ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

CV:内山昂輝(アニメ版~)/保志総一朗(CDドラマ)


死神武器職人専門学校に通う武器の少年。

愛称はソウルで、大鎌へと変身する。

マカ=アルバーンとペアを組み、同居している。


エヴァンス家という音楽家の家系の生まれ。

ピアニストとして腕を磨いていたが、兄・ウェスに音楽家として勝てないことを自覚し悩んでいたところで魔武器の力に目覚め、逃げるように死武専へと入学する。

そうした事情から、ファミリーネームを嫌って「ソウル=イーター」という芸名を名乗っており、ピアノも「人に聴かせるレベルではない」と言って滅多に弾こうとしなかった。


クールな男を目指しており、「クールに行こうぜ」が口癖。

皮肉屋を気取っているが、根はむしろ熱血漢。

教養はそれなりにあるが、テストの点はあまりよくない。

そのため、超筆記試験ではカンニングをしようとするが、開始直後にカンニングペーパーを発見され失敗に終わっている。

名前に違わず魂が大好物で、物語序盤では魂を食そうとよだれを垂らす事が多かった。


クロナとの戦いで魔剣に切られた際に黒血が身体に入り込んでおり、それ以来ソウルの精神世界に「ブラックルーム」という部屋と小鬼(CV:大塚芳忠)が現れるようになる。

小鬼から幾度も凶気へ向うよう誘惑を受けるが、精神力で耐えながらその黒血の強い力を利用して戦い抜き、その中で自分なりに狂気や過去と向き合っていく。


ババ・ヤガーの城攻略作戦終了後にマカと魂を集め、9人目のデスサイズとなった。

そして、鬼神・阿修羅が再封印されデス・ザ・キッドが新たな死神となった際には、芸名を「ソウル“イーター”エヴァンス」と改め、魔女と死武専を繋ぐ存在「ラスト・デスサイズ」となる。


いわゆるタイトルロールだけあって最重要人物の一人だが、どちらかといえばパートナーのマカの方がメインであり、ソウル自身は「もう一人の主人公」の位置づけである。


検索の注意

pixivでは「ソウル」での登録が多いが、部分一致検索では本作のタイトルである「ソウルイーター」のイラスト全てが抽出されてしまう。

そのため完全一致検索を使うか、カップリングタグを使うなどの工夫が必要である。


関連イラスト

エヴァンス宅ソウルイーター

関連タグ

ソウルイーター ソウル マカ=アルバーン ブラックルーム ブラック☆スター デス・ザ・キッド

ソウマカ

関連記事

親記事

死神武器職人専門学校 しにがみぶきしょくにんせんもんがっこう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 410188

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました