ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ゴルィヌィチとも呼ばれる、ロシアの伝承に伝わる邪悪な大蛇、若しくはドラゴンの一種。


3つの首の12の尾を持つ大蛇で、口から火を吐き、2枚の翼で轟音とともに空を飛び、人語を話す事ができる程の高い知性を持つとされ、その名はロシア語で「山」を意味する“ropa(ゴラー)”から来ているといわれる。


英雄叙事詩「ブィリーナ」に記載される英雄ドブルィニャ・ニキーティチの物語では、母親の忠告を無視してプチャイ川で水浴びをしている時に現れドブルィニャに襲い掛かるも、返り討ちにされ、「未来永劫広野で戦わない、血を流す争いをしない」と証文を書き、不可侵条約を結んだ。


しかしゴルィニシチェはその後、直ぐにこの協定を反故としてキエフの都を襲撃。ウラジミール公の姫であるザバーヴシカを攫うが、最終的にドブルィニャに敗れ去り、無事に姫は救出されたという。


関連タグ

ドラゴン

関連記事

親記事

ドラゴン どらごん

兄弟記事

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました