ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

チャック・イェーガー

ちゃっくいぇーがー

チャック・イェーガーとは、公式記録において世界で初めて音速を超えた人物である。
目次 [非表示]

「その瞬間、静寂に包まれた。私は自分が死んだのだと思った」

(初めて音速を超えた際のことを述懐して)

プロフィール

名前チャールズ・エルウッド・"チャック"・イェーガー
性別男性
生年月日1923年2月13日
出生地ウェストバージニア州 リンカーン郡 マイラ
最終階級空軍准将
所属アメリカ陸軍航空軍
軍歴1941 - 1975

概要

アメリカ陸軍航空隊アメリカ陸軍航空軍及びアメリカ空軍の軍人。


1944年の10月に5機のMe109を1度の出撃で撃墜したことからace in a day(1日で規定の記録を達成したエース・パイロット)の称号を受けた。

また世界初のジェット戦闘機・Me262を初めて撃墜したのも彼である。

「初めてジェット戦闘機を見た時どうしたかって?撃ち落としたよ


戦後、アメリカ空軍に移りX-1のテストパイロットに選出された。

そして1947年10月14日、高度12,800mにおいてマッハ 1.06 を出したことによって、人類初の水平飛行での有人超音速飛行を達成した。

この時の機体に彼は、グラマラスグレニスと言う名をつけている。

この時のエピソードは、映画『ザ・ライトスタッフ』に詳しいが、だいぶ脚色されていることには注意。


晩年は予備役少将としてカルフォルニア州で過ごしていた。

2020年12月7日逝去。享年97歳。


余談

ストライクウィッチーズシャーロット・E・イェーガーは彼をモデルにしている。一応本人も米空軍関係者を経由してこのことを知っているんだとか……


東本昌平のバイク漫画『キリン』には、「チャック・チャック・イェーガー」と唱えるまじないが登場する。史上初めて音速を突破した男の名を唱えることで、困難に立ち向かう勇気が湧いてくる…という意味らしい。


関連イラスト

ベルX-1


関連タグ

軍人 アメリカ軍 アメリカ空軍 音速


外部リンク

www.generalchuckyeager.com

関連記事

親記事

アメリカ空軍 あめりかくうぐん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 7740

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました