ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アクセルテクター

あくせるてくたー

アクセルテクターとは、特撮テレビドラマ『轟轟戦隊ボウケンジャー』に登場する装備の一つ。
目次 [非表示]

概要

サージェス財団が開発した、アクセルスーツ用の強化プロテクター

サージェスのシンボルマークが大きく配された胸当て、それに左右の肩当てが一体となっており、通常時の楕円形の円盤形態から、装着者の胸に当てることで自動的に変形・装着されるようになっている。


後述するプレシャスの働きにより、装着者の戦闘力や防御力を向上させることが可能となっており、強大な威力を持つ分凄まじい反動が生じるデュアルクラッシャーを使用する上で必要不可欠なアイテムでもある。そのため、デュアルクラッシャー使用時に装着されるのが基本ではあるものの、物語終盤やOV『獣拳戦隊ゲキレンジャーVSボウケンジャー』のように、単純な戦力強化を目的として装着するケースも存在する。


初期メンバー5人だけでなく、ボウケンシルバーがアクセルテクターを装着することも可能で、OV『轟轟戦隊ボウケンジャーVSスーパー戦隊』やエンディング後のミニコーナー「30戦隊大全集 スペシャルファイル」にてその姿を披露している。

追加戦士が強化プロテクターを使用したシリーズ初の事例でもあり、後者においては「自分に馴染んでいる」と、その付け心地を評してもいる。


関連するプレシャス

火竜(サラマンダー)の鱗

誕生年代:1億年前

ハザードレベル:220


最強の竜と称されるサラマンダーの鱗で、身に付けた者に頑強な肉体を与えるという特性を持つ。サージェス・ヨーロッパ支部にて保管されており、アクセルテクター開発のために日本支部へと移送されたものの、前述した特性を利用して「大邪悪竜」を生み出そうとしていたジャリュウ一族に目を付けられ、ボウケンジャーとの間で熾烈な争奪戦が展開されるに至った。

最終的にこの争奪戦を制したボウケンジャーにより、アクセルテクターに組み込まれる格好となった火竜の鱗であるが、こうした性質ゆえにアクセルテクターは量産が利かない、実質的なワンオフ品となっており、作中でも一度の使用に際して1人のみしか装着できないようになっている。


関連タグ

轟轟戦隊ボウケンジャー デュアルクラッシャー


スーパー戦隊シリーズ強化形態

レジェンドマジレンジャーアクセルテクタースーパーゲキレンジャー

関連記事

親記事

ボウケンジャー ぼうけんじゃー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 55

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました