ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スピナ・ロディ

すぴなろでぃ

スピナ・ロディとは、「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」に登場するモビルスーツである。
目次 [非表示]

機体データ

型式番号UGY-R38
全高18.5m
本体重量41.3t
動力源エイハブ・リアクター
使用フレームロディ・フレーム
武装
  • ライフル
  • ブーストハンマー
  • アンカーポッド
パイロット

概要

あらゆる勢力が使用する量産型モビルスーツ。

汎用性の高いロディ・フレームを使用した機体で、戦闘のほか宇宙での作業にも用いられており、劇中のスピナ・ロディはドルトコロニーの作業用モビルスーツとして主にコロニーの外壁補修やデブリの除去にあたっている。

一般機は水色のカラーリング、アミダ・アルカが傭兵時代に使っていた隊長機はピンクのカラーリングであり、隊長機は頭部にブレードアンテナが付いている。


ドルトコロニーで武装蜂起した労働者達が使用していたが、ギャラルホルン統制局に細工を施されたためにまともに戦えず、アリアンロッド艦隊によって一方的に破壊された。


ガンダム・フレームを採用したガンダムアスタロトにはスピナ・ロディの腕部装甲が使用されている。


武装

ライフル

下部に400mmグレネードランチャーを装備した射撃兵装。

ブーストハンマー

スラスターが内蔵された格闘兵装。

アンカーポッド

脚部に装備された4連装アンカー射出装置。


関連タグ

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ

ロディ・フレーム

関連記事

親記事

ロディ・フレーム ろでぃふれーむ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1135

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました