ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

AGOVで登場するカテゴリ。

属性は炎属性で統一されており、下級は全てレベル1・炎族だが、最上級のレベル8モンスターは蛇眼の炎龍がドラゴン族、蛇眼の大炎魔は魔法使い族になっている。

下級は全て篝火でサーチ可能で、金華猫やワン・フォー・ワンでSSでき、ヴォルカニック・ブレイズ・キャノンで射出可能。


カードテキスト

下級モンスター

このカード名の(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

(2):このカードを含む自分フィールドの表側表示カード2枚を墓地へ送って発動できる。手札・デッキから(自身と同名カード)以外の「スネークアイ」モンスター1体を特殊召喚する。

(スネークアイ・ワイトバーチは相手ターンのみ発動可能)


「スネークアイ」モンスター一覧

レベル1

スネークアイ・エクセル

スネークアイ・オーク

スネークアイ・ワイトバーチ

蛇眼の炎燐


レベル8

蛇眼の炎龍

蛇眼の大炎魔


動き

下級スネークアイの効果で蛇眼の炎龍をリクルートし、墓地と魔法罠ゾーンを行ったり来たりしながら展開を狙うのがポイント。

但し、灰流うらら墓穴の指名者はもちろん、次元の裂け目等で動きを止められやすいのでこれらへの対策をしっかりと取りたい。


後発の蛇眼の炎燐は篝火やエクセルのサーチからそのまま特殊召喚→スネークアイ魔法罠へのアクセスから大量展開に繋げられる。


関連タグ

遊戯王OCGの特殊カテゴリー一覧

炎族 炎属性

蛇眼神殿スネークアイ 睨み統べるスネークアイズ

罪宝 黒魔女ディアベルスター

関連記事

親記事

罪宝 ざいほう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 15817

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました