ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アロプラ

あろぷら

「アロプラ」とは『ブルーアーカイブ』における「アロナ」と「プラナ」のコンビ・カップリングである。
目次 [非表示]

※本項目は『ブルーアーカイブ』メインストーリー最終編「あまねく奇跡の始発点」編の結末までのストーリー展開を前提とした記述となっています。


概要

「アロプラ」とは『ブルーアーカイブ』におけるアロナプラナのコンビ・カップリングタグ。

アロナは先生が所持しているタブレットデバイス型オーパーツ「シッテムの箱」のメインOSを担う少女で、プラナはとある並行世界の先生が持つ「シッテムの箱」のOS――本来であれば交わるはずのなかった同一存在であり、どちらも「A.R.O.N.A」である


メインストーリー最終編「あまねく奇跡の始発点」編における邂逅を経て、様々な“奇跡”の積み重ねとアロナの尽力により、消えゆく運命だった“並行世界の「A.R.O.N.A」”は救出される。

その後、役目を果たして何処かに去ろうとする彼女を「一緒のおうちに帰ろう」と引き留めたアロナは、夜空の星のような、少し寂しく儚い雰囲気から「プラネタリウム」にちなんで「プラナ」と名付け、先生が持つ「シッテムの箱」内に同居(?)することとなる。

なお、アロナはプラナを妹分と見ており、「『プラナちゃん』を世話するのが私の役目です!」と意気込んで、自分のことを「お姉ちゃん」と呼ばせたがっていたが、プラナはアロナを「先輩」と呼んでいる。

性格や振る舞いはだいぶ異なっており、無邪気で能天気だが様々な世事にそれなりの知見を持つアロナと、クールでしっかり者だがどこか世間知らずな節もあるプラナとのコンビは好対照。


ストーリー内でプラナがアロナと同じシッテムの箱を居場所にする経緯から、「あまねく奇跡の始発点」編のクリア後は、お仕事選択画面の教室背景にアロナと共にプラナも現れるようになり、時にはふたりで一緒にいる姿を見ることもできる。

アロナ&プラナ

他、青輝石購入画面においても、アロナとプラナのミニキャラが描かれたイラストが表示されるようになる。


また、アロナが主役の日本版動画シリーズ『アロナちゃんねる』は、プラナを迎えた事で『アロプラちゃんねる』として再スタート。「アロプラ」という語がアロナとプラナのコンビを示す公式的な用語として使用されている。


2024年のエイプリルフールには、日本版『ブルーアーカイブ』が『雀魂』との公式コラボに沸く一方、韓国版・グローバル版ではショートストーリーが公開され、先生からイチゴミルクをもらったというプラナと、妹分ばかり特別待遇になるのを見過ごすわけにはいかないアロナとの“ラップバトル”が勃発。ストーリーのCVや楽曲のボーカルはいずれも韓国版キャストが担当しており、グローバル版には英語字幕が用意されている。


関連イラスト

アロプラアロプラ

アロプラアロプラ


関連動画

【ブルアカ】アロプラちゃんねる #1


Strawberry milk complex - Arona VS Plana

※グローバル版で公開されている韓国語音声・英語字幕の動画


関連タグ

ブルーアーカイブ

アロナ(ブルーアーカイブ) プラナ(ブルーアーカイブ)

ブルーアーカイブのカップリングタグ一覧

関連記事

親記事

ブルーアーカイブのカップリングタグ一覧 ぶるーあーかいぶのかっぷりんぐたぐいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3130248

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました