ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ロシアの妖怪の編集履歴

2023-04-17 15:33:58 バージョン

ロシアの妖怪

ろしあのようかい

ロシアや周辺諸国で伝承される様々な精霊や魔物の総称。

概要

ロシアで伝承される様々な精霊妖精魔物の総称であるが、現在ロシアと呼ばれている地域だけではなく、ソビエト連邦時代から引き継ぐ広大な国土に住む少数民族の伝承や、別な国家として独立したものを含めた周辺の東欧諸国で伝承されているものについてもこの項で紹介する。


かつてこの地はルーシと呼ばれ、スラヴ神話のような独自の信仰が根付いていたが、キリスト教の伝播および10世紀頃のロシア正教の国教化によりスラヴ神話の他、中世の記録が残るリトアニア神話などの神々は、神では無く精霊や妖精、魔物のような存在に零落し語られるようになったと考えられている。


なお東欧諸国は吸血鬼人狼伝承の発祥地であるといわれ、南ロシアでは国境を接したペルシャのゾロアスター教の影響、南東部では中央アジア、モンゴル系民族の伝承、シベリアでは北方系の少数民族による独自の伝承が知られている。


また20世紀になり無神論を標榜していたソ連時代において、キリスト教も含めて古い伝承の多くが弾圧によって失われてしまったが、他国からの評価が高かったロシア文学や、19世紀末から20世紀初頭にかけてのヴィクトル・ヴァスネツォフ、イヴァン・ヤコヴレーヴィチ・ビリビンらによる絵画作品、さらにバレエ・戯曲・映画などの題材とされたことで、芸術作品として残されることとなった。


しかし、ソ連支配時代の影響は大きく、現在のロシアでは一般家庭においてかつてのような多彩な伝承の多くは失われており、怪奇系実話や子供のしつけに用いられるブギーマンのようなもの以外、その多くは資本主義による創作を消費する形で残されているのだという。


一覧

ルーシの神々および東欧諸国の神々についてはスラヴ神話の記事参照。

精霊・妖精・妖怪


聖鳥

  • アルコノストAlkonost):天界もしくは冥界に住むという女性の上半身を持つという鳥。気象を司り、生前悪事を行ったものの魂を歌声で苦しめるという。
  • ガマユン(Gamayun):天界に近い東の島に住む知恵と知識の象徴の女性の顔を持つ鳥。
  • シリン/シーリン:王冠を被った女の顔を持つフクロウで天上に住む。美声で聖人は祝福を授けられるが、常人は魅了され死に向かうとされる。

魔女

  • バーバヤガー/バーバヤーガ/バーバ・ヤーガbabayaga):雪国における冬の脅威が擬人化されたものが起源という説もある老魔女。悪と善、両方の姿で民話に登場する。
  • ヴェシュニツァ・マグピー(Veshnitsa-magpie):カササギの魔女。子供をさらい家畜を殺すだけではなく、月すらも盗むといわれる。
  • アリス・ポール(Arys-Pole):女性の顔を持つ山猫。継母に捨てられた娘を育ててくれたと伝わる。
  • ヴェディマ:魔女

ドラゴン

  • ズメイ/ズマイ(Zmei):スラヴ圏におけるドラゴン。地域によっては農耕神とされることもあるが、ロシアでは邪悪な三つ首竜とされ、1956年の映画「豪勇イリヤ巨竜と魔王征服」にも登場している。
  • ズメウ:ルーマニアに伝わる竜人。
  • ユラン/ジラント/ジュラン:カザンに伝わる黒いドラゴン。
  • イルベガン:テュルク系諸民族に伝わる多頭の怪物。ドラゴンともいわれる。
  • アジュダヤ/アジュダハ/ユハ:テュルク系諸民族に伝わる大蛇、ドラゴン。ゾロアスター教アジ・ダハーカが由来だといわれる。
  • ジルニトラ(Zirnitra):17世紀に発掘された古代の像で知られるようになった魔法神である黒いドラゴン。実は…
  • マルスコーイ・ツァーリ:スラヴ民話に登場する海の支配者である皇帝で、竜王であるともされる。
  • アイトワラス:リトアニアの幸運を呼ぶ代わりに、大きな代償を求めるドラゴンともいわれる魔獣。

吸血鬼

  • ウィプリ/ウプイリ/ウプイーリ/ウピル/ウピールチカ(upir/upyr):コウモリの身体に人間の顔を持つ吸血鬼。翼にはカニのような爪を持つ。
  • ヴィイ/ヴイイ/ヴィー/ブイイ(Viy/Вий):瞼が地面までたれている土の精。吸血鬼ともいわれる。19世紀の文豪ニコライ・ゴーゴリがこの伝承をモチーフに小説を書いたために、この話は何度も映画化され、特に「妖婆死棺の呪い」という邦題がつけられたものが有名である。
  • ドレカヴァク/マイリング/ポロニエック:洗礼を受けずに死んだ子供の魂から生まれた魔物。
  • クルースニクKresnik):白い羊膜をまとって産まれた吸血鬼を滅ぼす者。
  • クドラク(Kudlak):吸血鬼
  • ネラプシ(Nelapsi):東スロバキアのゼムプリン地方に伝わる最悪の吸血鬼。
  • ピジャヴィカ:スロベニアやクロアチアに伝わる吸血鬼で、首を切断し足の間に置いて埋葬することで退治できる。

UMA


少数民族の伝承

  • アンクィ・ケレ(Anky-kele)/アニーコール:チュクチ人に伝わる海の精霊。
  • ヴァパク(Vapak):コリャーク人に伝承されるベニテングタケの精霊。
  • キパホイ/ヤンホレイ/ヤンホラ:ネネツ人の言葉で地中の雄牛という意味で、他地域では大モグラ陸クジラチュルクミートやママンツであると伝わる。地中に埋まっているマンモスの冷凍遺体のことであるともいわれる。
  • クイキリ(Quikil):最初の人間であるコリャーク人の守り手である大烏。
  • フヘデイメルゲン/フヘデイ・メルゲン:北天の主神といわれる狩猟神/雷神。
  • マンガド/マンガタイ:モンゴル民族に害を成す多頭の怪物で、漢字では龍の一種であるとされる。
  • モー・ショボー:ブリヤート人に伝わるという少女の悪霊である鳥の魔物。モンゴルの伝承として有名。

その他


外国の妖怪のロシア語での訳名

  • ジヴァーヤブローニャ(Zhivaya Bronya, Живая броня):リビングアーマーのこと。
  • チュドーヴィシチェ(Chudovishche, Чудовище):怪物のこと。
  • チラヴィエクヤシェリツァ(Chelovek Yashcheritsa, Человек-ящерица):リザードマンのこと。
  • マルスカヤジェーヴァ(Morskaya Deva, Морская дева):人魚のこと。海の乙女という意味。
  • マルスコイズミー(Morskoi Zmei, Морской змей):シーサーペントのこと。

関連イラスト

センシティブな作品うちの子まとめ_その3(創作物語2部キャラ)AlkonostLeshy


関連タグ

外国の妖怪 スラヴ神話/スラヴ民話

キリスト教 北欧神話 ゾロアスター教 アイヌ神話 イヌイット神話

シャーマン

ロシア ソビエト連邦 東欧 モンゴル

エスキモー/イヌイット インディアン


おそロシア

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました