ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

キバットバットⅢ世「ドッガハンマー!」

概要

魔族の1つ、フランケン族のドッガがメタモルフォーゼした姿であり、キバが使う戦槌。

正式名称は「魔鉄鎚ドッガハンマー」。

「ドッガフエッスル」をキバットⅢ世が使って彫像態のドッガをキャッスルドランに射出させ、キバが「サンダーグリップ」を手にすると武器形態に変形。同時に黒い管ブラッドベッセル内に流れるドッガの血から魔皇力を得てキバがドッガフォームへと変化する。

つまり「ドッガフォームに合わせて武器が出現する」のではなく『ドッガハンマーによってキバの形態が変わる』のである。


仮面ライダーディケイドではディケイドクウガ タイタンフォーム剣にされた。「切り裂くもの」をイメージできれば変化するとは言え、正直スゴイ想像力である。

そして、その後にドラゴンフォームに変身したディケイドクウガによってにも変えられたため、ドッガの身体が心配である。

仮面ライダージオウではアナザーキバが使用。フエッスルやキバットが存在しないのでドッガを共に行動させ、現場で変形させている。


機能・外見

なんといっても巨大な右手を模したヘッド「サンダーフィンガー」が目を引く。

一振りで厚さ10mの鉄板を打ち潰す威力を誇るだけでなく、天に掲げれば雷を呼ぶ事が出来るという。反対側(手首相当)の基部「アイアンベース」の内部には魔皇力の管理や雷のエネルギーを蓄積するサンダーコイルを持つので呼んだ雷で威力を高める事が可能。更に打撃時の反動を1/100にまで軽減するショックアブソーバーも有している。

フランケン族はファンガイアも脅威を覚える剛腕の持ち主でありドッガのパワーも相応に高いため、ガルルバッシャーと違い「カテナ」だけでなくそのテンションを調節する「カテナウインチ」も備わっている。

天面には「フランケン族の刻印・雷を象った紋章(サンダーボルト)」が配置されている。


最大の特徴は"真実の石"をはめ込んだ「トゥルーアイ」。

「アイアンベース」にある黒いレバーを引いて「サンダーフィンガー」を開いた時に現れる一つ目のような巨大な魔皇石で、普段は魔皇力の増幅を行うが開いた状態では増幅した力の直接放出が可能。この魔皇力を浴びると身体機能がマヒしてしまい動く事が出来なくなる。

またこの真実の眼は「見た」相手の弱手や記憶などを解析するという特殊な能力があり、ドッガフォームの防御力も相まって透明化と言った下手な搦め手は意味を成さない。


彫像態は腹の前で拳を打ち合わせる紫色の大柄な怪人の姿をしてる。上部にあった「フランケン族の刻印」が胸部に来るため、ヘッドは背面に回りベースが足になる。グリップは足の裏側で折り畳まれている。


必殺技

キバット「ドッガバイト!」

  • ドッガ・サンダースラップ

キバットがハンマーに噛みついて「アクティブフォース」を送り込むことで発動。

「ファントムハンド」というハンマーの動きと連動するヘッドの分身を作り出して敵を粉砕する。少し前作の赤鬼の技とにている。

前述の「トゥルーアイ」と組み合わせる事で身動きの取れなくなった相手の弱点に必殺技を叩き込む事が可能で、劇中では文字通りの必殺技である(尤も使用回数自体が少ないが)。


タツロット「ドッガフィーバー!」

  • エンペラーサンダースラップ

エンペラーフォームでの必殺技。

ドッガの絵面を引いたタツロットをグリップエンドにセットして発動。

タツロットが放出した紫色の光球をフルスイングでかっ飛ばし、命中した相手を致命傷を与える。

最後に真上から振り下ろしたハンマーで粉砕、止めを刺す。

「ドッガ・サンダースラップ」の方が強そうな気がするのは筆者だけだろうか。


立体物

2008年6月14日にDXアイテム相当の「ドッガハンマー」が一般販売。

アームズモンスター共通の彫像モードからの変形が可能。

彫像モードは全長約210mmと結構なボリュームだが柄が短く、武器モードは全長約270mmと流石に短い。

レバーを引いての手の開閉やトリガーでチャージ音、必殺技音などが鳴る。

「トゥルーアイ」はシールで再現なので発光ギミックはない。


余談

関連タグ

仮面ライダーキバ ライダーウェポン ドッガ

ドッガフォーム ドガバキフォーム エンペラーフォーム アームズモンスター

ガルルセイバー バッシャーマグナム


タイタンソード:同じくパワー重視の紫色形態で使う武器。

ハンマーモジュールフォーゼの黄色いハンマー。左腕対応で、手に持つのではなく肘から手までをハンマーの外装で覆う形。

ドンカチ主役ライダーも使ったドングリ型とんかちアームズつながりでもある。メイン武器にドンカチを使うグリドン強化形態が装備する強化版「シャインドンカチ」もある。

ガンガンセイバークモと合体してハンマーにもなる可変武器。

ガンガンハンドガンガンキャッチャー:右腕を模した武器。

ガシャコンブレイカーエグゼイドゲンムの基本装備。状況によって片手槌のハンマーモードと、剣形態のブレードモードを使い分けて戦う。

オストデルハンマー50悪魔で1人で2人のライダーハンマー

関連記事

親記事

ドッガフォーム どっがふぉーむ

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 30019

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました