ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゆるふわ~

ゆるふわ

本記事では、動画制作者・YouTuber「P丸様。」氏が投稿するショートアニメについて解説。
目次 [非表示]

動画内は「ゆるふわ」表記になっているが、シリーズをまとめたリスト、および書籍『ぴーまるぶっく!。』では「ゆるふわ~」表記であるため、記事名は「ゆるふわ~」として解説する。


概要


動画制作者・YouTuberP丸様。氏が2019年4月より不定期投稿しているショートアニメ(?)のシリーズ。サイコパスな主人公「うさぎさん」をはじめとしたやべーキャラたちで展開されるショートストーリーである。


登場キャラクター

里山うさぎさん

主人公。

声がでかく甲高い。「うゆっ」が口癖。幼いゆえにアホで空気が読めないが、性格は明るくいつもニコニコしている。その一方で、鶴が罠にかかっていても話しかけた上で見捨てたり、パパを嬉々としてに焼肉にして食べるなど、根は無慈悲かつ超サイコパス。

赤ずきんちゃんに恋をしているが、かなりの頻度で罵倒したり、実年齢を40歳だと思っていたり、本当に恋をしているのか疑わしい。

非常に幼い印象が強いが、実は就職活動の一環で森永製菓の面接にチャレンジしたことがある。しかし「森永製菓の歌歌って」と言われたときに、明治製菓の歌を歌ったため、落ちた。くまくんが1番の友達。好きな牛の部位はタン

苗字は里山だが、誰の苗字かは不明。(父親、義父、母 の三人のうち何れかの苗字である。)


くまくん

うさぎさんの友人。基本的には口数が少なく、非常に大人しい性格だが、様々な理由で狂人(くま?)化する。

うさぎさんに対して素っ気ない態度をとるが、実はツンデレという可愛い一面もある。

「弱肉強食」という強い客が弱い客を注文することもできる、文字通りの店名のヤバい喫茶店でバイトしている。おならがうさぎさん曰く「腸に異常がある」くらい強烈なにおい。また、顔にある口は見かけだけで、本当の口は別の場所に存在している模様。

赤ずきんちゃんから好意を持たれていることを察している。


うさぎ「僕たち友達だよね?」

くま「ちがうよ だってそういう契約交わしてないじゃん」

のやりとりはポプテピピックえいえい_おこった?並みに有名。

因みにくまくんが上記の発言をしたのは、「くまくんの友達全員喰っちゃお」と言ったおおかみくんにうさぎさんを食べさせないため。くまくんマジイケメン。


赤ずきんちゃん

裏の主人公。サイコパスな女の子で極めて自意識過剰で気性が荒く、人間のツラをしたゴリラ。りすくんを中心にプライドを少しでも傷つけた者には容赦なく暴力を振るい、場合によっては殺害する。体型(特に貧乳)にコンプレックスを抱えている。うさぎさんとは知り合い。

くまくんの事が好きだが、上述の理由で避けられている。

偽乳をつけていて、白雪姫ちゃん曰く「かってえ胸だな〜。どうした、こりゃ」とのこと。

なお作者によると当初「か弱い美少女」という設定だったのだが、気づいたときにはゴリラになってしまっていたとのこと。どうしてこうなった…

ちなみに、元ネタでもある童話『赤ずきんちゃん』に出てくるオオカミ(≠おおかみくん)は赤ずきんちゃんによって消された


りすくん

どんぐり顔なうさぎさんの友人。何処かおかしい登場人物たちの中では数少ない常識人というか常識リス。よく言えば苦労人、悪く言えば無個性で影が薄い。

この作品のなかではマッチ売りの少女ちゃんと並んでまともな感性の持ち主なので、ツッコミ役に回ることが大半。

(自分が悪いこともあるが)うさぎさんや赤ずきんちゃん、おおかみくんなどに振り回されっぱなしの、不憫なキャラ。更にこの世界では、「リスの心臓」なる食材が流通している為、間に合わせで命の危険にさらされることもしばしば。

いつの頃からかデリカシーがなく、一言多い毒舌家という個性を得たことで、よく赤ずきんちゃんから制裁(時折殺害)を食らっている。しかし最近は赤ずきんちゃんに会うたびに怯えるようになったため、自分からけんかを売りに行くような行為はちょっと少なくなった。

マッチ売りの少女ちゃんを愛しているが、彼女の兄からはかなり嫉妬されており、彼女の兄によってデートや告白などを台無しにされることもしばしば。

くまくん曰く、「モブキャラのポジション」


おおかみくん

うさぎさんとりすくんの不倶戴天の敵。好物は栗鼠と兎で、人も食らう。出番が比較的少なく、本当の意味で影の薄いキャラ。

赤ずきんちゃんのペットでもあり、彼女に好意を寄せている(どこを好きになったかは疑問が残るが)ため、彼女の前では常識的な面を見せる。

又、ゆるふわ学園のテストで100点満点を取っていた為、頭はキレている模様。

モチーフは『赤ずきん』に登場する狼ではなく、『3匹の子豚』の方の狼。(「赤ずきん」の方の狼は赤ずきんちゃんが捻り潰してしまったためゆるふわにはもう一生出てこないらしい

性格が悪く、頭がよく運動神経も抜群で、更に擬人化すればイケメンと言う某漫画の天才キャラBくんやこちらは性格はいいが天才キャラDくんに特徴がよく似ているため、おおかみくん推しの視聴者も多いとか多くないとか。


白雪姫ちゃん

赤ずきんちゃんの知人の男の娘(髭を剃っていたシーンがあったため。P丸様。本人は当記事を読んで自らツッコミを入れる動画をアップしているが、結局男の娘説は否定しなかった。)。髪の毛が寂しいらしく、カツラを被っている。

目がゴキブリみたい。基本的にはぶりっ子だが、全てにおいて癖が強い部分がとても目立つ。三分の間のみ(恐らく)なんにでも変身できる、7人の小人を従えている。りすくん同様赤ずきんちゃんを度々キレさせ、暴力を受けている。


マッチ売りの少女ちゃん

あかずきんちゃんの知人。ガングロ。この作品屈指の常識人で、『ゆるふわ』ヒロイン勢の良心のような存在。日焼けサロンに通うため、マッチ売りのほかにもバイトを掛け持ちしている。

直接的な描写はないが、りすくんのことが好きである模様。バレンタインデーにはりすくんに本命チョコを作っていた(ただし本命チョコはりすくんに嫉妬した兄に破壊された)。


タピオカマンの中の人

うさぎさんたちがハマっている子供向けテレビドラマに登場するヒーロー「タピオカマン」の中の人であると同時にマッチ売りの少女ちゃんの兄でもある。(あの赤ずきんちゃんをして893じゃないかと疑ってしまうほど)ぶっきらぼうな外見だが極度のシスコン。りすくんに嫉妬しており、頭を飛ばしたり、本命チョコを破壊したりしたほど。

外見以外にも声が低すぎて何言ってるのかわからない、手書きの文字が壊滅的に下手くそ、といった欠点もある。喫煙者。


チーズハットグマン

タピオカマンと同じ子供向けテレビドラマに登場するヒーロー。ドラマ内ではタピオカマンとはかなり険悪な関係性という設定だが、裏ではタピオカマンの中の人から妹(マッチ売りの少女ちゃん)の恋愛について相談されるといったように、中の人同士はそこまで仲が悪いわけではないらしい。

中の人はイケメンだが、かなりクセの強い笑い方のせいで残念なイケメンという扱いになっている。喫煙者。


マカロンナちゃん

タピオカマンと同じ子供向けテレビドラマに登場するヒロイン。萌え声や可愛らしい身振りでタピオカマンやチーズハットグマンを筆頭に多くの男子を魅了してきた。が中の人はお世辞にも美女とは言えない …どころでは済まされないレベルで不細工なババア。なお、彼女の正体を知っているのはタピオカマンとチーズハットグマンのみである。


里山弟

うさぎさんの弟。(精神的に)幼いうさぎさんよりも(年齢的には)さらに幼く、おしゃぶりを加えているが、精神年齢はうさぎさんよりも高いと思われる。口が悪く、過去にはそのせいでママに頭を飛ばされたことがある。非常にモテるため異性からの告白が絶えないが、それをいいことに彼女を取っかえ引っ変えしている(ママ曰く「前のパパにそっくり」)。実は兄のことが大好きなのだが、恥ずかしさゆえについ邪険に扱ってしまう(いわゆるツンデレ)。これが原因でくまくんと揉めることもあったりする。

なお、擬人化時はおしゃぶりの代わりに棒つきキャンディーを咥えている。

「弟」という名前である。女体化した際には「妹」という名前になっていた。


湖の女神ちゃん

湖に住んでいる女神。胸がめちゃくちゃデカい。正直に落としたものを言うと提示したもの全てをくれるが、嘘をつくと落としたもの含め全て没収するという、いわゆるよく居る湖の女神。なのだがこの世界ではものを没収すると普通に窃盗罪になる。

赤ずきんちゃん達と交流があるらしい。また、おおかみくんに好意を持っている模様。


うさぎさんのママ

うさぎさんの母。現在のパパと結婚した理由が「大嫌いだった女の彼氏だったから」というとんでもない邪悪な心の持ち主。ゆるふわとは...。P丸様。曰く、うさぎさんのママの声が地声に一番近いらしい。


うさぎさんのパパ

うさぎさんの義父。外見は牛で、ママの再婚相手。仕事を3日でクビになった際、うさぎさん一家に愛想を尽かされ焼肉にされた。


人魚姫ちゃん(仮)

喋れない。赤ずきんちゃんや白雪姫ちゃんからは「おっぱいちゃん」と呼ばれてる。

下半身はもちろん魚と同様のものとなっているが、声帯と引き換えに手に入れた、男性的な逞しい足を持っている。


王子様(仮)

人魚姫ちゃん(仮)の彼氏。イケメン。


警察官

犬の姿をした警察官。作中ではうさぎさんや赤ずきんちゃんが(悪い意味で)よくお世話になっている。


裁判官

メガネをかけている猫の姿をした裁判官。うさぎさんたちの間で起こった(しょうもない)争いが裁判に発展した際に登場する。

裁判官という役職に就いている割には基本的な常識がかなり欠如しているらしく、常識的に考えたらまずありえない理不尽な判決を下すことが多い。なんでこんな奴が裁判官なんだ??


先生(仮)

メガネをかけている猫の姿をした先生。うさぎさん、くまくん、りすくんのクラスの担任。

美人。


医者

カエルの姿をした医者。あかずきんちゃんに首を取られたくまくんを治した。(めっちゃ首伸びたが)


関連イラスト

ゆるふ……わ?おおかみくん


外部リンク

YouTube内・投稿動画リスト


関連タグ

お嬢様と執事:P丸様。が不定期投稿する別シリーズ。

関連記事

親記事

P丸様。 ぴーまるさま

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1263

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました