ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

データ

初出第2世代
タイプノーマル
分類変化
威力-
命中-
PP5
範囲自分
直接攻撃×
効果自分の体力を回復する。天候及び時間(第2世代のみ)で回復量が変化する

概要

第2世代から登場した技。

朝日のエネルギーを浴びて、体力回復する技。

習得できるポケモンは「」や「太陽」に関連したポケモンに多い。

他にもウインディギャロップケンホロウ等も習得できたりする。

変わり種にはモルフォンも。蛾なのに。


通常の回復量は、他の回復技同様最大HPの半分。

但し、ひざしがつよいと回復量が2/3に上昇する。

が、他の天候やさわぐトリックルームじゅうりょく中は回復量が1/4に落ちてしまう。

他の天気は分かるのだが、後者3技で回復量が落ちる理由がよく分からない。


第2世代では天候だけではなく時間も回復量に影響されるという、第2世代初登場の「時間」の概念を活かした技だった。

ちなみにこの技の回復量が上がるのは技名通り

当時の朝は24時間中僅か6時間。しかも4時から10時と言うあんまりな設定になっていたうえ、時計はゲーム開始時に設定すると変更できない仕様のため、今では当たり前となった時間操作も使えず、シナリオ上で回復技として使うにはかなり辛い状態だった。



関連タグ

ポケモン わざ ポケモン技一覧 ポケモン技絵

ノーマルタイプ

HP半分回復

つきのひかり こうごうせい すなあつめ

タマゴうみ ミルクのみ じこさいせい なまける はねやすめ


朝日

関連記事

親記事

じこさいせい じこさいせい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 15072

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました