ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

オブラートキャラクターを転写し、それを食品に添えて作る、食べるアート。

でんぷんが原料であるオブラートは、そのまま食品と一緒に食べることができる。

弁当の上に乗せて「キャラ弁」にしても良し、パンの上に張ってかわいい菓子パンや惣菜パンを作るのも良し。

小さな子供を持つ主婦の間では、かわいい、線が単純で描き易い、子供が好きだからということでスヌーピー妖怪ウォッチのキャラクターが人気だとか。



作り方

用意するもの:クリアファイル、厚手のオブラート、霧吹き、食紅または竹炭、細い筆、クッキングシート(保存用)

  1. クリアファイルに元となる絵を挟む。
  2. クリアファイルに霧吹きで水をかけて湿らせ、その上からオブラートを載せて密着させる。
  3. オブラートに、細い筆に食紅または竹炭で元の絵をなぞって描いていく。
  4. 乾かして完成(半日くらい)。乾くと自然にオブラートが沿ってきてはがせるようになる。
  5. すぐに使わない場合は、クッキングシートに挟んだうえで均等に圧がかかるように密封して、冷蔵庫に保存する。

関連記事

親記事

オブラート おぶらーと

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 153539

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました