ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

声:江川央生

宇宙サバイバル編に登場。


第3宇宙の改造戦士コイツカイ・パンチア・ボラレータの三人が合体して生まれた「コイチアレータ」に、そこに更に彼らに改造を施した科学者パパロニが自らの杖の力を使い融合した姿。


機械生命体の外見であったコイチアレータとは打って変わって、白と黒の体色から成る巨大な有機生命体の様な外見となり、その大きさは悟空達と対峙しているシーンから約数十mと予測される。

手や足などはパパロニと同じ紫色の体色をしており、頭には赤く輝くエネルギー炉とイルカの様に超音波を発し相手の位置を察知出来る触覚を持っている。


それぞれが言葉を喋れていた単体の時とは違い、発するのは唸り声だけで言葉は話さないが、攻撃をする際に笑みを浮かべたり、力の大会の場外負けや殺害禁止のルールを理解しているなどある程度の知性は持っている模様。


名前の由来は「ラザニア」からだと思われる。

戦闘力

コイチアレータをはるかに超えたパワーやスピードを持つ。その戦闘力は超サイヤ人ブルーになった悟空ベジータを始め、ゴールデンフリーザアルティメット悟飯人造人間17号人造人間18号が束になっても押される程で、並大抵の攻撃は気のバリアで自動的に防ぐジレンに手を出させ、破壊神であるビルスでさえ、その圧倒的なパワーに動揺を見せていた。


攻撃方法は拡散型のエネルギー波や口からのビーム、巨大なエネルギーボールなど気を使ったものから、ジャネンバの様に空間を歪め様々な方角から繰り出す特殊攻撃や巨体を生かした押しつぶしや呑み込みなど多種多様。また巨体に反し高速で動くことも可能で、同時に防御力も高くベジータのビッグバンアタックやフリーザの連続デスビームを食らっても一切ダメージを見せない。


巨体故、死角になりやすい足下などは触覚から発する超音波で敵の居場所を察知し攻撃を防ぐ。これにより人造人間など気を持たない者達の居場所も察知出来る。

背中には翼を内蔵しており、舞空術が制限されている力の大会でも空を飛ぶ事が可能。

弱点は頭のエネルギー炉で、ここを割られてしまうともがき苦しみ力が抜けてしまう。


活躍

力の大会終盤まで数多くの選手が残った第3宇宙チームは、同じく多くの選手が残っていた悟空達第7宇宙チームを狙うが、返り討ちにあいビアラが人造人間17号と18号の手によって脱落させられ、合体戦士コイチアレータも科学者パパロニと共に悟飯のかめはめ波で吹き飛ばされてしまう。


ダメージを負い後が無くなった彼らだが、パパロニは力の大会においても本来は見せるつもりはなかった「最強にして最後の秘技」を残しており、不適に笑みを浮かべ飛び上がる。するとパパロニの持つ杖から眩い閃光が放たれ、その光は彼とコイチアレータの肉体の包み込む。


すると2人の肉体は融合し、巨漢の戦士「アニラーザ」へと姿を変える。その姿の変わりように17号と18号は悟空達の助太刀に入る事を決め、第11宇宙ディスポ達も「第3宇宙もこんな奥の手を隠していたとはな」とその変化に驚きを見せる。


そして四方八方にエネルギー波を乱射させるなどして暴れまわり、超サイヤ人ゴッドとなった悟空を始めとする5人の連携攻撃ですら、触覚を使った超音波で瞬時に見切り防いでしまう。そのまま今度は歪めた空間から放つ予測不能なパンチで悟空を場外へと吹き飛ばす事に成功するが、これはフリーザのキックにより阻止されてしまう。


だがアニラーザは仲間の救援がある限り場外に投げ出すのは厳しいと理解すると攻撃方法を変え、敵を殺さずに呑み込む事で無力化するという手段に出る。そしてその過程の中で18号を掴み呑み込もうとするが、今度は悟空の瞬間移動によりそれを阻止されてしまう。


またしても作戦が失敗したアニラーザだったが、今度は第7宇宙チーム全員に連続エネルギー弾を打ち込み、これにより武舞台の隅を破壊しそこで攻撃を防いでいた17号を落下させ、17号を救うため入れ替わった18号を脱落させるのに成功する。


そのまま今度は背中から翼を生やし宙を舞うと、武舞台全ての破壊を目論み巨大なエネルギー弾を作り出す。そして悟空、ベジータ、悟飯、フリーザ、17号のエネルギー波とぶつかり合りそれを押していくが、弱点である動力源に気付いた17号によって額のエネルギー炉を破壊され、もがき苦しんでいる所を残る4人の攻撃に押され場外へと落とされた。脱落後は合体が解除された状態で観客席へと転送され、一度に4人同時に脱落した扱いとなり全王の手により消滅させられた。


漫画版

中盤、「伝説のサイヤ人」となり暴走したケールを止めるために合体。

アニメ版と異なり、普通に喋ることが可能で、ケール相手に大柄な態度を取っていた。

だが合体直後で油断している隙に、ケールから腹部に重い蹴りを入れられ怯み、尻餅をついてしまい、巨体故そのまま武舞台からはみ出してしまい脱落。アニメ版とは違い大した活躍も見せず退場となった。


関連動画

ドラゴンボール超 第121話予告 「総力戦!究極の4体合体VS第7宇宙総攻撃!!」(2017年12月16日公開)

※東映アニメーション公式YouTubeチャンネルより


関連タグ

ドラゴンボール ドラゴンボール超 宇宙サバイバル編

第3宇宙 人造人間

関連記事

親記事

第3宇宙 だいさんうちゅう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4719

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました