ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アレトゥーサ

あれとぅーさ

ギリシャ神話の登場人物。狩猟・貞潔の女神アルテミスに仕えるニュムペーで、純潔を守るためアレトゥーサの泉(オルテュギア島)に変じたとされる。

概要

ニュムペーのアレトゥーサ(Ἀρέθουσα)は誰もが褒め称えるほどの美貌の持ち主だったが、処女神アルテミスに仕える身として恋には無関心で、女神のお供として狩りに励む日々を送っていた。


ある日、川で水浴びする彼女の魅力的な肢体を見てその川の主・河神アルペイオスが口説き、それが通じないと見るや手籠めにしようと彼女に襲い掛かった。アレトゥーサは服を着る間も無く必死で逃げたが、やがて走り疲れて体力も尽き、いよいよアルペイオスの魔手が迫ったところでアルテミスに祈り、救いを求める。その途端アレトゥーサの身体はみるみるうちに溶け出した。祈りに応えたアルテミスの助けで、彼女は水に変じたのだ。


アルペイオスは驚き一瞬立ち止まったが、自らも水に変じてアレトゥーサと混ざり合おうとする。するとアルテミスは大地に裂け目を開いて逃げ場を用意し、地面に広がっていたアレトゥーサはその中に流れ込んで逃げる。地中に流れたアレトゥーサは地下水となって海底の下をくぐり、やがてオルテュギア島から湧き出した。


こうして純潔を守り切ったアレトゥーサであったが、その後も水に変じたまま元には戻らず「アレトゥーサの泉」としてこの地の泉となった。ただし随時ニュムペーとしての姿も取り戻せるようで、元の姿でこの地に来ていた女神デメテルと会話した事もある。

関連記事

親記事

アルテミス あるてみす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 937

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました