ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

演:土田大


概要

霧隠才蔵の子孫でニンジャブルーに変身する。


サスケ/ニンジャレッドとはカクレンジャー結成前からの付き合いで、最初はサスケと同様にツーリングを楽しむ一般の青年だった。しかし、二人一緒に妖怪カッパに騙され封印の扉を開けてしまったことからカクレンジャーとなる。初陣ではニンジャレッドとなったサスケと共にニンジャホワイト/鶴姫の戦いを眺め感心したりカッパに苦戦したりとしていたが、徐々に忍術と、先祖が得意とした剣術が身に付くようになった。


「〜のよ」と女言葉を口にするが、感情が昂ぶると普通に男言葉になる。

女と金が好きだが、情に脆く、擬態した妖怪にも騙されてしまう程。その為かメンバーより災難な目に遭うことも。ただしその性格や命懸けで戦う姿から子ども達から慕われもする。

特技は目を隠したまま裁縫を行うことが出来ることとクレープ作り。第34話では直樹少年が弟子入りし、クレープ屋を目指す切っ掛けを作っている。


猫丸の運転手を務めることが多く、中古で自動車を買ったことがあるが、声をかけた相手がアミキリだったせいで乗ってからたった数十分でオシャカにされた。

第8話では自分が運転している時に猫丸が暴走し、そのせいでジライヤに「You!免許アリマスカ」と怒られた(猫丸がバケネコの気配を察知して急行しただけであり、サイゾウのせいではない)。


アミキリにパン一にされたり、ヌエにへのカッパにされたり、ヌッペフホフに自身のモテモテの顔を奪われたりとなにかと妖怪に酷い目に遭わされる事も少なくない本作のコメディリリーフの一人である。


第2部からはセイカイと組むことが多くなった。


余談

オネエ口調なのは、霧隠才蔵に女性説が出ていたことから来ているとされる。

中の人が後に某車キャラを勤めるのだが、敵に買ったばかりのマイカーを30分も乗ってないうちに壊されるエピソードがある(まあ、こればっかりは上述の女好きが災いして、人間態を見てナンパしてしまったことが原因だが)。

ちなみに、そのキャラの師匠中の人もスーパー戦隊に出演することになる


演じた土田大氏は、その後もスーパー戦隊の怪人の声を担当している。


関連タグ

忍者戦隊カクレンジャー ニンジャブルー

サイゾウ


白雪ひめ/キュアプリンセス二十年後において敵組織に騙されてその封印を解いてしまった青い戦士繋がり。中の人21年後の忍者戦隊に於いて敵幹部を演じたほか、後日談では顔出しで戦隊メンバーの仲間入りを果たした。更にサスケを演じた人はひめの仲間の桃色の戦士父親を演じている。ちなみにサイゾウを演じた土田氏も27年後のプリキュアオネエ口調のファッションデザイナーを演じている。


黒い東映:パンツ一丁姿を撮られたこと、車を破壊されたことに対して


戦隊ブルー

将児サイゾウ三田裕司

関連記事

親記事

カクレンジャー かくれんじゃー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 13187

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました