ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

ファイナルフォームタイム!

カ・カ・カ・カメンライダー!


概要

ディケイドアーマーから変身するファイナルフォームタイム形態のひとつ。

仮面ライダーセイバー ブレイブドラゴンの能力を持つ形態で、『RIDER TIME 仮面ライダージオウ VS ディケイド 7人のジオウ!』に登場。

他のファイナルフォームタイム形態とは異なり基本フォームの力しか引き出せておらず、姿の変化も顔の画面と肩から胸にかけての文字部分のみで、胸部から下はディケイドアーマー素体のままである。


セイバーライドウォッチの装填はディケイドアーマー変身後ではなく、予めディケイドライドウォッチに装填しておくというスピーディーなものになっている。

変身音声はDXディケイドライドウォッチが平成20大ライダーとゲイツのライドウォッチにしか個別認識に対応していない為、汎用音声の「カメンライダー!」となっている。


能力

ブレイブドラゴンと同等の力を持ち、ライドヘイセイバーに炎を纏わせた剣戟で戦う。

幾度と無く世界の破壊と創造を繰り返した事で衰退、弱体化していたとは言えコンプリートフォーム21すら圧倒したオーマジオウと互角の戦いを繰り広げた。


必殺技

ファイナルアタックタイムブレーク

ライドヘイセイバーに炎を纏わせて斬り付ける技。

オーマジオウの「逢魔時王必殺撃」と鍔迫り合いになるが、オーマジオウがツクヨミの呼びかけに動揺した為に大ダメージを与え撃破した。


セイバーライドウォッチ

セイバーライドウォッチ

文豪にして剣豪!炎の聖剣に選ばれしライダーは・・・

セイバーだ!


RIDER TIME 仮面ライダーディケイド VS ジオウ ディケイド館のデス・ゲーム』にて登場。

デスゲームに参加していた異世界のソウゴが何故か所持しており、士経由でジオウ本編のソウゴに託された。


余談

人類が滅び皆がロボットになったはずの異次元にいたソウゴがセイバーウォッチを持っていた理由は不明。

セイバーが「物語の結末は俺が決める!」と詠い、ディケイドが自らを犠牲に世界の滅びを止めたように、このフォームの存在がデスゲームと世界の滅びに終止符を打つ切り札となった。


姿があまり変化しない事のメタ的な事情は、使用頻度の高い現行ライダーのスーツを改造する訳にはいかず、撮影時期の関係でまだドラゴニックナイトのスーツが未完成だった、などの可能性が考えられる。

(明言はされていないが、ツクヨミ役・大幡しえり氏の髪の長さから考えると、本作の撮影時期は実際の公開より半年以上前、セイバー放映開始前の夏頃だと思われる)

ディケイドとの共演作品でセイバーの力を扱う形態を登場させるにあたり、完全新規の「セイバーアーマー」よりも簡単に制作できるスーツとしてディケイドアーマーに白羽の矢が立ったというのが想像しやすい流れか。


変身音や外見が他のファイナルフォームタイムとは異なる事の設定的な理由は現状明かされていないが、ファンの間では「セイバーはまだ作品が終わっていないライダーの為、セイバーライドウォッチに納められている力は不完全なものであり、ディケイドアーマーでも中途半端にしか力を引き出す事が出来ないからではないか?」と推測されている。


関連タグ

ディケイドアーマー ファイナルフォームタイム 仮面ライダーセイバー セイバー(仮面ライダー) 配信限定フォーム


セイバーアーマーオリジナルアーマータイム


セイバーレジェンドライダーフォーム

ディケイドアーマー セイバーフォーム/(セイバーアーマー) → カジキゲノム

関連記事

親記事

ファイナルフォームタイム ふぁいなるふぉーむたいむ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 130596

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました