ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

電光超人グリッドマン(電光超人グリッドマン boys invent great hero)・SSSS.GRIDMANにて主人公である翔直人藤堂武史響裕太アクセプターまたはグラン=アクセプタープライマルアクセプターを用いてグリッドマン(グリッドマンシグマ)と一体化する時の掛け声、およびそこから発生する白い光のこと。

これを行うことで彼らはグリッドマンと一体化し、たちと戦うことになる。


ポーズ

掛け声は語尾の伸びなどを除けば同じだがそれぞれが行う動作が微妙に違っている。

翔直人

GRIDMAN夢のヒーロー

掛け声は「アクセース…フラッシュ!」、一体化する相手は「グリッドマン

アクセプターが装着されている左腕を前へ伸ばし、アクセプターを前に向けるように曲げる。

その後、手の甲を前に向けた右手でアクセプターの起動スイッチを押す。

あるいは両腕をX字に突き出した後、左腕を立てて右手でスイッチを押す動作を行う。

これによって発生したアクセス・フラッシュの光に包み込まれることで、直人をコンピューターワールド用のスーツへと変身させる。


響裕太

アクセス・フラッシュ!!覚・醒GRID落書き

掛け声は「アクセス!フラーッシュ!」、一体化する相手は「グリッドマン(1話のみ最適化前の「イニシャルファイター」)」

左腕に装着されたプライマルアクセプターを前方に向けながら顔の高さまで持ち上げる。

直人と武史は握り拳で起動ボタンを押しているが裕太も同様に握り拳になるが小指側を前方に向けた右手首でスイッチを押している。


藤堂武史

電光超人グリッドマンシグマ

掛け声は「アクセェス…フラッシュ!」、一体化する相手は「グリッドマンシグマ

グランアクセプターが右腕に装着されていること、起動スイッチを押す時は右手の小指側が前を向くことを除けば手順は直人と同じ。


余談

2019年に行われたAnimaxMusixでは、グリッドマンと記念撮影をした三森すずこが「アニマックス」というべきところをうっかり「アクセス」と言ってしまうハプニングが起こっていた。

おそらくアクセス・フラッシュと言いかけてしまったと推測され、グリッドマンや一緒に撮影した相羽あいなからもつっこまれていた。


関連タグ

変身ポーズ 掛け声

関連記事

親記事

アクセプター あくせぷたー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 78663

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました