ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

全知全能の書を復活させる儀式にて行われた図式。

11の聖剣がこの図式で配置される事によって、伝説の聖剣・刃王剣十聖刃が誕生する。

その図式こそがセフィロトの樹である。


各聖剣の名称にも対応するセフィラを象徴する要素を表す字が必ず含まれている。

聖剣の名称セフィラセフィラの訳備考
光剛剣最光ケテル王冠第1のセフィラ。思考や創造を司る。数字は1、色は白、宝石はダイアモンド(金剛石)を象徴する。惑星は海王星を象徴する。
煙叡剣狼煙コクマー知恵(叡智)第2のセフィラ。数字は2、色は灰色、宝石はトルコ石を象徴する。惑星は天王星を象徴する。
土豪剣激土ビナー理解第3のセフィラ。数字は3、色は黒、宝石は真珠、金属は鉛、惑星は土星を象徴する。
音銃剣錫音ケセド慈悲第4のセフィラ。ケセドはゲドゥラーとも呼ばれる。数字は4、色は青、金属は、図形は正四面体、宝石はサファイア、惑星は木星を象徴する。
火炎剣烈火ゲブラー峻厳第5のセフィラ。数字は5、色は赤、図形は五角形、金属は鉄、宝石はルビー、惑星は火星を象徴する。
雷鳴剣黄雷ティファレト第6のセフィラ。生命の樹の中心に位置している。数字は6、色は、金属は金、惑星は太陽を象徴する。
風双剣翠風ネツァク勝利第7のセフィラ。数字は7、色は緑、金属は銅、宝石はエメラルド(翠玉)、惑星は金星を象徴する。
水勢剣流水ホド栄光第8のセフィラ。数字は8、色は橙色、金属は水銀、惑星は水星を象徴する。神名はエロヒム・ツァバオト。守護天使はラファエル。
闇黒剣月闇イェソド基礎第9のセフィラ。アストラル界を表す。数字は9、色は紫、金属は銀、惑星はを象徴する。
時国剣界時マルクト王国第10のセフィラ。物質的世界を表す。数字は10、色はレモン色・オリーブ色・小豆色・黒の四色、宝石は水晶、惑星は地球を象徴する。
無銘剣虚無ダアト知識隠れたセフィラ。ダートと表記されることもある。惑星は冥王星を象徴する。他のセフィラとは異なる次元の存在であり、至高の三角とその下位存在を隔てている深淵(アビス)にあるものとされる。隠された意味は悟り、気づき、神が普遍的な物に隠し賢い者は試練として見つけようとした「神の真意」という意味である。

旧約聖書と異なる点

聖書におけるセフィロトとは構図が違う。この点は留意しておく必要がある。

大昔に描いたセフィロトを手直しした


関連タグ

仮面ライダーセイバー

セフィロト

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5765

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました