ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

最終決戦能力の編集履歴

2022-05-13 19:55:01 バージョン

最終決戦能力

さいしゅうけっせんのうりょく

最終決戦能力とは、『星のカービィ』シリーズでカービィが使うスペシャル能力の一つ。作品のラストバトルで使用可能になる力でもある。

概要

ラスボス戦限定で使用可能なスペシャル能力。

従来の能力より遥かに強力で、一部はクリア後に通常ステージで使用できる。

いずれも通常のカ-ビィが特殊なアイテムを装備した状態で、厳密にはコピー能力ではない。

後の作品本来の持ち主操作キャラクターになった場合に技の一部として使用可能になる事例もある。


スターロッド

スターロッドカービィ

スターロッドを振って星を飛ばす。

大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズには毎作通して攻撃アイテムとして登場する。


虹の剣

虹の剣

正式名称は「虹のつるぎ」。効果は『夢の泉』でのソードと大差はない。敵の攻撃を打ち返すことができる。直接攻撃も出来るが、敵の攻撃を跳ね返すより遥かに攻撃力は低い。


ラブラブステッキ

らぶらぶい

ステッキの先からハートを放つ。使用感はスターロッドに近いが、向きを変えることができる。


リボンクリスタル

最後の戦いへ

背中に妖精のリボン、腕にクリスタルガンを装備。クリスタルガンは4連射が可能。


マスター

カービィとダークマインド

ソードとスマブラの複合能力。ソードで使えた技+新技が使用可能だが、スマブラをも上回る万能的な効果が付与されている。

メタナイトが所持していたような描写があるが、この剣は鏡の世界の物であり、宝剣ギャラクシアとは別物


トリプルスター

闇夜のドロちゅう

ドロッチェの杖。スターロッドと同様星を飛ばせるが、スターロッドとは違い一定距離を進むと跳ね返ってくる他、攻撃ボタンを押しながら十字キーを押すことである程度軌道を操作できる。全ての仕掛けに対応できる。


最終決戦艦ハルバードモード

放て!プラネットバスター

ロボボアーマーが戦艦ハルバードをスキャンし融合。大スケールのシューティング戦を行う。

破壊した敵弾を吸収することでチャージし、強力な「プラネットバスター」を発射できる。



ティンクルスターアライズ

ともとであう、あのゆめを…!

フレンズアクションの一つ「フレンズスター」をベースに、カービィとフレンズの暖かい心のヤリから生まれた秘宝。フレンズ能力の一種でもある。

手持ちのコピー能力に応じた属性を乗せた弾丸を発射できるほか、せーのでドン!にて協力プレイでは合体攻撃も可能。

流れ星をイメージした羽に、ハート型のゴーグルを装着する。


モンスタートレーラーほおばり

カービィがエフィリスの最終決戦で降ってきたモンスタートレーラーをほおばった「ほおばりヘンケイ」能力。くるまほおばりと同じ能力でジャンプとタックルダッシュを使える。


関連タグ

星のカービィ コピー能力

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました