ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

岩手県競馬組合が施行する地方競馬の重賞競走である。格付けは「M2」。盛岡競馬場ダート1800mで競われている。

1982年に旧盛岡競馬場の、岩手所属馬限定の特別競走として創設。第9回まで盛岡1750mで行われていたがその後は距離、開催場変更を行いながら2006年まで特別競走として行われていた。


その後2012年まで開催されていなかったが、2013年から重賞に昇格され、2016年岩手競馬グレード制の導入に伴いM3に格付けされる。2020年よりM2に格上げされた。


2019年まではダイヤモンドカップのトライアル競走として施行されており、特別競走時代は優勝馬に、2012年・2013年は上位2着までに、2014年から2019年までは上位3着馬までに優先出走権が与えられていた。

2020年からは施行時期が夏季に移り、不来方賞のトライアル競走に指定されている。

競走条件

出走条件

サラブレッド系3歳、岩手所属。

負担重量

定量。56kg、牝馬2kg減を基本に、本年度収得賞金200万円毎に1kg負担増となる。

優先出走権付与

上位3着までに入った馬に不来方賞の優先出走権が付与される。

関連タグ

不来方賞

関連記事

親記事

地方競馬重賞 ちほうけいばじゅうしょう

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました