ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

スーパーダンガンロンパ2の本編をクリア後に遊べられるおまけゲーム。


以下ネタバレあり


























































































ウサミ引率の元、日向達が50日の修学旅行を過ごしながら仲間と交流を深め、同時にウサミからの課題をクリアしていく。本来主催者はこれを予定していた。

一日の進み方は始めに採取パートを行いその後のおでかけパートを行うと終了である。但し休日は採取パートがお休みとなり、おでかけパートが2回となる。


  • 採取パート

ウサミから与えられた課題の材料をジャバウォック島から探し出す。

それぞれのキャラに採取するか掃除するか休むかを選択する。休む以外は体力を消費し、消費量は採取の場所によって変わる。

一日の始まりと同時にメーターが出て来るがこれは清潔度を表示している。一日の始まりにこのメーターも減少し掃除をすると回復する。メーターが無くなるとウサミからのお叱りを受け、強制大掃除となって、その日のおでかけもおあずけになる。

ぶっ続けで採取や掃除をすると体力が無くなりダウン状態になる。こうなってしまうとダウンしたキャラは3日も休んでしまうことになる。この時対象となるキャラは場面に登場せず、日向がダウンするとおでかけすらも出来なくなる。

たまにキャラが元気ハツラツになるシャカリキになることがあり、採取や掃除の効率がアップする。アイテムでシャカリキにさせるのも可能。

ウサミの課題をクリアすると、おでかけパートで使うおでかけチケットがもらえる。


なお採取する場所は以下の通り。

  1. ロケットパンチマーケット
  2. 牧場
  3. ビーチ
  4. 遺跡周辺
  5. 電気屋
  6. ネズミー城
  7. 軍事施設

  • おでかけパート

採取パート後に行われる各キャラとの交流モード。

本編の通信簿を埋める事が出来るが、おでかけチケットを使うと選んだキャラと遊びに行ける。

遊びに行った先で日向が何を話すかを決めるコマンドが出て来る。選んだセリフによって相手の気持ちが変わり、好印象ならば好感度が上がる。

ただし稀にココロンパというモードに入り学級裁判のノンストップ議論と同じ要領で、相手の思いを肯定か否定かをする。

なお好感度はウサミにが教えてくれる。


おでかけ出来る場所は以下の通り。

  1. 公園
  2. 砂浜
  3. 図書館
  4. 映画館
  5. 遊園地
  6. 軍事施設

  • エンディング

通信簿の希望のかけらを全て集め50日が経過すると迎えられる。

この時好感度がマックスのキャラがいる場合、そのキャラとのスペシャルエンディングが用意されている。ちなみに一度に出せる上限は5人。


関連タグ

ダンガンロンパのネタバレ記事一覧

関連記事

親記事

ダンガンロンパのネタバレ記事一覧 だんがんろんぱのねたばれきじいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 11468

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました