ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アベンチュリン(スターレイル)の編集履歴

2024-04-18 20:38:58 バージョン

アベンチュリン(スターレイル)

あべんちゅりん

『崩壊:スターレイル』の登場人物。祝福されし幸運の賭け人。

「僕のことは好きなように利用してもいいし、裏切ったって構わない。

利用と裏切りは価値交換の手段だからね。

でも、僕は損する取引はしない主義だから…君も、僕をガッカリさせないように」


プロフィール

名前アベンチュリン(英:Aventurine/中:砂金)
性別男性
レアリティ✦5
所属スターピースカンパニー/戦略投資部
IPCランクP45
属性虚数
運命存護
CV河西健吾

「賭けよう このゲーム 僕が勝つ

オールインだ!僕は死をも乗り越えてみせる!

すべてを──琥珀の王に!」


概要

スターピースカンパニー「戦略投資部」の高級幹部。「十の石心」の一人で、「博戯の砂金石」という基石を所持している。

常に笑顔を浮かべているが、その本心を人に見せることはない。

運命の賭けによって今の地位を勝ち取った彼は、いつもどこか余裕があり、人生をハイリスク・ハイリターンな投資と見なしている。


1.4幕間の「フューチャーズマーケット」で声のみ登場。


第3章では、元々カンパニーが所有していたピノコニーを取り戻すため、カンパニーがスポンサーを務める博識学会Dr.レイシオと共に、ピノコニーへ派遣された。


能力と戦術

パーティー全体に累積可能な固有のバリアを張り、相手の攻撃を受けた回数を条件に更にシールドを張ることで、継続的に味方を守ることが可能な耐久サポーター。


軌跡

  • 通常攻撃「ストレートベット」

賭徒

負けられないな。

指定した敵単体にアベンチュリンの防御力50/100%分の虚数属性ダメージを与える。


  • 戦闘スキル「繁栄の基石」

アベンチュリン

ここは、オールインでいこう。

好きに使ってくれ。

味方全体にアベンチュリンの防御力16%+80/24.0%+320の耐久値を持つ「堅固なチップ」バリアを付与する、3ターン継続。「堅固なチップ」を重複して獲得する時、バリア耐久値は累積される。「堅固なチップ」の耐久値は、戦闘スキルが付与できるバリア耐久値の200%を超えない。


  • 必殺技「ロード・オブ・ルーレット」

Aventurine 砂金

賽は投げられた。

すべてを失うか、はたまたすべてを手に入れるか!

ランダムで「ブラインドベット」を1~7獲得し、指定した敵単体を「動揺」状態にする、3ターン継続。指定した敵単体にアベンチュリンの防御力162/270%分の虚数属性ダメージを与える。味方の攻撃が「動揺」状態の敵に命中する時、与える会心ダメージ+9.0/15.0%。


  • 天賦「銃口の右には・・・」

アベンチュリン

頭上注意!

全部買いだ!

「堅固なチップ」を持つ味方単体の効果抵抗+25.0/50.0%、攻撃を受けた後にアベンチュリンの「ブラインドベット」+1。アベンチュリンに「ブラインドベット」がある時、行動制限系デバフを1回抵抗できる。この効果は2ターン後に再度発動できる。また、アベンチュリンが攻撃を受けた後、さらに「ブラインドベット」+1。「ブラインドベット」が7に到達した後、アベンチュリンは「ブラインドベット」を7消費して7段の追加攻撃を行い、1段の攻撃につき、ランダムな敵単体にアベンチュリンの防御力12/25%分の虚数属性ダメージを与える。「ブラインドベット」の上限は10。


  • 秘技「赤と黒の狭間で」

運試しといこう。

秘技を使用すると以下の効果の中からランダムで1つ獲得する。

確率で防御力+24%。

高確率で防御力+36%。

低確率で防御力+60%。

繰り返し使用した時、獲得した最高数値の効果のみ保留される。次の戦闘開始時、味方全体の防御力を対応する数値分アップさせる、3ターン継続。



  • 追加能力
「レバレッジ」アベンチュリンの防御力が1600を超えた場合、超過した防御力100につき、自身の会心率+2%、最大で+48%。
「ホットハンド」戦闘開始時、味方全体に「堅固なチップ」バリアを付与する、3ターン継続。バリア耐久値は戦闘スキルで付与できるバリア耐久値の100%。
「ビンゴ!」「堅固なチップ」を持つ自身以外の味方が追加攻撃を行った後、アベンチュリンは「ブラインドベット」を1獲得する。この効果は最大で3回発動できる。アベンチュリンのターンが回ってきた時に、この効果の発動可能回数がリセットされる。アベンチュリンが天賦の追加攻撃を行った後、味方全体にアベンチュリンの防御力7%+96の耐久値を持つ「堅固なチップ」を付与し、さらにバリア耐久値が最も低い味方にアベンチュリンの防御力7%+96の耐久値を持つ「堅固なチップ」を付与する、3ターン継続。

星魂

①「囚人のジレンマ」「堅固なチップ」を持つ味方の会心ダメージ+20%。必殺技を発動した後、味方全体に「堅固なチップ」バリアを付与する、3ターン継続。バリア耐久値は戦闘スキルで付与できるバリア耐久値の100%。
②「限定合理性」通常攻撃を行う時、ターゲットの全耐性-12%、3ターン継続。
③「最高倍率」必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。
④「予期せぬ絞首刑」天賦の追加攻撃を発動する前にアベンチュリンの防御力+40%、2ターン継続。さらに天賦の追加攻撃の攻撃段数+3。
⑤「曖昧性忌避」戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。
⑥「スタグハントゲーム」バリアを持つ自身以外の味方1名につき、アベンチュリンの与ダメージ+50%、最大で+150%。

装備・編成について



余談

  • 初期から実装されている星4光円錐である「星間市場のトレンド」ではトパーズの右奥に男性が描かれているが、1.6公式予告番組にてようやくその男性がアベンチュリンであることがわかった。
  • 初期段階でのアベンチュリンの構想の一つとして、ヘイトを溜めながら相手の攻撃を確率で回避する「回避盾」の案が存在していたが、実戦テストを重ねた結果全体攻撃や拡散攻撃等の要因によって最終的にアベンチュリン以外のパーティーメンバーが全滅したことに加え、回避が設定された敵を用意するとユーザーにとってネガティブな体験になるとして、この案は没となった。
    • また、アベンチュリン以外のパーティーメンバーが全滅したことについて、ライターの焼鳥氏は 「これも何かの運命かもしれません」 と意味深な言葉を残している。
  • 2024年4月10日発売のanan2393号増刊にてまさかのコラボが実現。表紙を飾るだけでなく、ロングインタビューも掲載されるとのこと。
    • 表紙になったイラストは、壁紙として配布された。

関連イラスト

♠ ♥ ♣ ♦アベンチュリン

砂金Aventurine


関連動画

刹那の星旅


光円錐


声優インタビュー


他のキャラクターについて

このパートでは、アベンチュリンが『崩壊:スターレイル』の他のキャラクターについてどう思っているかについて説明します。


トパーズ

彼女はいつもカンパニーと顧客の間で最適解を見つけようとしてるけど、この世で一挙両全なんて実現できると思うかい?ま、それでも彼女は今日までやってきたんだけどね。

アベンチュリン&トパーズ


Dr.レイシオ

博識学会の人の多くはカンパニーと一線を画そうとしてる。でもレイシオは…僕のことも好きなわけじゃないだろうけど、まあ他のバカな奴らに比べたら、コミュニケーション相手として認めてくれてるんじゃないかな。

rkgk


花火

愚者たちは決して賭け事で勝とうとしない。彼らはギャンブラーよりも愉悦を求める狂人たちだからね。

子供2人


黄泉

価値不明のチップ、柄のわからない切り札、でも…彼女がゲームの行く先を決めるんだ。

何してん


ブラックスワン

メモキーパーの前では、誰だろうと徹底的に見透かされる。彼女に気に入られたということは、彼女が君に何かを求めているということだ。これをどう利用するか、よく考えたほうがいい。


サンデー

うまく立ち回るのは別に大したことじゃない。でも他人のポケットに堂々と手を突っ込むのは——あまり賢いやり方とは言えないな。


関連タグ

崩壊:スターレイル スターピースカンパニー 十の石心 博戯の砂金石 ギャンブラー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました