ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

月の聖杯に存在するもう一つの可能性。

歩みの果てにある結末を知りながら、それでもあなたは進み続けた。

願いの先に待つ未来と、その結実を信じて。


プレミアロールケーキも信じて。

概要

レアリティSSR(☆5)
COST12
スキル自身のArts性能10%アップ&クリティカル20%アップ
最大解放自身のArts性能15%アップ&クリティカル25%アップ
イラストワダアルコ

「封鎖終局四海オケアノス」と同時に実装された☆5概念礼装。ザビ男(月の勝利者)とは背中合わせのデザイン。



ゲームにおいて

星5攻撃強化系礼装。効果はArts性能10%アップ&クリティカル威力20%アップと最大解放させた星3礼装2つ(「青の黒鍵」、「凛のペンダント」)を組み合わせたもの。

Arts属性攻撃宝具持ちでスターをそれなりに集められる赤セイバーオリオンロビンフッドエウリュアレと相性が良い。


他、カード編成の都合でArts攻撃がメインになりやすく、かつ、クラス的にスターが集まりやすいジャンヌ・ダルクや、アルジュナマルタアーチャーダビデも候補。

特にジャンヌ・ダルクとアルジュナ、セイバー・ブライドはスキルにスター関連のものがあるため比較的有効利用が出来る。

同コストのArts強化礼装「フォーマルクラフト」と比較すると礼装自体のATK値が高く、クリティカル強化が出来るため、Arts以外の攻撃をフォーマルクラフトよりも強化できるという利点がある。

両者の特徴を鑑みて装備を決めるといいだろう。

一方、Artsメインとなるキャスター系はスターが集まりにくいため、この礼装を生かすことがやや難しい。

スター獲得スキルを複数所持するエリザベート・バートリー(ハロウィン)か、スター集中スキルを持つナーサリー・ライムなら活かしやすい。


ランスロット(セイバー)等も大変に相性がいい。

何しろ、自分でスターを出して自分で全て吸い、クリティカル強化のバフまで自分にかけてクリティカルで殴るタイプ、その上A宝具かつA2枚というカード構成、トドメに宝具には攻撃前にA強化バフが自分にかかるという至れり尽くせりな性能のため。


……あるいは、自己改造スキルでスターを集めつつ、クリティカル威力を引き上げる事ができ、かつA宝具でAを二枚持つ月の裏のおしゃまで小悪魔な後輩も相性が良い。(加えて言うなら、イラスト的な相性も抜群と言える。)


最近では通常攻撃バスター3枚だがA宝具+クリティカル強化+一定時間スター自動取得の赤セイバーのイフのイフも候補に入れる、ちなみにアプリ版ACコラボイベント高難易度の敵版は、これに相当するパッシブスキル付き。


関連イラスト

log:fate相关ザビ礼装とても欲しい【EXログ⑤】


関連タグ

Fate/GrandOrder 概念礼装

岸波白野(ザビ子) はくのん

月の勝利者ザビ男の概念礼装

関連記事

親記事

概念礼装 がいねんれいそう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 873425

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました