ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
「小説 仮面ライダーW ~Zを継ぐ者~」に登場するガイアメモリ

概要

動物園の記憶』を宿した自立行動型ガイアメモリ。


メモリ本体の色は臙脂色で、端子の色は市販品と同じ銅色。


黒い狼の様な姿をしたライブモードを持ち、メモリモードにした際は機獣部分がバイクの形に見える形状になる。


劇中でエクストリームメモリの羽に噛み付いて砕いており、仮面ライダーWシリーズ全体を通して最初にエクストリームメモリを破損させた存在でもある(次点で本編最終回に出たエナジー・ドーパント)。


最期はズー・ドーパントのメモリブレイクと共に破壊される。


自立行動型ガイアメモリの中では、珍しくドーパント側のメモリとして作られている。


商品化

「DXサウンド カプセルガイアメモリEX ガイアメモリコンプリートセレクション LIGHT & DARKNESS OF 風都」に収録されている。


余談

ファングメモリダブルドライバーのソウルサイドに、ズーメモリをボディサイドに装填する事で収まりのいい形状になる。


関連タグ

ガイアメモリ ドーパントメモリ


Zを継ぐ者

ファングメモリ

概要

動物園の記憶』を宿した自立行動型ガイアメモリ。


メモリ本体の色は臙脂色で、端子の色は市販品と同じ銅色。


黒い狼の様な姿をしたライブモードを持ち、メモリモードにした際は機獣部分がバイクの形に見える形状になる。


劇中でエクストリームメモリの羽に噛み付いて砕いており、仮面ライダーWシリーズ全体を通して最初にエクストリームメモリを破損させた存在でもある(次点で本編最終回に出たエナジー・ドーパント)。


最期はズー・ドーパントのメモリブレイクと共に破壊される。


自立行動型ガイアメモリの中では、珍しくドーパント側のメモリとして作られている。


商品化

「DXサウンド カプセルガイアメモリEX ガイアメモリコンプリートセレクション LIGHT & DARKNESS OF 風都」に収録されている。


余談

ファングメモリダブルドライバーのソウルサイドに、ズーメモリをボディサイドに装填する事で収まりのいい形状になる。


コメント

コメントはまだありません
ズーメモリ
2
ズーメモリ
2
「小説 仮面ライダーW ~Zを継ぐ者~」に登場するガイアメモリ

概要

動物園の記憶』を宿した自立行動型ガイアメモリ。


メモリ本体の色は臙脂色で、端子の色は市販品と同じ銅色。


黒い狼の様な姿をしたライブモードを持ち、メモリモードにした際は機獣部分がバイクの形に見える形状になる。


劇中でエクストリームメモリの羽に噛み付いて砕いており、仮面ライダーWシリーズ全体を通して最初にエクストリームメモリを破損させた存在でもある(次点で本編最終回に出たエナジー・ドーパント)。


最期はズー・ドーパントのメモリブレイクと共に破壊される。


自立行動型ガイアメモリの中では、珍しくドーパント側のメモリとして作られている。


商品化

「DXサウンド カプセルガイアメモリEX ガイアメモリコンプリートセレクション LIGHT & DARKNESS OF 風都」に収録されている。


余談

ファングメモリダブルドライバーのソウルサイドに、ズーメモリをボディサイドに装填する事で収まりのいい形状になる。


関連タグ

ガイアメモリ ドーパントメモリ


Zを継ぐ者

ファングメモリ

概要

動物園の記憶』を宿した自立行動型ガイアメモリ。


メモリ本体の色は臙脂色で、端子の色は市販品と同じ銅色。


黒い狼の様な姿をしたライブモードを持ち、メモリモードにした際は機獣部分がバイクの形に見える形状になる。


劇中でエクストリームメモリの羽に噛み付いて砕いており、仮面ライダーWシリーズ全体を通して最初にエクストリームメモリを破損させた存在でもある(次点で本編最終回に出たエナジー・ドーパント)。


最期はズー・ドーパントのメモリブレイクと共に破壊される。


自立行動型ガイアメモリの中では、珍しくドーパント側のメモリとして作られている。


商品化

「DXサウンド カプセルガイアメモリEX ガイアメモリコンプリートセレクション LIGHT & DARKNESS OF 風都」に収録されている。


余談

ファングメモリダブルドライバーのソウルサイドに、ズーメモリをボディサイドに装填する事で収まりのいい形状になる。


コメント

コメントはまだありません

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    少女マンガなら叶わない恋

    ほわこ

    読む
  2. 2

    おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  3. 3

    永年雇用は可能でしょうか

    漫画:梨川リサ 原作:yokuu

    読む

pixivision

カテゴリー