ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

ケロロ軍曹」と「セガ」による公式コラボの通称。

名称はそれぞれの公式Twitterのタグから。


公式コラボまでの背景

事の発端は2018年。「ドリームキャスト」と読み切り漫画「ケロロぐんそー(後のケロロ軍曹)」が同じ1998年の20周年であり、両方の公式Twitterがそれぞれお祝いツイートをしたことがきっかけ。


それだけなら、まだ「おめでたい」だけなのだが、なんと投稿された画像がそっくりだったのだ。


そこからそれぞれ「コラボするなら何がいい」というアンケートを実施。正式にコラボ商品が発売された。


コラボ商品内容

コラボ商品の数は各2個ずつあり、一つは共通して吉崎観音先生描き下ろしの「オリジナルポストカードセット」。もう一つは二種類の商品となっている。

ケロギロアルル&カーバンクルぷよぷよ

ケロロギロロアルルカーバンクルによるコラボ。

色や表情が奇跡的にケロロ小隊に似ている赤ぷよ緑ぷよも、ギロロとケロロの背中に乗っかっている。

商品は「アクリルスタンドキーホルダー」。


クルルとドリームキャスト

二つともモチーフが渦巻きであり、本来祝うべき相手同士。それぞれの公式Twitterでもクルルとドリームキャストがそれぞれの写真に写っており、もはや狙ったとしか思えないような写真になっていた。

商品は「白Tシャツ」。


ドロロソニックソニックシリーズ

どちらも青く、足が速いキャラ繋がり。ソニックが珍しく筆を持っている。

商品は「黒Tシャツ」。


タママアキラバーチャファイター

言うまでもなく肉弾戦キャラ繋がり。コラボイラストではタママがバーチャル化している。

商品は「アクリルスタンドキーホルダー」。


ピクシブでは…

ケロロ小隊だけでなく、地球人ともコラボしているものもある。

中の人ネタとして小雪テイルスになっていたり、緑繋がりでケロロがどんぐりガエルになったりしている。


またケロロたちが、セガのゲーム作画風になっているイラストも存在する。

タママがぷよぷよで13連鎖が出来たそうだソニケロ落描き

検索の仕方としては「ケロロ ぷよぷよ」のように、ケロロセガのゲーム名を入れて検索するとよい。


外部リンク

ケロロ軍曹×SEGA コラボグッズ|セガSTORE - エビテン


関連タグ

ケロロ軍曹 セガ

ぷよぷよ ソニックシリーズ バーチャファイター ドリームキャスト

関連記事

親記事

ケロロパロ けろろぱろ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 790

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました