ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーgdpr.message3改訂履歴
はるかなる愛にかけて
2
昭和の仮面ライダー第6作、仮面ライダー(新)のエンディングテーマ。

それだけでいいのさ 俺は俺は、仮面ライダー


概要

作詞八手三郎作曲・編曲菊池俊輔水木一郎、こおろぎ'73

1979年(昭和54年)から放送された昭和ライダー6作目、『仮面ライダー(新)』の前半ED。

仮面ライダーが何のために戦うのかを端的に表した歌詞となっており、この番組だけでなく、昭和ライダーそのもののテーマ曲だとも言える。


ED映像は東京や東海道新幹線、山岳地帯、海、コンビナートの上空をスカイライダーが飛行していくというもの。

第1話ではスカイライダーがセイリングジャンプする所で終わっているので、一続きの映像とも解釈できる。


仮面ライダーBLACKRX前夜祭番組「仮面ライダー1号〜RX大集合」では仮面ライダーストロンガーパートの終盤で使用されている。


関連タグ

仮面ライダー(新) スカイライダー 昭和ライダー

それだけでいいのさ 俺は俺は、仮面ライダー


概要

作詞八手三郎作曲・編曲菊池俊輔水木一郎、こおろぎ'73

1979年(昭和54年)から放送された昭和ライダー6作目、『仮面ライダー(新)』の前半ED。

仮面ライダーが何のために戦うのかを端的に表した歌詞となっており、この番組だけでなく、昭和ライダーそのもののテーマ曲だとも言える。


ED映像は東京や東海道新幹線、山岳地帯、海、コンビナートの上空をスカイライダーが飛行していくというもの。

第1話ではスカイライダーがセイリングジャンプする所で終わっているので、一続きの映像とも解釈できる。


仮面ライダーBLACKRX前夜祭番組「仮面ライダー1号〜RX大集合」では仮面ライダーストロンガーパートの終盤で使用されている。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • 仮面ライダー神々の黄昏(ラグナロク)

    序章:勇敢に戦った男がいた……

     クライシス帝国との戦いが終わり、その時戦った男たちが伝説となった……  平和を取り戻した世界……  だが、彼らは戻ってくるだろう。  また、新たなる戦いが始まり、それを終わらせるために……  彼らは帰ってくる。  本郷猛……  一文字隼人……  風見志郎……  結城丈二……  神敬介……  アマゾン……  城茂……  筑波洋……  沖一也……  村雨良……  南光太郎……  新たなる三人の仲間と共に!     ※ ※ ※  あんまり「昭和ライダー」っていう言い方が好きじゃないので、「石ノ森ライダー」で俺は通しています。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

無料で読めるpixivノベル人気作品

  1. ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います

    読む▶︎
  2. 僕たちは番じゃない

    読む▶︎
  3. 生贄悪女の白い結婚 ~目覚めたら8年後、かつては護衛だった公爵様の溺愛に慣れません!~

    読む▶︎

pixivision

カテゴリー