ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
北ヨーロッパ、ドイツ系の男性名。

曖昧さ回避

  1. ディズニー映画『アナと雪の女王』に登場するキャラクター。トナカイ
  2. アニメ『ボルトロン』に登場するキャラクター。
  3. アニメ『BLACKCAT』に登場するキャラクター。→スヴェン=ボルフィード
  4. ゲーム『テイルズオブレジェンディア』に登場するキャラクター。→スヴェン(TOL)
  5. ゲーム『HenryStickminシリーズ』に登場するキャラクター。→スヴェン・スヴェンソン
  6. ゲーム『幻想水滸伝ティアクライス』に登場するキャラクター。

関連タグ

欧州人名の一覧

曖昧さ回避

  1. ディズニー映画『アナと雪の女王』に登場するキャラクター。トナカイ
  2. アニメ『ボルトロン』に登場するキャラクター。
  3. アニメ『BLACKCAT』に登場するキャラクター。→スヴェン=ボルフィード
  4. ゲーム『テイルズオブレジェンディア』に登場するキャラクター。→スヴェン(TOL)
  5. ゲーム『HenryStickminシリーズ』に登場するキャラクター。→スヴェン・スヴェンソン
  6. ゲーム『幻想水滸伝ティアクライス』に登場するキャラクター。

関連タグ

欧州人名の一覧

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • セフィリア with 掃除屋

    イヴの思惑

    同じセフィリア好きの方との萌え語りが創作意欲になり、かなり久々に書いた黒猫完全新作です。 スヴェン×セフィリア風味の掃除屋3人とセフィリアのssです。マイナー中のマイナーで需要もないと思いますが、二次創作は自己満足!ということで上げます。
  • うまととなかい

    うまととなかい(境遇)

    2人と2頭の珍道中☆遭遇編の続きです。 ハートフル?無理よ。やり方がわからないの!(;_;) クリストフは、どうあがいても優しい。 ハンスは、どうあがいても人間不信。そんな話です。 人間の家族を知らずにトロールに育てられたことに満たされながらもコンプレックスのあるクリストフと、大勢の家族の中で満たされることなく育ってきたのにそんなものだろうと思っているハンス。 ハンスは後でクリストフくん家に菓子折持って行きなさい! 入れたいネタぶっこみまくったらヤマがなくなりました上に一本で書き切れなかったすみません。 ----- 前回、この先どうしようかな~と呟いたら「風邪ネタ」が見たいというアイディアをいただきまして、ぶっこんでみました。確かに普段言わなそうなことつらつら喋りそうです! Special Thanks:rivenさま!
    12,545文字pixiv小説作品
  • スカイリム

    外伝-1

    ある日、ファエンダルは思いがけず手に入れてしまう…欲しがっていた、あの武器を。 そして思いがけぬ事ばかりがファエンダルの身に降り掛かる。 ※閲覧ありがとうございます!NPCの設定、台詞捏造等既存のゲームとの差異が多数見られますが、どうかご了承下さいませ。 ※⇒次回[http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4658120] ※⇒前回[http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4075989] ※文章制作状況・プレイ状況・ドヴァキン紹介⇒[http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3007509] ※コメント、評価、ブックマーク、アンケート投票誠にありがとうございます!!本当に有難いことです…!!
    13,815文字pixiv小説作品
  • DVD/BD発売記念!本編妄想!

    私の道案内

    DVD/BD発売記念!でも買ってないし(背信!) ソリを失って、歩き出してからオラフに会うまでの間です。 小説も買ってないので(断罪!) ぜんぜん違う場面があったら、ごめんなさい。 平行世界の話だと思って見逃してください。 やっぱり初々しい頃もいいですな。微笑ましいですな。 クリストフは女性と歩くのに慣れてないからうろたえとるだけで、 まだまだ恋だの、真実の愛だの、山の彼方であります。 でも、恋は一瞬だからのう、げへへ。 雪に埋まって、引っこ抜かれるときに奇声を上げるのは 「動物のお医者さん」の菱沼さんからです。
  • うまととなかい

    うまととなかい(一遇)

    二人と二頭のハートフル(?)ストーリーの完結編、なんですが… 「前は読んでてくれてたでしょ?…忘れちゃった?」 「まだ書いてたの…?」 「あっ、あー(手をワキワキ)…そうみたい」 色々とタイミング外しましたが、ようやく旅の終わりなので自己満足のためにもアップしておこうと思います! ちなみにクリストフはお兄ちゃんぶってますが、 年齢的にはハンス>クリストフを想定して書いています。 まだお付き合いいただけるクレイジーな方がいらっしゃいましたら、 本当にありがとうございます&お待ちいただいておりましたら大変お待たせいたしました…。 お楽しみいただければ幸いです。 こんなハートフル(?)ストーリー書いといてつくづく感じたのは、やっぱりハンスちゃんの可愛いところは、 あんなにがんばってみんなが望む人間になっても、 結局最後はみんなにいらないって言われちゃう(しかも帰る居場所もない)不憫なとこだと思うのです。 「ヒーローになるんだ!」ってはしゃいじゃっているシーンなんて、その後を思うと可哀想可愛くてよだr涙が出ますね。 いつもコメント・ブクマ・評価など本当にありがとうございます! みなさんのおかげで飽きっぽい私もなんとか最後まで書き上げられましたー!感涙! DVDも出たし、これから男性陣人気もくるだろうと期待しています…! ※追記 ブクマ、コメント、「凄く待ってた」タグまで…!ありがとうございました…!コメントに返信させていただきました。 こんなに同志がいるのに、クリ+ハンが増えないのはなぜなの…?
    20,034文字pixiv小説作品
  • 書きたくなって書いたシリーズ

    ただ幸せを噛み締めて欲しくて書いた

    幸福で不幸を噛み締め続けた話 飯テロすぎてめちゃくちゃ笑った
  • 鯛焼き

    夏の鯛焼き

    ただ、クリストフに馬鹿甘い鯛焼きを 猛烈に食べさせたい欲求にかられ、現代パロに手を出してしまいまった。 書き出したら、同級生なのに年上っつうオイシイ設定を作りやすい 大学生の二人とか、 プリンセスやめて、こっちの思うままに下品な言葉を クリストフに浴びせてくれるアナを手放せなくなってきて、 楽しく長くなってしまいました。 もう、太郎と花子でも、寛一お宮でも、旬とひかり(「炎のそばで」参照) でもいいんですが、声のイメージは英語版の二人です。 自分の楽しみ優先なので、くどく粘っこい地が出た文章のままです。 すいません。推敲してません。でも続きます。土下座します。
    11,412文字pixiv小説作品
  • スカイリム アナザー戦記

    スカイリム(SkyrimSE) デイドラクエスト編 第8話 サイラス・ヴェスイウスの栄光

     メエルーンズ・デイゴンのクエストを書き綴りました。地味に長いので大変ですね。  題名は鳥人戦隊ジェットマンから引用させていただきました。何となく雰囲気的にも似てるかなと思ったもので。
  • 「お前に会えてよかった」

    お前に会えてよかった (第一部)

    「晩夏の宵」シリーズからはまた外れまして、突発的に書きたくなった、クリストフとスヴェンの物語をアップします。 三部構成を考えていて、まずは第一部を。
  • あたたかい手

    あたたかい手

    この年になって、この世界に戻ってくるとは…恐るべきディズニー。っつかアナとセットのクリストフにベタボレです。アナに散々振り回されるといいわ。お母さん、クリストフみたいなお婿さんを娘が連れて来たら、歓喜するね。息子でもいいね。完全トロール目線ですよ。あたしゃ。  はあ、でもクリストフのマスオさん状態はあり得ないと思うんですよね。外に出てんと鬱屈溜まるタイプだきっと。とりあえず、けじめつけるために結婚式ぐらいは挙げるかもしれないけど、お互いに仕事と家庭を完全両立、別居婚か通い婚状態で。  でも子供ができたら、クリストフはデレデレに違いないから、お城に入り浸って主夫生活とか?毎日でかい風呂に赤ちゃん入れてやったりして、最近クリストフは変な(いい)匂いがするとかでスヴェンに敬遠されて、へこんだり。それはそれで、むちゃくちゃ萌える。子供は、姉妹と山男のそれぞれの後ついて回るのが必要だから、最低3人!多くて6人!まさにドリーム! 失礼いたしました。娘たち以上に母親がはまっていることを隠したくて、しかし、あふれる欲望を抑えきれず…こちらに初めて投稿します。どうか、お手柔らかに。
  • うまととなかい

    うまととなかい(恩遇)

    男性陣+2頭のカルテット話4弾です。おハンス甘やかし(?)編です。 鏡割りに挑む、うまととなかいとアイスハーベスター! クリストフは自分に自信はなさそうだけど(鏡とか見るの嫌いそう)、 メインキャラの中で一番信念を曲げない子になってそう。だって愛されて育ってるしね。 余談ですが、映画館で売ってるパンフレットのサンティノ・フォンタナ氏のコメントが公式史上最高にハンスに優しくてグッとくる。 しかも本編で叶わないところがさらにグッとくる。 ・いつもスマホかPCで確認をしているのですが、気が向いてガラケーで開いてみたらビックリ!前作なんと40P! それにも増して今回長ったらしくて申し訳ないです…。アップが遅いわけだぜ。 次回くらいにラストにできたらなあと思ってますので、長いのが気にならない方は付き合っていただけたら嬉しいです。 ※いつもコメント、ブクマ、評価、タグなど本当にありがとうございます! 遅くなりましたが、作品コメント欄に返信など書いてます!ありがたや~ありがたや~って念じながら読ませてもらっています。
    15,977文字pixiv小説作品
  • うまととなかい

    うまととなかい(遭遇)

    ハンス追放後の続きです。やっと遭遇してくれました! 私が書くと暗い文体になってしまうんですが、ハートフルストーリーを目指してます(笑) 前回や今までの作品にタグ、コメント、本当にありがとうございます。 何の気なしに投稿を始めたのですが、コメントなど読ませていただく度、 「そうそう!そういうこと書きたかったんだよ-!」など大興奮しています。 もう、本当、続き期待してくださった方がいるなんて光栄の極みです! 続きは結構ノープランなので、読みたい話があれば知恵を貸してくださるとうれしいとかわがまま書いてみるテストをしてみます…。
    10,413文字pixiv小説作品
  • ノベラvsスヴェルゲンⅡクイーンズゲートですわ

    機械じかけの看板娘vs機械じかけの看板娘第二ラウンド開幕 ノベルアップ+での二次創作で禁止グループに指定されたスヴェンがノベラのねぐらに殴り込み
  • 「お前に会えてよかった」

    お前に会えてよかった (第二部)

    第二部は、映画本編で描かれているストーリーを、語り手:クリストフで再構成してみましたが(一部捏造もw)…難しかった! 一応スヴェンとの物語の一環なので、クリアナ要素は薄めに…と思いつつ、しかし書かないと話が進まないしな…ということで、さじ加減に苦労しました。 長々と書いたものを、途中で1回すべて破棄して、また一から書き直したり(汗)。 いまだに会心の出来ではないですが、これ以上いじりようもないので、アップします。どうぞお手柔らかに(苦笑)。 ラスト、なんとなくまとまっちゃってますが、これから第三部が続きます。さて、どうなることやら。
  • DVD/BD発売記念!本編妄想!

    俺の道案内

    「私の道案内」の続き、でもないですが 本編中の妄想です。 スヴェンと離れちゃうと、途端にオロオロするクリストフとか、 鼻血もんちゃいますか。 苦しい時でも凛とした表情の出せる女性が大好きです。 恋は一瞬っすね! トナカイに関する表現はナショジオ2011.11月号「遊牧の民サーミ」から。 クリストフ&スヴェンファン必読…かも?
  • 贖宥

    メッサーラ×スヴェン/カオス分岐後のスヴェンと反乱軍/スヴェン列伝(カオス)の読後推奨/■シリーズ分まとめました、新規箇所は4ページ目からです
  • 脱走計画

    アナがエルサを城から連れ出すお話し。今更アナ雪にハマるとは思わなかったよ……。なんだあの理想の擦れ違い姉妹。可愛い過ぎだろ。
  • 指輪と帽子と首飾り

    彼女の首飾り

    ほら、あれですよ。 こなれてくると、付き合い始めた頃が懐かしくなるってやつです。 続き物ではありませんが 「あたたかい手」「熱いくちびる」の後ぐらいの話。 クリストフサイド。 他の方の話ももっと、読みたいんですが あんまり頻繁に来れていないので、 使い古されたネタで、またその話…だったら、すいません。 あとアナサイドで「彼の帽子(またあるある…)」と 三人称「彼と彼女の指輪」も妄想中です。 今しばらくお付き合いいただけたら、嬉しいです。
  • Voltron

    スペースホスピタルにて(ガマラの銃)

    シーズン8配信前、ガマラの銃の彼らは今頃どうしてるかな…スペースホスピタルは実在するのだろうか…あたりのことが少し気になったので。
  • ノベラvsスヴェルゲン

    機械じかけの看板娘(パン屋)の前に機械じかけの看板娘(うどん屋)が現れた。 パン屋とうどん屋が正面衝突してなにも起きないハズもなく。 ※思いつきで呟いたものを整理したノベルアッププラスの告知をネタにしたメタネタ中心のお話です。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

北ヨーロッパ、ドイツ系の男性名。

曖昧さ回避

  1. ディズニー映画『アナと雪の女王』に登場するキャラクター。トナカイ
  2. アニメ『ボルトロン』に登場するキャラクター。
  3. アニメ『BLACKCAT』に登場するキャラクター。→スヴェン=ボルフィード
  4. ゲーム『テイルズオブレジェンディア』に登場するキャラクター。→スヴェン(TOL)
  5. ゲーム『HenryStickminシリーズ』に登場するキャラクター。→スヴェン・スヴェンソン
  6. ゲーム『幻想水滸伝ティアクライス』に登場するキャラクター。

関連タグ

欧州人名の一覧

曖昧さ回避

  1. ディズニー映画『アナと雪の女王』に登場するキャラクター。トナカイ
  2. アニメ『ボルトロン』に登場するキャラクター。
  3. アニメ『BLACKCAT』に登場するキャラクター。→スヴェン=ボルフィード
  4. ゲーム『テイルズオブレジェンディア』に登場するキャラクター。→スヴェン(TOL)
  5. ゲーム『HenryStickminシリーズ』に登場するキャラクター。→スヴェン・スヴェンソン
  6. ゲーム『幻想水滸伝ティアクライス』に登場するキャラクター。

関連タグ

欧州人名の一覧

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • セフィリア with 掃除屋

    イヴの思惑

    同じセフィリア好きの方との萌え語りが創作意欲になり、かなり久々に書いた黒猫完全新作です。 スヴェン×セフィリア風味の掃除屋3人とセフィリアのssです。マイナー中のマイナーで需要もないと思いますが、二次創作は自己満足!ということで上げます。
  • うまととなかい

    うまととなかい(境遇)

    2人と2頭の珍道中☆遭遇編の続きです。 ハートフル?無理よ。やり方がわからないの!(;_;) クリストフは、どうあがいても優しい。 ハンスは、どうあがいても人間不信。そんな話です。 人間の家族を知らずにトロールに育てられたことに満たされながらもコンプレックスのあるクリストフと、大勢の家族の中で満たされることなく育ってきたのにそんなものだろうと思っているハンス。 ハンスは後でクリストフくん家に菓子折持って行きなさい! 入れたいネタぶっこみまくったらヤマがなくなりました上に一本で書き切れなかったすみません。 ----- 前回、この先どうしようかな~と呟いたら「風邪ネタ」が見たいというアイディアをいただきまして、ぶっこんでみました。確かに普段言わなそうなことつらつら喋りそうです! Special Thanks:rivenさま!
    12,545文字pixiv小説作品
  • スカイリム

    外伝-1

    ある日、ファエンダルは思いがけず手に入れてしまう…欲しがっていた、あの武器を。 そして思いがけぬ事ばかりがファエンダルの身に降り掛かる。 ※閲覧ありがとうございます!NPCの設定、台詞捏造等既存のゲームとの差異が多数見られますが、どうかご了承下さいませ。 ※⇒次回[http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4658120] ※⇒前回[http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4075989] ※文章制作状況・プレイ状況・ドヴァキン紹介⇒[http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3007509] ※コメント、評価、ブックマーク、アンケート投票誠にありがとうございます!!本当に有難いことです…!!
    13,815文字pixiv小説作品
  • DVD/BD発売記念!本編妄想!

    私の道案内

    DVD/BD発売記念!でも買ってないし(背信!) ソリを失って、歩き出してからオラフに会うまでの間です。 小説も買ってないので(断罪!) ぜんぜん違う場面があったら、ごめんなさい。 平行世界の話だと思って見逃してください。 やっぱり初々しい頃もいいですな。微笑ましいですな。 クリストフは女性と歩くのに慣れてないからうろたえとるだけで、 まだまだ恋だの、真実の愛だの、山の彼方であります。 でも、恋は一瞬だからのう、げへへ。 雪に埋まって、引っこ抜かれるときに奇声を上げるのは 「動物のお医者さん」の菱沼さんからです。
  • うまととなかい

    うまととなかい(一遇)

    二人と二頭のハートフル(?)ストーリーの完結編、なんですが… 「前は読んでてくれてたでしょ?…忘れちゃった?」 「まだ書いてたの…?」 「あっ、あー(手をワキワキ)…そうみたい」 色々とタイミング外しましたが、ようやく旅の終わりなので自己満足のためにもアップしておこうと思います! ちなみにクリストフはお兄ちゃんぶってますが、 年齢的にはハンス>クリストフを想定して書いています。 まだお付き合いいただけるクレイジーな方がいらっしゃいましたら、 本当にありがとうございます&お待ちいただいておりましたら大変お待たせいたしました…。 お楽しみいただければ幸いです。 こんなハートフル(?)ストーリー書いといてつくづく感じたのは、やっぱりハンスちゃんの可愛いところは、 あんなにがんばってみんなが望む人間になっても、 結局最後はみんなにいらないって言われちゃう(しかも帰る居場所もない)不憫なとこだと思うのです。 「ヒーローになるんだ!」ってはしゃいじゃっているシーンなんて、その後を思うと可哀想可愛くてよだr涙が出ますね。 いつもコメント・ブクマ・評価など本当にありがとうございます! みなさんのおかげで飽きっぽい私もなんとか最後まで書き上げられましたー!感涙! DVDも出たし、これから男性陣人気もくるだろうと期待しています…! ※追記 ブクマ、コメント、「凄く待ってた」タグまで…!ありがとうございました…!コメントに返信させていただきました。 こんなに同志がいるのに、クリ+ハンが増えないのはなぜなの…?
    20,034文字pixiv小説作品
  • 書きたくなって書いたシリーズ

    ただ幸せを噛み締めて欲しくて書いた

    幸福で不幸を噛み締め続けた話 飯テロすぎてめちゃくちゃ笑った
  • 鯛焼き

    夏の鯛焼き

    ただ、クリストフに馬鹿甘い鯛焼きを 猛烈に食べさせたい欲求にかられ、現代パロに手を出してしまいまった。 書き出したら、同級生なのに年上っつうオイシイ設定を作りやすい 大学生の二人とか、 プリンセスやめて、こっちの思うままに下品な言葉を クリストフに浴びせてくれるアナを手放せなくなってきて、 楽しく長くなってしまいました。 もう、太郎と花子でも、寛一お宮でも、旬とひかり(「炎のそばで」参照) でもいいんですが、声のイメージは英語版の二人です。 自分の楽しみ優先なので、くどく粘っこい地が出た文章のままです。 すいません。推敲してません。でも続きます。土下座します。
    11,412文字pixiv小説作品
  • スカイリム アナザー戦記

    スカイリム(SkyrimSE) デイドラクエスト編 第8話 サイラス・ヴェスイウスの栄光

     メエルーンズ・デイゴンのクエストを書き綴りました。地味に長いので大変ですね。  題名は鳥人戦隊ジェットマンから引用させていただきました。何となく雰囲気的にも似てるかなと思ったもので。
  • 「お前に会えてよかった」

    お前に会えてよかった (第一部)

    「晩夏の宵」シリーズからはまた外れまして、突発的に書きたくなった、クリストフとスヴェンの物語をアップします。 三部構成を考えていて、まずは第一部を。
  • あたたかい手

    あたたかい手

    この年になって、この世界に戻ってくるとは…恐るべきディズニー。っつかアナとセットのクリストフにベタボレです。アナに散々振り回されるといいわ。お母さん、クリストフみたいなお婿さんを娘が連れて来たら、歓喜するね。息子でもいいね。完全トロール目線ですよ。あたしゃ。  はあ、でもクリストフのマスオさん状態はあり得ないと思うんですよね。外に出てんと鬱屈溜まるタイプだきっと。とりあえず、けじめつけるために結婚式ぐらいは挙げるかもしれないけど、お互いに仕事と家庭を完全両立、別居婚か通い婚状態で。  でも子供ができたら、クリストフはデレデレに違いないから、お城に入り浸って主夫生活とか?毎日でかい風呂に赤ちゃん入れてやったりして、最近クリストフは変な(いい)匂いがするとかでスヴェンに敬遠されて、へこんだり。それはそれで、むちゃくちゃ萌える。子供は、姉妹と山男のそれぞれの後ついて回るのが必要だから、最低3人!多くて6人!まさにドリーム! 失礼いたしました。娘たち以上に母親がはまっていることを隠したくて、しかし、あふれる欲望を抑えきれず…こちらに初めて投稿します。どうか、お手柔らかに。
  • うまととなかい

    うまととなかい(恩遇)

    男性陣+2頭のカルテット話4弾です。おハンス甘やかし(?)編です。 鏡割りに挑む、うまととなかいとアイスハーベスター! クリストフは自分に自信はなさそうだけど(鏡とか見るの嫌いそう)、 メインキャラの中で一番信念を曲げない子になってそう。だって愛されて育ってるしね。 余談ですが、映画館で売ってるパンフレットのサンティノ・フォンタナ氏のコメントが公式史上最高にハンスに優しくてグッとくる。 しかも本編で叶わないところがさらにグッとくる。 ・いつもスマホかPCで確認をしているのですが、気が向いてガラケーで開いてみたらビックリ!前作なんと40P! それにも増して今回長ったらしくて申し訳ないです…。アップが遅いわけだぜ。 次回くらいにラストにできたらなあと思ってますので、長いのが気にならない方は付き合っていただけたら嬉しいです。 ※いつもコメント、ブクマ、評価、タグなど本当にありがとうございます! 遅くなりましたが、作品コメント欄に返信など書いてます!ありがたや~ありがたや~って念じながら読ませてもらっています。
    15,977文字pixiv小説作品
  • うまととなかい

    うまととなかい(遭遇)

    ハンス追放後の続きです。やっと遭遇してくれました! 私が書くと暗い文体になってしまうんですが、ハートフルストーリーを目指してます(笑) 前回や今までの作品にタグ、コメント、本当にありがとうございます。 何の気なしに投稿を始めたのですが、コメントなど読ませていただく度、 「そうそう!そういうこと書きたかったんだよ-!」など大興奮しています。 もう、本当、続き期待してくださった方がいるなんて光栄の極みです! 続きは結構ノープランなので、読みたい話があれば知恵を貸してくださるとうれしいとかわがまま書いてみるテストをしてみます…。
    10,413文字pixiv小説作品
  • ノベラvsスヴェルゲンⅡクイーンズゲートですわ

    機械じかけの看板娘vs機械じかけの看板娘第二ラウンド開幕 ノベルアップ+での二次創作で禁止グループに指定されたスヴェンがノベラのねぐらに殴り込み
  • 「お前に会えてよかった」

    お前に会えてよかった (第二部)

    第二部は、映画本編で描かれているストーリーを、語り手:クリストフで再構成してみましたが(一部捏造もw)…難しかった! 一応スヴェンとの物語の一環なので、クリアナ要素は薄めに…と思いつつ、しかし書かないと話が進まないしな…ということで、さじ加減に苦労しました。 長々と書いたものを、途中で1回すべて破棄して、また一から書き直したり(汗)。 いまだに会心の出来ではないですが、これ以上いじりようもないので、アップします。どうぞお手柔らかに(苦笑)。 ラスト、なんとなくまとまっちゃってますが、これから第三部が続きます。さて、どうなることやら。
  • DVD/BD発売記念!本編妄想!

    俺の道案内

    「私の道案内」の続き、でもないですが 本編中の妄想です。 スヴェンと離れちゃうと、途端にオロオロするクリストフとか、 鼻血もんちゃいますか。 苦しい時でも凛とした表情の出せる女性が大好きです。 恋は一瞬っすね! トナカイに関する表現はナショジオ2011.11月号「遊牧の民サーミ」から。 クリストフ&スヴェンファン必読…かも?
  • 贖宥

    メッサーラ×スヴェン/カオス分岐後のスヴェンと反乱軍/スヴェン列伝(カオス)の読後推奨/■シリーズ分まとめました、新規箇所は4ページ目からです
  • 脱走計画

    アナがエルサを城から連れ出すお話し。今更アナ雪にハマるとは思わなかったよ……。なんだあの理想の擦れ違い姉妹。可愛い過ぎだろ。
  • 指輪と帽子と首飾り

    彼女の首飾り

    ほら、あれですよ。 こなれてくると、付き合い始めた頃が懐かしくなるってやつです。 続き物ではありませんが 「あたたかい手」「熱いくちびる」の後ぐらいの話。 クリストフサイド。 他の方の話ももっと、読みたいんですが あんまり頻繁に来れていないので、 使い古されたネタで、またその話…だったら、すいません。 あとアナサイドで「彼の帽子(またあるある…)」と 三人称「彼と彼女の指輪」も妄想中です。 今しばらくお付き合いいただけたら、嬉しいです。
  • Voltron

    スペースホスピタルにて(ガマラの銃)

    シーズン8配信前、ガマラの銃の彼らは今頃どうしてるかな…スペースホスピタルは実在するのだろうか…あたりのことが少し気になったので。
  • ノベラvsスヴェルゲン

    機械じかけの看板娘(パン屋)の前に機械じかけの看板娘(うどん屋)が現れた。 パン屋とうどん屋が正面衝突してなにも起きないハズもなく。 ※思いつきで呟いたものを整理したノベルアッププラスの告知をネタにしたメタネタ中心のお話です。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    少女マンガなら叶わない恋

    ほわこ

    読む
  2. 2

    おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  3. 3

    永年雇用は可能でしょうか

    漫画:梨川リサ 原作:yokuu

    読む

pixivision

カテゴリー