ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スーパーギャラクシーメガ

すーぱーぎゃらくしーめが

スーパーギャラクシーメガとは、特撮テレビドラマ『電磁戦隊メガレンジャー』に登場する巨大ロボの一つ。
目次 [非表示]

とてつもなくでっかいぜ!

まちがいなく正義だぜ!


超電磁合体‼︎

スーパーギャラクシー‼︎

   メガッ

          (下3行についてはCMソングより抜粋。)

基本データ

全高65m
全幅40m
重量35000t
最大出力6000万馬力
装備
  • ガトリングブラスター
  • スーパーギャラクシーナックル
  • ブースターライフル
  • ビッグバンアタック
テーマソング『最強!スーパーギャラクシーメガ!!』(山形ユキオ

概要

第21話より登場する、メガレンジャー超巨大ロボギャラクシーメガデルタメガが、「超電磁合体」することにより完成する。


ギャラクシーメガを中核とし、そこにデルタメガが分離・変形した追加装甲が上半身と脚部を覆う形で合体、最後にヘッドギアが装着され合体を完了する。この一連の合体プロセスは、ギャラクシーメガと同様に宇宙空間で行われ、その際にはバトルライザーをギャラクシーメガの操縦席にセットし、「03」ボタンを入力することで超電磁イグニッションが起動、合体プロセスへと突入する。

また、合体時にはギャラクシーメガからデルタメガへと誘導電波が放たれており、初合体の際にはこれを活用する形で、ネジレジアのコントロール下にあったデルタメガを奪還する形で合体を成功させている。


合体前よりパワーと火力、それに耐久性が大幅に向上。デルタメガの両腕をそのまま活かした両肩の「ガトリングブラスター」も合体前の3倍の威力を叩き出す。一度だけではあるが、ギャラクシーメガの装備である「ブースターライフル」を使用したこともあり、その際は巨大シロアリネジレの分裂を防ぐために冷凍モードを使用、その身体を凍結させている。

必殺技は、両前腕を分離・射出し敵を貫通する「スーパーギャラクシーナックル」で、発射された拳の速度は実にマッハ1にまで達する。さらに追加の必殺技として、全身を赤く燃え上がらせながら高速でスピンし、その状態から敵に突っ込みこれを貫く「ビッグバンアタック」も存在する。


物語後半、マッドギレール戦で未曾有の苦戦に追い込まれ、新技・ビッグバンアタックすらも通用しないまま敗北を喫しており、以降は主戦力の座を新ロボ・メガボイジャーに譲ることとなる。

その後もギャラクシーメガ・デルタメガ共々I.N.E.T.月面基地にて、長らく修復が続けられていたが、物語終盤にてネジレンジャー3人との最終決戦の際に久方ぶりに投入され、メガボイジャーやメガウインガーとの合体技「トリプルメガスパルタン」でこれを撃破せしめている。


関連タグ

電磁戦隊メガレンジャー 戦隊ロボ スーパー合体

ギャラクシーメガ デルタメガ


グレートファイバード:『太陽の勇者ファイバード』に登場する勇者の一体。合体時のパーツ構成などに近似点が見られる


最強合体ロボ

キングピラミッダーバトルフォーメーションスーパーギャラクシーメガマックスビクトリーロボ

関連記事

親記事

ギャラクシーメガ ぎゃらくしーめが

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 10380

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました