ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

まほプリ第29話ショック

まほぷりだいにじゅうきゅうわしょっく

『魔法つかいプリキュア!』第29話のあまりのカオスっぷりを描いた作品につけられるタグ。
目次 [非表示]

説明

魔法つかいプリキュア!』第29話は予告編の段階からモフルンのシンデレラ姿バッティ達の女装姿などが登場していたことからカオスな展開を予想されていた方も多いだろう。そして本編が始まると、

  • 鉢巻をして一生懸命本を読む花海ことは。よく見れば魔法の水晶もねじりはちまきしている。
  • 未だに冷凍みかんをうまく解凍できないリコとその完全に解凍出来ていないみかんを食べられずに涙目になることは。
  • シンデレラの世界に入るとビーズメーカーで黙々と作業をし続けるモフルン。
  • どんどん出てくる冷凍みかん、最終的には冷凍みかんの馬車まで登場。
  • いつもの校長……ではなくなぜか金髪になっている王子。しかも登場シーンが豪快にひねりを加えた大ジャンプ。リコも思わずツッコむ。
  • ドレス姿のモフルンに一目ぼれして体格差も考えずにダンスをする王子。
  • そのダンスシーンになぜか紛れ込んでいる怪訝な表情の勝木かな
  • 巨大化した継母ガメッツが王子に求婚。そしてその時の王子の反応。
  • 変身しようと手を繋いだら体格差補正する弾みでリコがみらいお姫様抱っこ
  • 変身したのはいいが4年ぶりに一人だけミニサイズのままのキュアフェリーチェ
  • 舞踏対決の曲がなぜかプリキュア音頭(しかもプリキュアも変身後の姿で踊っている)。
  • 踊ってその弾みで湖に落下するガメッツ。しかも亀なのに泳げないことが判明。
  • 12時になり魔法が解け、元の世界に帰ろうとするみらいたちだが、崩壊する冷凍みかんの馬車がカビて青くなってぼろぼろになったようにしか見えない。
  • 魔法つかいになったモフルン。その力で新たな馬車が現れるが、明らかにオープニングでも登場している新アイテム
  • 目が覚めるとシンデレラのストーリーがモフルンを主人公になったものになっていた。
  • さらに夢に登場した馬車が現実でもアイテムで登場。

とツッコミどころ満載の展開になっていた。


・・・その後


・・・とまぁなんともシュールな展開で手に入れたレインボーキャリッジというこのアイテムであるが、作中で発揮した力はすさまじいものだった


その力は次々とプリキュアに襲い掛かる終わりなき混沌の使い魔や幹部を浄化していくだけでなく、第49話では精霊をすべて集めたことにより解禁された奥儀によりラスボスのデウスマストすら苦戦することなく浄化してしまったのである。(今までのシリーズでは後半用の浄化アイテムではラスボスには通用せず追い詰められることが多かった)。


こんなカオスな展開で手に入れたアイテムが、まさか歴代屈指のチート必殺アイテムになるとは視聴者も予想できなかったであろう。


関連タグ

魔法つかいプリキュア!

まほプリ第14話ショック:まほプリ本編で起きたショック繋がり。こちらは朝日奈みらいが意外にできる子であったことが衝撃的だったようだ。

土田豊:今回の演出担当。ちなみにまほプリメンバーが映画初登場となった『プリキュアオールスターズみんなで歌う♪奇跡の魔法!』の監督も務めている。

公式が病気

プリキュアカオス回

関連記事

親記事

モフデレラ もふでれら

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 12772

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました