ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

ギャグマンガ日和GB」にリニューアルしてから初となる夢野カケラシリーズで、ストーリーはバンパイアに家族を半殺しにされた高校生、飛鳥響が幼少の時に浴びた謎の光の影響で悪魔の力に目覚め、仲間達とともにメガバンパイアに立ち向かうという内容で、当初第一話は72ページ、第二話は45ページだったが、急遽大御所漫画家、「ビッグ御所」の作品が載ることとなり、第一話のページを大幅に減らされ3ページにされてしまう。おまけに第2話は増刊号に移籍となった上に載るのは今回の増刊号ではなく半年後の次の増刊号であり、さらには作品の評判が悪かったからと打ち切りを宣告され、ページも「夢野なら何でもありだから」という理由で1ページに短縮されてしまった。

夢野の扱い

これまで編集部からはぞんざいに扱われ続けてきた夢野だったが、今回どれだけひどい扱いを受けていたかが明らかになった。

  • 編集部では夢野をアイツ呼ばわりしており、このほかにも「3ページの貴公子」略して「3キコ」、新作は略して「夢新」と呼んでいる
  • 次号予告の新連載のお知らせが夢野だけ小さい
  • 第2話でいきなり増刊号に移籍させられる。しかも載るのは今回の増刊号ではなく半年後の次の増刊号
  • 移籍後の第2話で打ち切りを宣告され、「夢野に至っては何でもあり」略して「夢アリ」という理由でページも1ページに短縮される
  • 担当に電話しても出たくないからと言って1週間放置される
  • 結局は夢オチを勧められる
  • 4コマ漫画の「スッカスカ!おせちくん」よりページ数が少ない(おせちくんは5ページ)

登場人物

  • 飛鳥響

主人公。サッカー部所属(補欠)。特技は早弁。普通の高校生だったが、ある日目の前で家族がバンパイアによって半殺しにされたことで悪魔の力が覚醒した。その後、10年に渡る長く厳しい修行の最中、途中間違えてニューハーフになるが何とか持ち直し、10年後出現したメガバンパイアに立ち向かった。

  • 響の家族

父、母、姉がいる。響の目の前でバンパイアに襲われるも、20ページにも渡る無駄な抵抗により一命をとりとめ、近くに病院があったため助かった。

  • バンパイア

突然、響の家族を襲ったバンパイア。

  • メガバンパイア

バンパイアのボスで普通のバンパイアより百倍強い。

この作品の問題点

今回もいろいろ問題点があり、こんな扱いを受けても仕方がないといえなくもない。

  • 低い画力
  • ページのほとんどが無駄なシーンに使われている
  • 明らかに詰め込みすぎな内容
  • 余計な会話が多く、ほとんどネタバレしてしまっている

これだけでなく、彼は人気がないのを「アンケートの結果が悪くても僕の責任ではない」「僕には何の落ち度もない」と言って編集部の責任にしようとしている。


これまでもほのめかされてきた夢野カケラと出版社の険悪な関係が改めて明かされたわけだが、なぜ出版社はそんな夢野に毎度毎度新連載のチャンスを与えてきたのだろうか・・・。

関連タグ

ギャグマンガ日和

夢野カケラ

バンパイア

関連記事

親記事

夢野カケラ ゆめのかけら

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました