、2018年4月25日(1+2)と2018年7月25日(3+4+コンプリートBOX)発売されている(2019年12月現在)。

  1. ミュータント タートルズ タートルズ参上!(1話~6話収録)
  2. ミュータント タートルズ 宿敵シュレッダー(7話から13話収録)
  3. ミュータント タートルズ クランゲが攻めてきた!(14話~20話収録)
  4. ミュータント タートルズ 最後の決戦!(21話~26話収録)

ミュータント タートルズ シーズン1 コンプリートBOX

ストーリー

ニューヨークの地下の一角。"タートルズ"は、師匠のスプリンターから武術の訓練を受けながらひっそりと暮らしている。

ある日、初めて地上に出ることを許されたタートルズだが、地上は楽しいだけでなく、危険なこともたくさん渦巻いていることを知る・・・。タートルズが、力を合わせて悪に立ち向かう!

(公式サイトより引用)

他シリーズとの違い

まずタートルズの主な違いは

  1. 全員鉢巻の上からでも瞳が見える。
  2. 全員其々体格、体色、瞳の色に違いがある。
  3. 足の指が2本ではなく3本(ファンに指摘されるまでスタッフは気づかなかったらしい)。
  4. ドナテロの武器が薙刀、ミケランジェロの武器が鎖鎌に変形可能。
  5. ラファエロの鉢巻と甲羅は幼少期に傷を負っている。
  6. レオナルドの刀が平行。

その他キャラクターについては

  1. スプリンターはヨシ・ハマト本人即ち同一人物であり、タートルズの4人全員より長身
  2. エイプリルは17歳の普通の少女でドナテロに惚れられる→ドナエイを参照。
  3. シュレッダーは右目に傷があり、髪型はスキンヘッド
  4. カライはレオナルドに惚れられる。→レオカラを参照。

等と言った箇所がある。

キャスト

(キャラクター名:声優名)

今作のキャラクター

  • レザーヘッド:ワニのミュータント。クランゲに囚われ、ミュータントとなった。ミケランジェロに命名された。
  • ケイシー・ジョーンズ:エイプリルと同い年の青年。スポーツ用品を武器に用いる。ラファエロとが啀み合うも、タートルズには協力している。
  • アロペックス:幼少期にクランゲの影響でミュータントになった女性。
  • タイガークロー:シュレッダーにアジアから連れて来られた虎のミュータントの男性。
  • トッカ:過去のシリーズでは、ヴィランなど様々な役割で登場してきた亀のキャラクターだが、今作ではかなりガメラを意識した設定に大幅に変更されている。

エピソード

※話順は日本放送の順(シーズン1はテレビ東京で初放送、シーズン2以降はディズニーXDで初放送される)


★シーズン1

001タートルズ参上!(前編)
002タートルズ参上!(後編)
003ケータイ動画を取り返せ!
004ネットで友達申請
005Tポッドを回収せよ!
006最強の武器を作れ!
007消えた博士を探せ!
008ピザ餃子をゲットしろ!
009宿敵シュレッダー
010下水道を守れ!
011Bチームをなめるな!
012出現!ミュータント・ワニ
013謎のくの一
014先生がモンスター?
015守れ、地球のDNA!
016出撃!シェルレイザー
017クランゲのアジト発見!
018恐怖のゴキスパイ
019抜け出せ!迷路地獄
020クランゲのUFO現る
021ねらわれたエイプリル
022ミュータントになりたい!
023ミケランジェロ危機一髪!
024決死の救出作戦
025ついに決戦!(前編)
026ついに決戦!(後編)

★シーズン2

027ミュータジェン拡散!
028リーダーに従え!
029エイリスアンの侵略!
030逃げたミュータジェンマン!
031マイキーのブツブツ
032標的、エイプリル・オニール
033破壊王スラッシュ
034エイプリルの秘密
035敵?仲間?ケイシー・ジョーンズ
036恐怖の源 お化けキノコ
037進化したメタルヘッド
038巨大ネズミと人間
039マンハッタン計画 パート1
040マンハッタン計画 パート2
041魔法使いとミュータント
042ストックマンの孤独な変化
043イモライザー見参!
044ピザフェイスの悪夢
045タイガー・クロウの怒り
046伝説の黒カブト
047ラファがクランゲ?知能交換マシン!
048復讐は我にあり
049幽霊を倒せ!ドナとケイシー
050ディメンションXへ突入!
051クランゲの大侵略!(前編)
052クランゲの大侵略!(後編)

★シーズン3

053森の中で
054恋するビッグフット
055地下の秘密
056カエルミュータント襲来
057悪夢のビーバー
058悪魔とレース
059キメラの目
060精神世界への旅
061いざ、ニューヨークへ!
062ゼックとステランコ
063ビーバップとロックステディ
064ニューヨークを取り戻せ!(前編)
065ニューヨークを取り戻せ!(後編)
066ケイシー・ジョーンズの一撃
067街の新ヒーロー、ゴミマン
068危うし!ミュータニマルズ
069モンド・ゲッコー参上!
070カライの猛毒
071時を超えろ、タートルズ!
072いにしえの師と敵
073メガ・シュレッダーとの戦い
074ツターン草現る!
075四重のワナ
076下水管のダイナソー
077地球全滅(前編)
078地球全滅(後編)

★シーズン4

079宇宙の彼方へ
080敵か味方か?ヒトカゲアン
081ウィルムの奇妙な世界
082宇宙の殺し屋 アルマゴン
083古代エーオン族の謎
084内なるマイキーを探せ!
085アリーナでの戦い
086ディメンションXの攻防
087コスモ・オーシャンの魔物
088次元を越えたタートルズ
089トリケラトンの逆襲
090ロード・ドレッグの逆襲
091溶岩の星
092地球救出の最終チャンス
093戦の予感
094フット軍団を倒せ!
095ストックマンバエの逆襲
096仁義なきミュータント戦争
097コミックから飛び出たヒーロー
098スーパーシュレッダー誕生
099地獄の底へ
100エイプリルに潜む悪魔
101トッカ 地球に来襲!
102疾風! アロペックス
103スプリンターよ永遠に
104終結

★シーズン5

105デーモンドラゴンの巻物
106忘れられた剣士
107シュレッダーの心臓
108終わりの時
109子連れネズミ
110サヴァンティ・ロメロの呪い
111ドラキュラの地下墓地
112フランケンシュタインの実験
113モンスターとの決戦
114地球滅亡の危機(前編)
115地球滅亡の危機(後編)
116求人募集 ビーバップとロックステディ
117フット軍団再び!
118正義の味方 ビーバップとロックステディ
119用心棒 ミヤモト・ウサギ
120呪いの森
121輝け!キンタロー!
122荒野の戦士
123不毛の荒野にて
124再会

関連書籍

関連動画

※両方ともTV放映時とは映像内容が異なっている。

ED

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • Mad Genius

    ドナテロの秘密をカライが知ってしまう話。 メインテーマ:  DONATELLO: MAD GENIUS  (ニコロデオン公式アートブックより) サブテーマ:  カライと家族の距離感 ※時系列はシーズン5、アポカリプスより前 ※全てのシーズンのネタバレを含むため、全て視聴した方向けです ※グロテスク、残酷さを匂わせる表現があります ※個人の解釈・妄想・捏造・願望が多く含まれます ※シリーズ本編より多少誇張したレオカラ、ドナエイ要素を含みます ※文字表記、口調は全て吹き替え準拠 ニック亀を完走して得た解釈と、カライに抱いていたらしいクソデカ感情の一部を形にしました。 ガイズもエイプリルもカライもケイシーも、スプリンター先生と一緒に、みんなみんな幸せになってほしかった。 エイプリルとカライとシニガミとモナで女子会してくれ。
    25,152文字pixiv小説作品
  • 【Nick:RL】息をすること

    Nick版RL。じゃれ合ったり喧嘩はしても、中々本音を吐露しあわないのがニックの彼らかなと思います。 15才愛しいです15才。ニックの考察は続くよどこまでも。
  • 【スパーク】Dig you, Dig in!【サンプル】

    10/8 COMIC CITY SPARK12にて、ニックマイキー中心の小説本を出します。 新書サイズ表紙込88P 500円 東4け44b GREENHORN 村上さんのところで働いているマイキーと、そのお客さんたちの現パロっぽい話です。マイキーが愛を振りまく話。 それぞれシュレッダー、ラファエロ、レザーヘッド、村上さん視点で4つお話が入っています。 サンプルはラファエロの話から。 表紙は槐さん(https://www.pixiv.net/member.php?id=2673802)に描いていただきました! イベント終わったら自家通販か委託かする予定です。取り置きに関しましては、後日お品書きで案内します。
  • ディメンションXR

    疑心暗鬼の迷い道

    たまにはちゃんと恋愛してる話も書きたい。 というわけで、いつもよりちょっと真面目なレオラフです。二人が付き合うまで。 今後、恋愛色の強い作品は、カプ毎に世界線が違うイメージで【ディメンションXR】シリーズとしてまとめていきます。
    11,728文字pixiv小説作品
  • 堕ちた太陽

    書きためてたヤンデレミケ×レオです。マイキーは小悪魔だろう!と言う考えからどうしてこうなった。
  • 銀魂、鬼滅の刃、ヒロアカ、ニック亀クロスオーバー(停止中)

    番外編(弐)魔鏡の妖姫と蒼き死神

    今のところ番外編で十傑(颯以外)の過去を書いたら本編に入ります。鬼は今のところ、猗窩座以外の上弦は敵で確定です。変わるかもしれませんが・・・・・。そのうちオリキャラ紹介、キャラ設定を出します。
  • 【スパーク】おやすみ、恋心【新刊】

    10/14 COMIC CITY SPARK14にて、ニック亀のドニー失恋本を出します。 新書サイズ158p 十九歳になったドナテロが、兄弟の結婚や就職したケイシーの出張をきっかけに、エイプリルに対する恋心と向き合う話です。 表紙はケツロさん(https://twitter.com/saimaicolor)に描いていただきました!
  • 眠れぬ夜の鼓動

    ベタな添い寝お話で、RLのつもりです。LRに揺らぎましたがRLです。筆者は腐的には新亀→かっこよく、ニック亀→タジタジなイメージを持っているので、苦手な方はすみません。実写新亀も時間が出来たら書いてみたいと思います。お暇でしたら、どうぞ。■■■うわぁあ…あああ!評価、ブクマありがとうございますー!
  • シガーキス

    アジトにて誰かが落とした煙草の箱を拾ったビーバップとロックステディの小話 というかTwitterにあげたイラストに関する話が書きたかっただけです 時系列はシュレッダーが隠居する前 フット軍団全員喫煙者という設定です 誤字脱字等あればご指摘下さい🙇 追記 腐向け表現あります!!!!
  • 異端者ガイズ

    異端者ガイズ/ラファエロ編【監獄から逃亡者へ】

    此方は創作亀【異端者ガイズ】の話となっています。詳しい設定の方は、此方のイラストからご閲覧ください⇒ http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=50096574漫画で描くのが苦手なので、小説として形にしました。今回はラファエロから見た話となっています。ショートストーリーでまとめたつもりですが…わかり辛かったらすみません。どアマが書いたものですが、それを踏まえた上で読んでくださると有難いです。話がまとまり次第、他のガイズのメンバーの事も書くつもりです。
  • 五感で感じる怖い話

    ふとホラーものが書きたくて書いたのですが、ホラー風味になりました。M・L・R・Dの並びでそれぞれのお話です。何番煎じかは分かりませんが、お暇でしたら、どうぞ。■■■うぉおおお評価、ブクマありがとうございます!
  • 友は道連れ、世は無常

    アポカリプス前日譚。 ドナテロがケイシーのハンティングトロフィー()を作る話。 グロテスクな表現を含みます。 ケイシーの髑髏、とても綺麗だったのできっと毎日のように手入れされていたのかなと思います。 あんな風に側に置いているということは、間違いなく二人は彼の死と直面しているということで、個人的に一番しんどいシーンだったかもしれないです。 続きの構想はあるので、元気な時に書きたいです。 アポカリプス書いてると鬱になる。
  • スケルトン兄弟とニック亀忍者兄弟の話

    スケルトン兄弟とニック亀忍者兄弟のお話

    前回閲覧ありがとうございました! アンダーテールとニック亀コラボ第3弾です。 会話文とショートストーリーでお送りします。 「コラボ…いや、見るのやめとこう…」 という方は回れ右を推奨します。 簡潔なキャラ設定は1作目の1ページ目をご覧下さい。 今回からこのタイトルでいこうと思います。
    10,362文字pixiv小説作品
  • だから、どうか

    ―――気付かないで。 めっきり秋めいて、TMNTが日本放送分が終了すると聞いて。 あまり書いたことのない片思いでR→Lです。 二匹の猫がじゃれ合っていて喧嘩したけど一匹が離れようとしない様子からここまで夢が広がりました。片思いは実ると幸せ、実らぬと切ない、と二味も楽しめますね。 個人的には実ってほしいと思います。 お暇でしたらどうぞ。■■■うひゃああああ評価、ブクマありがとうございます!
  • やさしい朝とあたたかな膝

    TMNTで書くのはお初です。 気持ちはミケ→レオですがCP要素より兄弟要素強めなのでホモホモしてないです。 どのディメンションでも亀ちゃん可愛すぎて人生が狂わされましたありがとうございます。 表紙素材はhttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=44846658様よりお借りしました。
  • 銀魂、鬼滅の刃、ヒロアカ、ニック亀クロスオーバー(停止中)

    この腐った世界に革命を起こす者達とそれを止める者達(参)

    大変お待たせしました。かっちゃんが改心しつつある流れでその後鬼滅学園と銀魂学園が合併して出来た松下村塾学園に転校してます。なのでヘドロ事件に巻き込まれるのはオりキャラにしました。ご了承くださいませ・・・・。取り合えず次回かっちゃんが出ます。 カップリングは今の所、狛恋、沖神、炭カナ、伊アオ、ぎゆしの、おばみつですがこれからも増える予定です。今の所はまだ勝→デクです。
    12,481文字pixiv小説作品
  • 銀魂、鬼滅の刃、ヒロアカ、ニック亀クロスオーバー(停止中)

    設定

    先ずは設定です。お話は少しづつ書いていきます。スルー状態なのをお許しください・・・・・。
  • 休憩

    何だかんだで兄弟のこと見てそうなミケちゃんの話 凄く短い
  • 15-0

    この度、ツイッターのフォロワーさんが100人に到達しまして(有り難き快挙!)、100人目のフォロワーさんのリクエストにお応えする形で執筆させて頂きました、ニッ亀レオラフです。 シチュの指定等は無かったので自由に書かせて頂きました結果、なんとも頭の悪い文に仕上がってしまった感…。あんまり美味しくないかもしれませんが、記念すべき100人目・もちお様へお捧げします…(返品可) 追記:タイトルの読み方は「フィフティーンラブ」でお願いします(わかって貰えないと切ないのでここで言っちゃう)

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ニック亀

13

にっくかめ

2014年(アメリカでは2012年)に放送されたアニメ「ミュータントタートルズ」のこと。 これに対して以前放送されていたものを旧亀、新亀という。
2014年(アメリカでは2012年)に放送されたアニメ「ミュータントタートルズ」のこと。 これに対して以前放送されていたものを旧亀、新亀という。

概要

アニメシリーズ3作目。手書きアニメから一新、フル3DCGアニメに。

新亀の放送局である4Kidsが金銭的事情により権利をニコロデオンに売却。

そのため本作はニコロデオン制作となっており、会社名の略称を取って「ニック亀」の通称で呼ばれる。

CGでありながら、怒りマークなど日本の漫画で使われる表現が使われているのが特徴。

また、旧亀、新亀とは異なり次回予告が簡易なものになっており、声優無法地帯は残念ながら無くなっている。

ソフト化について

ミュータントタートルズの吹き替えアニメシリーズは旧から今まで、DVD以上のソフト化の機会がなく、放送時期を逃すと日本国内において視聴することは極めて困難だった。

しかし2015年9月よりamazonが吹き替えされたニック亀の配信を開始。

アマゾンビデオはこちらから→公式リンク

アマゾンビデオ以外でも、動画配信サイトHuluで配信されている。2019年12月時点ではリアルタイム配信と通常配信(エピソードごとに視聴期限あり)の2つで見れる。

ちなみに、DVDはシーズン1のみではあるが、2018年4月25日(1+2)と2018年7月25日(3+4+コンプリートBOX)発売されている(2019年12月現在)。

  1. ミュータント タートルズ タートルズ参上!(1話~6話収録)
  2. ミュータント タートルズ 宿敵シュレッダー(7話から13話収録)
  3. ミュータント タートルズ クランゲが攻めてきた!(14話~20話収録)
  4. ミュータント タートルズ 最後の決戦!(21話~26話収録)

ミュータント タートルズ シーズン1 コンプリートBOX

ストーリー

ニューヨークの地下の一角。"タートルズ"は、師匠のスプリンターから武術の訓練を受けながらひっそりと暮らしている。

ある日、初めて地上に出ることを許されたタートルズだが、地上は楽しいだけでなく、危険なこともたくさん渦巻いていることを知る・・・。タートルズが、力を合わせて悪に立ち向かう!

(公式サイトより引用)

他シリーズとの違い

まずタートルズの主な違いは

  1. 全員鉢巻の上からでも瞳が見える。
  2. 全員其々体格、体色、瞳の色に違いがある。
  3. 足の指が2本ではなく3本(ファンに指摘されるまでスタッフは気づかなかったらしい)。
  4. ドナテロの武器が薙刀、ミケランジェロの武器が鎖鎌に変形可能。
  5. ラファエロの鉢巻と甲羅は幼少期に傷を負っている。
  6. レオナルドの刀が平行。

その他キャラクターについては

  1. スプリンターはヨシ・ハマト本人即ち同一人物であり、タートルズの4人全員より長身
  2. エイプリルは17歳の普通の少女でドナテロに惚れられる→ドナエイを参照。
  3. シュレッダーは右目に傷があり、髪型はスキンヘッド
  4. カライはレオナルドに惚れられる。→レオカラを参照。

等と言った箇所がある。

キャスト

(キャラクター名:声優名)

今作のキャラクター

  • レザーヘッド:ワニのミュータント。クランゲに囚われ、ミュータントとなった。ミケランジェロに命名された。
  • ケイシー・ジョーンズ:エイプリルと同い年の青年。スポーツ用品を武器に用いる。ラファエロとが啀み合うも、タートルズには協力している。
  • アロペックス:幼少期にクランゲの影響でミュータントになった女性。
  • タイガークロー:シュレッダーにアジアから連れて来られた虎のミュータントの男性。
  • トッカ:過去のシリーズでは、ヴィランなど様々な役割で登場してきた亀のキャラクターだが、今作ではかなりガメラを意識した設定に大幅に変更されている。

エピソード

※話順は日本放送の順(シーズン1はテレビ東京で初放送、シーズン2以降はディズニーXDで初放送される)


★シーズン1

001タートルズ参上!(前編)
002タートルズ参上!(後編)
003ケータイ動画を取り返せ!
004ネットで友達申請
005Tポッドを回収せよ!
006最強の武器を作れ!
007消えた博士を探せ!
008ピザ餃子をゲットしろ!
009宿敵シュレッダー
010下水道を守れ!
011Bチームをなめるな!
012出現!ミュータント・ワニ
013謎のくの一
014先生がモンスター?
015守れ、地球のDNA!
016出撃!シェルレイザー
017クランゲのアジト発見!
018恐怖のゴキスパイ
019抜け出せ!迷路地獄
020クランゲのUFO現る
021ねらわれたエイプリル
022ミュータントになりたい!
023ミケランジェロ危機一髪!
024決死の救出作戦
025ついに決戦!(前編)
026ついに決戦!(後編)

★シーズン2

027ミュータジェン拡散!
028リーダーに従え!
029エイリスアンの侵略!
030逃げたミュータジェンマン!
031マイキーのブツブツ
032標的、エイプリル・オニール
033破壊王スラッシュ
034エイプリルの秘密
035敵?仲間?ケイシー・ジョーンズ
036恐怖の源 お化けキノコ
037進化したメタルヘッド
038巨大ネズミと人間
039マンハッタン計画 パート1
040マンハッタン計画 パート2
041魔法使いとミュータント
042ストックマンの孤独な変化
043イモライザー見参!
044ピザフェイスの悪夢
045タイガー・クロウの怒り
046伝説の黒カブト
047ラファがクランゲ?知能交換マシン!
048復讐は我にあり
049幽霊を倒せ!ドナとケイシー
050ディメンションXへ突入!
051クランゲの大侵略!(前編)
052クランゲの大侵略!(後編)

★シーズン3

053森の中で
054恋するビッグフット
055地下の秘密
056カエルミュータント襲来
057悪夢のビーバー
058悪魔とレース
059キメラの目
060精神世界への旅
061いざ、ニューヨークへ!
062ゼックとステランコ
063ビーバップとロックステディ
064ニューヨークを取り戻せ!(前編)
065ニューヨークを取り戻せ!(後編)
066ケイシー・ジョーンズの一撃
067街の新ヒーロー、ゴミマン
068危うし!ミュータニマルズ
069モンド・ゲッコー参上!
070カライの猛毒
071時を超えろ、タートルズ!
072いにしえの師と敵
073メガ・シュレッダーとの戦い
074ツターン草現る!
075四重のワナ
076下水管のダイナソー
077地球全滅(前編)
078地球全滅(後編)

★シーズン4

079宇宙の彼方へ
080敵か味方か?ヒトカゲアン
081ウィルムの奇妙な世界
082宇宙の殺し屋 アルマゴン
083古代エーオン族の謎
084内なるマイキーを探せ!
085アリーナでの戦い
086ディメンションXの攻防
087コスモ・オーシャンの魔物
088次元を越えたタートルズ
089トリケラトンの逆襲
090ロード・ドレッグの逆襲
091溶岩の星
092地球救出の最終チャンス
093戦の予感
094フット軍団を倒せ!
095ストックマンバエの逆襲
096仁義なきミュータント戦争
097コミックから飛び出たヒーロー
098スーパーシュレッダー誕生
099地獄の底へ
100エイプリルに潜む悪魔
101トッカ 地球に来襲!
102疾風! アロペックス
103スプリンターよ永遠に
104終結

★シーズン5

105デーモンドラゴンの巻物
106忘れられた剣士
107シュレッダーの心臓
108終わりの時
109子連れネズミ
110サヴァンティ・ロメロの呪い
111ドラキュラの地下墓地
112フランケンシュタインの実験
113モンスターとの決戦
114地球滅亡の危機(前編)
115地球滅亡の危機(後編)
116求人募集 ビーバップとロックステディ
117フット軍団再び!
118正義の味方 ビーバップとロックステディ
119用心棒 ミヤモト・ウサギ
120呪いの森
121輝け!キンタロー!
122荒野の戦士
123不毛の荒野にて
124再会

関連タグ

旧亀 新亀 新実写亀

ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ

関連書籍

関連イラスト

関連動画

※両方ともTV放映時とは映像内容が異なっている。

OP

CD「今から親指が消える手品しまーす」の各種DVD付特上盤にFULLのPV収録。

ED

関連サイト

概要

アニメシリーズ3作目。手書きアニメから一新、フル3DCGアニメに。

新亀の放送局である4Kidsが金銭的事情により権利をニコロデオンに売却。

そのため本作はニコロデオン制作となっており、会社名の略称を取って「ニック亀」の通称で呼ばれる。

CGでありながら、怒りマークなど日本の漫画で使われる表現が使われているのが特徴。

また、旧亀、新亀とは異なり次回予告が簡易なものになっており、声優無法地帯は残念ながら無くなっている。

ソフト化について

ミュータントタートルズの吹き替えアニメシリーズは旧から今まで、DVD以上のソフト化の機会がなく、放送時期を逃すと日本国内において視聴することは極めて困難だった。

しかし2015年9月よりamazonが吹き替えされたニック亀の配信を開始。

アマゾンビデオはこちらから→公式リンク

アマゾンビデオ以外でも、動画配信サイトHuluで配信されている。2019年12月時点ではリアルタイム配信と通常配信(エピソードごとに視聴期限あり)の2つで見れる。

ちなみに、DVDはシーズン1のみではあるが、2018年4月25日(1+2)と2018年7月25日(3+4+コンプリートBOX)発売されている(2019年12月現在)。

  1. ミュータント タートルズ タートルズ参上!(1話~6話収録)
  2. ミュータント タートルズ 宿敵シュレッダー(7話から13話収録)
  3. ミュータント タートルズ クランゲが攻めてきた!(14話~20話収録)
  4. ミュータント タートルズ 最後の決戦!(21話~26話収録)

ミュータント タートルズ シーズン1 コンプリートBOX

ストーリー

ニューヨークの地下の一角。"タートルズ"は、師匠のスプリンターから武術の訓練を受けながらひっそりと暮らしている。

ある日、初めて地上に出ることを許されたタートルズだが、地上は楽しいだけでなく、危険なこともたくさん渦巻いていることを知る・・・。タートルズが、力を合わせて悪に立ち向かう!

(公式サイトより引用)

他シリーズとの違い

まずタートルズの主な違いは

  1. 全員鉢巻の上からでも瞳が見える。
  2. 全員其々体格、体色、瞳の色に違いがある。
  3. 足の指が2本ではなく3本(ファンに指摘されるまでスタッフは気づかなかったらしい)。
  4. ドナテロの武器が薙刀、ミケランジェロの武器が鎖鎌に変形可能。
  5. ラファエロの鉢巻と甲羅は幼少期に傷を負っている。
  6. レオナルドの刀が平行。

その他キャラクターについては

  1. スプリンターはヨシ・ハマト本人即ち同一人物であり、タートルズの4人全員より長身
  2. エイプリルは17歳の普通の少女でドナテロに惚れられる→ドナエイを参照。
  3. シュレッダーは右目に傷があり、髪型はスキンヘッド
  4. カライはレオナルドに惚れられる。→レオカラを参照。

等と言った箇所がある。

キャスト

(キャラクター名:声優名)

今作のキャラクター

  • レザーヘッド:ワニのミュータント。クランゲに囚われ、ミュータントとなった。ミケランジェロに命名された。
  • ケイシー・ジョーンズ:エイプリルと同い年の青年。スポーツ用品を武器に用いる。ラファエロとが啀み合うも、タートルズには協力している。
  • アロペックス:幼少期にクランゲの影響でミュータントになった女性。
  • タイガークロー:シュレッダーにアジアから連れて来られた虎のミュータントの男性。
  • トッカ:過去のシリーズでは、ヴィランなど様々な役割で登場してきた亀のキャラクターだが、今作ではかなりガメラを意識した設定に大幅に変更されている。

エピソード

※話順は日本放送の順(シーズン1はテレビ東京で初放送、シーズン2以降はディズニーXDで初放送される)


★シーズン1

001タートルズ参上!(前編)
002タートルズ参上!(後編)
003ケータイ動画を取り返せ!
004ネットで友達申請
005Tポッドを回収せよ!
006最強の武器を作れ!
007消えた博士を探せ!
008ピザ餃子をゲットしろ!
009宿敵シュレッダー
010下水道を守れ!
011Bチームをなめるな!
012出現!ミュータント・ワニ
013謎のくの一
014先生がモンスター?
015守れ、地球のDNA!
016出撃!シェルレイザー
017クランゲのアジト発見!
018恐怖のゴキスパイ
019抜け出せ!迷路地獄
020クランゲのUFO現る
021ねらわれたエイプリル
022ミュータントになりたい!
023ミケランジェロ危機一髪!
024決死の救出作戦
025ついに決戦!(前編)
026ついに決戦!(後編)

★シーズン2

027ミュータジェン拡散!
028リーダーに従え!
029エイリスアンの侵略!
030逃げたミュータジェンマン!
031マイキーのブツブツ
032標的、エイプリル・オニール
033破壊王スラッシュ
034エイプリルの秘密
035敵?仲間?ケイシー・ジョーンズ
036恐怖の源 お化けキノコ
037進化したメタルヘッド
038巨大ネズミと人間
039マンハッタン計画 パート1
040マンハッタン計画 パート2
041魔法使いとミュータント
042ストックマンの孤独な変化
043イモライザー見参!
044ピザフェイスの悪夢
045タイガー・クロウの怒り
046伝説の黒カブト
047ラファがクランゲ?知能交換マシン!
048復讐は我にあり
049幽霊を倒せ!ドナとケイシー
050ディメンションXへ突入!
051クランゲの大侵略!(前編)
052クランゲの大侵略!(後編)

★シーズン3

053森の中で
054恋するビッグフット
055地下の秘密
056カエルミュータント襲来
057悪夢のビーバー
058悪魔とレース
059キメラの目
060精神世界への旅
061いざ、ニューヨークへ!
062ゼックとステランコ
063ビーバップとロックステディ
064ニューヨークを取り戻せ!(前編)
065ニューヨークを取り戻せ!(後編)
066ケイシー・ジョーンズの一撃
067街の新ヒーロー、ゴミマン
068危うし!ミュータニマルズ
069モンド・ゲッコー参上!
070カライの猛毒
071時を超えろ、タートルズ!
072いにしえの師と敵
073メガ・シュレッダーとの戦い
074ツターン草現る!
075四重のワナ
076下水管のダイナソー
077地球全滅(前編)
078地球全滅(後編)

★シーズン4

079宇宙の彼方へ
080敵か味方か?ヒトカゲアン
081ウィルムの奇妙な世界
082宇宙の殺し屋 アルマゴン
083古代エーオン族の謎
084内なるマイキーを探せ!
085アリーナでの戦い
086ディメンションXの攻防
087コスモ・オーシャンの魔物
088次元を越えたタートルズ
089トリケラトンの逆襲
090ロード・ドレッグの逆襲
091溶岩の星
092地球救出の最終チャンス
093戦の予感
094フット軍団を倒せ!
095ストックマンバエの逆襲
096仁義なきミュータント戦争
097コミックから飛び出たヒーロー
098スーパーシュレッダー誕生
099地獄の底へ
100エイプリルに潜む悪魔
101トッカ 地球に来襲!
102疾風! アロペックス
103スプリンターよ永遠に
104終結

★シーズン5

105デーモンドラゴンの巻物
106忘れられた剣士
107シュレッダーの心臓
108終わりの時
109子連れネズミ
110サヴァンティ・ロメロの呪い
111ドラキュラの地下墓地
112フランケンシュタインの実験
113モンスターとの決戦
114地球滅亡の危機(前編)
115地球滅亡の危機(後編)
116求人募集 ビーバップとロックステディ
117フット軍団再び!
118正義の味方 ビーバップとロックステディ
119用心棒 ミヤモト・ウサギ
120呪いの森
121輝け!キンタロー!
122荒野の戦士
123不毛の荒野にて
124再会

関連書籍

関連動画

※両方ともTV放映時とは映像内容が異なっている。

ED

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • Mad Genius

    ドナテロの秘密をカライが知ってしまう話。 メインテーマ:  DONATELLO: MAD GENIUS  (ニコロデオン公式アートブックより) サブテーマ:  カライと家族の距離感 ※時系列はシーズン5、アポカリプスより前 ※全てのシーズンのネタバレを含むため、全て視聴した方向けです ※グロテスク、残酷さを匂わせる表現があります ※個人の解釈・妄想・捏造・願望が多く含まれます ※シリーズ本編より多少誇張したレオカラ、ドナエイ要素を含みます ※文字表記、口調は全て吹き替え準拠 ニック亀を完走して得た解釈と、カライに抱いていたらしいクソデカ感情の一部を形にしました。 ガイズもエイプリルもカライもケイシーも、スプリンター先生と一緒に、みんなみんな幸せになってほしかった。 エイプリルとカライとシニガミとモナで女子会してくれ。
    25,152文字pixiv小説作品
  • 【Nick:RL】息をすること

    Nick版RL。じゃれ合ったり喧嘩はしても、中々本音を吐露しあわないのがニックの彼らかなと思います。 15才愛しいです15才。ニックの考察は続くよどこまでも。
  • 【スパーク】Dig you, Dig in!【サンプル】

    10/8 COMIC CITY SPARK12にて、ニックマイキー中心の小説本を出します。 新書サイズ表紙込88P 500円 東4け44b GREENHORN 村上さんのところで働いているマイキーと、そのお客さんたちの現パロっぽい話です。マイキーが愛を振りまく話。 それぞれシュレッダー、ラファエロ、レザーヘッド、村上さん視点で4つお話が入っています。 サンプルはラファエロの話から。 表紙は槐さん(https://www.pixiv.net/member.php?id=2673802)に描いていただきました! イベント終わったら自家通販か委託かする予定です。取り置きに関しましては、後日お品書きで案内します。
  • ディメンションXR

    疑心暗鬼の迷い道

    たまにはちゃんと恋愛してる話も書きたい。 というわけで、いつもよりちょっと真面目なレオラフです。二人が付き合うまで。 今後、恋愛色の強い作品は、カプ毎に世界線が違うイメージで【ディメンションXR】シリーズとしてまとめていきます。
    11,728文字pixiv小説作品
  • 堕ちた太陽

    書きためてたヤンデレミケ×レオです。マイキーは小悪魔だろう!と言う考えからどうしてこうなった。
  • 銀魂、鬼滅の刃、ヒロアカ、ニック亀クロスオーバー(停止中)

    番外編(弐)魔鏡の妖姫と蒼き死神

    今のところ番外編で十傑(颯以外)の過去を書いたら本編に入ります。鬼は今のところ、猗窩座以外の上弦は敵で確定です。変わるかもしれませんが・・・・・。そのうちオリキャラ紹介、キャラ設定を出します。
  • 【スパーク】おやすみ、恋心【新刊】

    10/14 COMIC CITY SPARK14にて、ニック亀のドニー失恋本を出します。 新書サイズ158p 十九歳になったドナテロが、兄弟の結婚や就職したケイシーの出張をきっかけに、エイプリルに対する恋心と向き合う話です。 表紙はケツロさん(https://twitter.com/saimaicolor)に描いていただきました!
  • 眠れぬ夜の鼓動

    ベタな添い寝お話で、RLのつもりです。LRに揺らぎましたがRLです。筆者は腐的には新亀→かっこよく、ニック亀→タジタジなイメージを持っているので、苦手な方はすみません。実写新亀も時間が出来たら書いてみたいと思います。お暇でしたら、どうぞ。■■■うわぁあ…あああ!評価、ブクマありがとうございますー!
  • シガーキス

    アジトにて誰かが落とした煙草の箱を拾ったビーバップとロックステディの小話 というかTwitterにあげたイラストに関する話が書きたかっただけです 時系列はシュレッダーが隠居する前 フット軍団全員喫煙者という設定です 誤字脱字等あればご指摘下さい🙇 追記 腐向け表現あります!!!!
  • 異端者ガイズ

    異端者ガイズ/ラファエロ編【監獄から逃亡者へ】

    此方は創作亀【異端者ガイズ】の話となっています。詳しい設定の方は、此方のイラストからご閲覧ください⇒ http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=50096574漫画で描くのが苦手なので、小説として形にしました。今回はラファエロから見た話となっています。ショートストーリーでまとめたつもりですが…わかり辛かったらすみません。どアマが書いたものですが、それを踏まえた上で読んでくださると有難いです。話がまとまり次第、他のガイズのメンバーの事も書くつもりです。
  • 五感で感じる怖い話

    ふとホラーものが書きたくて書いたのですが、ホラー風味になりました。M・L・R・Dの並びでそれぞれのお話です。何番煎じかは分かりませんが、お暇でしたら、どうぞ。■■■うぉおおお評価、ブクマありがとうございます!
  • 友は道連れ、世は無常

    アポカリプス前日譚。 ドナテロがケイシーのハンティングトロフィー()を作る話。 グロテスクな表現を含みます。 ケイシーの髑髏、とても綺麗だったのできっと毎日のように手入れされていたのかなと思います。 あんな風に側に置いているということは、間違いなく二人は彼の死と直面しているということで、個人的に一番しんどいシーンだったかもしれないです。 続きの構想はあるので、元気な時に書きたいです。 アポカリプス書いてると鬱になる。
  • スケルトン兄弟とニック亀忍者兄弟の話

    スケルトン兄弟とニック亀忍者兄弟のお話

    前回閲覧ありがとうございました! アンダーテールとニック亀コラボ第3弾です。 会話文とショートストーリーでお送りします。 「コラボ…いや、見るのやめとこう…」 という方は回れ右を推奨します。 簡潔なキャラ設定は1作目の1ページ目をご覧下さい。 今回からこのタイトルでいこうと思います。
    10,362文字pixiv小説作品
  • だから、どうか

    ―――気付かないで。 めっきり秋めいて、TMNTが日本放送分が終了すると聞いて。 あまり書いたことのない片思いでR→Lです。 二匹の猫がじゃれ合っていて喧嘩したけど一匹が離れようとしない様子からここまで夢が広がりました。片思いは実ると幸せ、実らぬと切ない、と二味も楽しめますね。 個人的には実ってほしいと思います。 お暇でしたらどうぞ。■■■うひゃああああ評価、ブクマありがとうございます!
  • やさしい朝とあたたかな膝

    TMNTで書くのはお初です。 気持ちはミケ→レオですがCP要素より兄弟要素強めなのでホモホモしてないです。 どのディメンションでも亀ちゃん可愛すぎて人生が狂わされましたありがとうございます。 表紙素材はhttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=44846658様よりお借りしました。
  • 銀魂、鬼滅の刃、ヒロアカ、ニック亀クロスオーバー(停止中)

    この腐った世界に革命を起こす者達とそれを止める者達(参)

    大変お待たせしました。かっちゃんが改心しつつある流れでその後鬼滅学園と銀魂学園が合併して出来た松下村塾学園に転校してます。なのでヘドロ事件に巻き込まれるのはオりキャラにしました。ご了承くださいませ・・・・。取り合えず次回かっちゃんが出ます。 カップリングは今の所、狛恋、沖神、炭カナ、伊アオ、ぎゆしの、おばみつですがこれからも増える予定です。今の所はまだ勝→デクです。
    12,481文字pixiv小説作品
  • 銀魂、鬼滅の刃、ヒロアカ、ニック亀クロスオーバー(停止中)

    設定

    先ずは設定です。お話は少しづつ書いていきます。スルー状態なのをお許しください・・・・・。
  • 休憩

    何だかんだで兄弟のこと見てそうなミケちゃんの話 凄く短い
  • 15-0

    この度、ツイッターのフォロワーさんが100人に到達しまして(有り難き快挙!)、100人目のフォロワーさんのリクエストにお応えする形で執筆させて頂きました、ニッ亀レオラフです。 シチュの指定等は無かったので自由に書かせて頂きました結果、なんとも頭の悪い文に仕上がってしまった感…。あんまり美味しくないかもしれませんが、記念すべき100人目・もちお様へお捧げします…(返品可) 追記:タイトルの読み方は「フィフティーンラブ」でお願いします(わかって貰えないと切ないのでここで言っちゃう)

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック12

    カバーイラスト:まろ/漫画:木与瀬ゆら 原案:夏野なえ/漫画:化野そとば 原作:とこ/漫画:大庭そと 原作:クレハ/漫画:遊行寺たま 原作:三香

    読む
  2. 2

    針鼠とコントラスト

    ほとなか

    読む
  3. 3

    おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む

pixivision

カテゴリー