ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

マレー半島南部に位置する都市で、マレーシア首都である。

ただし政府機関はプトラジャヤに移転している。


東南アジアにおける大都市の1つで、人口は約180万人。郊外は森林に囲まれ、中心部には超高層ビルが林立する。東南アジアでは比較的治安がよく、清潔である。


イギリス領マラヤ連合州の時代からの首都である。当初はセランゴール州に属していたが、1974年に連邦直轄領として州から分離された。

マレー系の首都であるが、人口の半数以上は中国系(華僑)であり、また、インド系(印僑)白人も多く、国際都市と言えよう。ハイクラスホテルも多く、観光都市としても名を馳せる。


表記

ローマ字では「Kuala Lumpur」と表記、頭文字を取って「KL」と略される。カタカナに中黒を打つ場合は「クアラ・ルンプール」となる。漢字表記は「吉隆坡」であり、中国語で「ジーロンポー」、粤語で「ガッルンポー」と読む。

クアラルンプールとはマレー語で「泥が合流する場所」と言う意味があり、クラン川とゴンバック川が当地で合流することに由来する。


そのほか

1998年超高層ビルペトロナスツインタワー(高さ約452m)が完成。2003年台北101に抜かれるまでは、世界一の高さを誇っていた

市を代表する空港クアラルンプール国際空港日本空港では成田空港羽田空港関西国際空港新千歳空港との間に直行便がある。


関連タグ

東南アジア マレーシア マレー半島 シンガポール

関連記事

親記事

マレーシア まれーしあ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 966

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました