ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「Come on! コ・コンド・コンドル!」


「バディアップ!」

「翼広げる!踊る!彩る!コンドル!」

バードワイルドに決めるぜ!」


概要

コンドルバイスタンプを使用してゲノムチェンジする仮面ライダーリバイスの形態。

仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ』に登場。


巨大な翼を持つ猛禽類コンドル仮面ライダーWに登場する仮面ライダージョーカーをモチーフとしている。

ジョージ・狩崎曰くイーグルゲノムをパワー特化にした物。


ゲノムチェンジ後直ぐに「リバイスコンドル」にリミックス変身した為、この姿が劇中に登場する事は無かった。


容姿

リバイ

身長196.9cm
体重82.3kg
パンチ力8.6t
キック力27.8t
ジャンプ力48.1m(ひと跳び)
走力5.5秒(100m)

イーグルゲノムの色違い。複眼がマゼンタになり、ピンクとパープルのハーフ&ハーフだったアーマーとローブは全面パープルになっている。


バイス

身長200.0cm
体重85.2kg
パンチ力7.9t
キック力25.0t
ジャンプ力51.5m(ひと跳び)
走力5.3秒(100m)

こちらもイーグルゲノムの色違い。グリーンとブラックのハーフ&ハーフだった部分がブラックのみになり、差し色としてパープルが追加された。


リバイスコンドル

「必殺!宿る!気取る!コンドル!」


リバイスイーグル同様の手順でリミックス変身した姿。

センチュリーブレイクを掴んで撤退した。


必殺技

  • コンドルスタンピングフィニッシュ

バイスタンプを2回倒して発動。

劇中未使用。


コンドルバイスタンプ

「コンドル!」

コンドルバイスタンプ


余談

  • 初出の『ビヨンド・ジェネレーションズ』公式Twitterでは「仮面ライダージョーカー」の意匠として紹介されているものの、後に公開された公式Twitterでは「仮面ライダーW」の意匠と紹介されている。
    • 「ジョージ・狩崎のゲノムラボラトリー」でも「仮面ライダーW」の紹介があるが、こちらは作品紹介のリンクのためどちらにせよWの紹介で正しいだろう。
    • 前々作ハーフボイリングジョーカーに続き1号ライダー以外のライダーがレジェンドライダーアイテムになると言う破格の待遇を受ける事になる。


  • コンドルは動物の死肉を食べる鳥だが、ジョーカーの初戦の相手は死人の集団である。

関連タグ

仮面ライダーリバイス

リバイス(仮面ライダー) 仮面ライダーリバイ 仮面ライダーバイス

仮面ライダーダブル 仮面ライダージョーカー ハードボイルド/ハーフボイルド

劇場版限定フォーム

コンドルゲノミクス

コンドル


イーグルゲノム:色違い…と言うかあちらの方が先に登場している為、コンドルの方が色違いと言った方が正しい。


トライコンドルキューブコンドル:こちらも同じく過去のニチアサ劇場版に登場したコンドルモチーフのオリジナル戦力繫がり。


ジョーカーレジェンドライダーフォーム

ハーフボイリングジョーカー※ → コンドルゲノム → ???


主役ライダー劇場版限定フォーム

エモーショナルドラゴン(TV放送にも登場)/スーパーヒーロー戦記リバイスコンドル/ネオバッタゲノム/ビートフォーム(ビートアームドプロペラ)/モンスターフォームギーツワンネス


冬映画劇場版限定フォーム

ヘルライジングホッパー/エモーショナルドラゴンリバイスコンドル/ネオバッタゲノムスターガッチャード

関連記事

親記事

ゲノムチェンジ げのむちぇんじ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 12167

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました