ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

オーラングサークル

おーらんぐさーくる

仮面ライダーoooに登場する、一部を除いた仮面ライダーの胸部にある円形のプレート。
目次 [非表示]

概要

 コアメダルのみで変身する仮面ライダーの胸部にある円形のプレート。オーズの象徴がプレートとなって具現化されたもので、使用したメダルのモチーフとなる3種類の生物の図柄が描かれている。

 メダルから得られる膨大なエネルギーを全身に効率よく供給、循環させる役割を持っている。頭部や四肢に向かってエネルギー流動路・ラインドライブが伸びている。


 オーラングサークルの外縁部はそれぞれのコアメダルのモチーフとなる色だが、タカ、トラ、バッタ、クジャク、コンドルの五種は金色で統一されている。

 またプトティラコンボは他のコアメダルとメダルチェンジをすることがない(現生動物と絶滅動物では相性が悪いことと、そもそもプテラ・コア、トリケラ・コア、ティラノ・コアは他のフォームよりも基本能力が高いのでメダルチェンジができない)ため、他のコンボや亜種とは異なり、外周部が出っ張ってギザギザになっている。コアメダルの外周部をイメージすれば大体あっている。だが、プトティラコンボでも一応は頭、腕、足に対応する上中下で分割はされている。


該当する仮面ライダー

仮面ライダーオーズ

ヘキサオーズ

古代王仮面ライダーオーズ

仮面ライダーゴーダ


 ちなみに仮面ライダーポセイドンのものは逆三角形で「トライングデルタ」と呼ばれる。


補足

 仮面ライダーオーズの「ライダーズクレスト」(仮面ライダーの紋章・ロゴ・エンブレム)は、この「オーラングサークル」が採用されているが、オーズの場合は他の仮面ライダーとは違ってライダーズクレストが1つに固定されておらず、コンボ・形態ごとにライダーズクレストが変わっている。


 『仮面ライダーディケイド』に登場した「ライダーカード」のデザインを基本としていたトレーディングカードアーケードゲーム『ガンバライド』や、2019年発売の「DXネオディケイドライバー」「DXネオディエンドライバー」収録のライダーカードなどでその詳細を確認することができる。


その他

 pixivでは本編に登場したものの他、新コンボのものの想像図やオリジナルのオーラングサークルのイラストも存在する。

オーズオリジナルコンボ


関連タグ

仮面ライダーオーズ/OOO 仮面ライダーオーズ

関連記事

親記事

オーズドライバー おーずどらいばー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 129340

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました