ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

牙王が仮面ライダーガオウに変身するときに使うベルト。(メイン画像の腰にあるベルト)マスターパスを取り出すと自動で腰に巻かれる。


ベルトのボタンを押してマスターパスを上に放り投げるか、手放すことで自動でセタッチされて変身が完了する。変身待機音はパイプオルガンのような音が流れる。この自動でセタッチされる機能はベルトのものかは不明。

ガオウフォームと流れるが、ウイングフォームのデンオウベルトと同様にフォームスイッチは1つしかない。

中央のバックル部には牙の装飾が付いている。これとフォームスイッチ以外はデンオウベルトとほとんど同じ形状となっている(カラーリングについてはバックル部以外、ウイングフォーム用と全く同じ)。後に登場する仮面ライダー幽汽ユウキベルトはこのガオウベルトのリカラーである。

変身後のフルチャージも同様に可能(こちらも自動セタッチ)で、必殺技「タイラントクラッシュ」を発動できる。


玩具版

DX玩具としてウイングフォームのベルトとセットで発売された(正面のバックルを交換する事で再現)。

2021年には『デンオウベルトMOVIE EDITION』としてCSM版も登場。こちらもウイングフォーム用デンオウベルト及びユウキベルトとバックルを交換して再現する仕様。当時別売りだったマスターパス・インフィニティチケットが付属するほか、新録された渡辺裕之氏による牙王のセリフも収録されている。



関連タグ

仮面ライダーガオウ 牙王

マスターパス タイラントクラッシュ ガオウガッシャー

デンオウベルト

関連記事

親記事

仮面ライダーガオウ かめんらいだーがおう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1659

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました