ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

輝く知識が、着実に戦況を有利に進めていく。


カードとしての能力

ソーラー・ドライブ
C 光文明 コスト2
呪文
バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体選ぶ。このターンの終わりに、そのクリーチャーをアンタップする。
O・ドライブ 水×1(この呪文を唱える時、自分のマナゾーンで水のカードをさらに1枚タップしてもよい。そうした場合、この呪文は次のOD能力を得る)
OD-バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選び、タップする。

概要

DM-24「極神編 第1弾」にて登場した呪文


O・ドライブによって、相手のクリーチャーをタップさせることが出来る。通常の効果であるアンタップ能力と一緒に併用することで、相手のクリーチャーを攻撃で破壊しながら、アンタップ能力で相手のクリーチャーに攻撃されるのを防ぐことが出来る。

ただ、DM-29でコストはそのままだが、O・ドライブを発動させなくてもタップ能力&アンタップ能力を使うことが出来るバキューム・レイが登場。このカードもアドバンテージが小さい理由で使われることがなかったため、このカードも使用される機会はほぼない。


デュエル・マスターズ_プレイスではDMPP-09「武者聖戦伝 -ARCADIA OVERDRIVE-」で実装。コスト1の呪文になり、O・ドライブの能力がタップ能力から1枚ドロー能力に変更されている。


関連タグ

デュエル・マスターズ 光文明 呪文(デュエル・マスターズ)

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました