ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

工藤優作の編集履歴

2021-12-05 01:00:26 バージョン

工藤優作

くどうゆうさく

工藤優作は『名探偵コナン』の登場人物である。

曖昧回避

セガ格闘ゲームラストブロンクス』に同名のキャラが居る。


概要

CV:田中秀幸


主人公・江戸川コナン工藤新一)の父親。世界に名を響かせる推理小説家で、『闇の男爵(ナイトバロン)』シリーズなど世界的ヒット作を数多く生み出している。

コナンからは基本的に「父さん」と呼ばれるが、本人がいない時にはたまに「親父」と呼ばれる。

劇場版「ベイカー街の亡霊」に登場した大学時代の悪友樫村忠彬が39歳であり、優作も同い年ないし3歳前後する年齢と思われる。


コナン(新一)以上の推理力の持ち主であり、作中でも純粋な推理力は一二を争う程にレベルが高く、推理の盲点や死角に嵌る事すらない。優作自身も数多くの事件を解決している。

この事から国内外の警察関係者の知り合いも多く、毛利小五郎目暮十三とも少なくとも10年以上も前からの付き合いである。ちなみに10年前は、小五郎と同様にヒゲを生やしていなかった。


常に冷静沈着で、どんな得体の知れない相手を前にしても顔色も声色も一つとも変わらないほどの度胸の持ち主で肝が座っている。公安から黒の組織へのスパイである安室透沖矢昴の正体を暴こうと居候先の工藤邸に乗り込んできた際は、息子のコナンの頼みで妻工藤有希子の高度なメイク技術を利用して沖矢に変装して丁寧に応対し、見事追い返した。この事からコナンにとってはある意味で奥の手の戦力となっている。


普段から鋭い観察眼を見せる一方で、大変無邪気で子供っぽい性格…もとい、子供心を忘れない素晴らしい父君で、初登場エピソードで散々コナンを振り回したようにイタズラが大好きな素敵なおじさまだが、ジョーク(オヤジギャグ)のセンスはコナンや有希子も呆れるほど下手(「上野発北斗星3号」)。もしかしたら小五郎と同じレベルかもしれない。

さらに作中に登場する探偵役や警察官では数少ない人情家で、事件の非(責任)が全て犯人にあるような物言い(「死にたきゃ勝手に死ね」・「血に飢えた殺人鬼」など)はせず、良心に訴える形で自首を勧めたり、反省を促したり、アフターケアをしたりする。


多忙であるにもかかわらず、原稿執筆を放棄して海外旅行に出かけることもしばしばである(と言うより逃げている)。おかげで過去の事件や新一の幼少期の回想やイメージシーンを除いて、本編での正式登場は非常に少なく、原作では22巻の「上野発北斗星3号」から72巻の「ホームズの黙示録」まで実に50巻ぶりの再登場となった。


現在は妻である有希子と共にロサンゼルスから帰国。家主として居候を認めた沖矢昴との縁もあって、事実上、FBI捜査官達と手を組む形で黒の組織との対決に本格的に乗り出す気配が濃厚である。


人間関係

毒殺されかけた息子に対し海外へ移住することを提案したが拒否され、新一に何らかのやむを得ない事情があることを推察して、危険を伴うことは承知の上で、コナンとして黒の組織壊滅のために活動することを認めた。

上記の初登場を含め現在まで2回ほど息子と(勝手に)推理対決をしている。現在のところ結果は1勝1敗の引き分け状態(結果的に敗北しても最後の方まで優作の方が勝っていた)。どうも阿笠博士を味方に付けた時点で勝敗が決まるらしい。

主にハワイで、射撃乗馬、クルーザーの運転などコナンの多岐に渡る基礎技術を仕込んでおり、劇場版での中盤や終盤のクライマックスシーンでその経験はフルに活用されている。いわば影の立役者である。


かつて日本中の賞を総ナメし、女優として絶頂期にあった彼女にプロポーズして電撃結婚した妻。

女優引退後も変わらぬ無邪気さに振り回されたり、鋭いツッコミを入れられて焦る表情を引き出させられる数少ない存在。一見すると夫婦の力関係が有希子上位に傾いているようだが、持ち前の寛容で彼女の自由奔放さを損なうことのない愛妻家とも受け取れる。


小説家として駆け出しの新米の頃から何度も対決している。阿笠や有希子によると、当時各国の警察を子供のように手玉にとる怪盗1412号に興味を持ち「1412」を「KID.」(14がKとI、12がD.)と読んだことが「怪盗キッド」の愛称のはじまりで、キッドの命名者と言える。彼の正体を知っていた様子。


脚本を務めた映画「緋色の捜査官」において、名前こそ明言していないが主人公のモデルらしい。

後にこの映画でマカデミー賞最優秀脚本賞を受賞する(ただし受賞式に参加したのは優作に変装した有希子)。


余談


関連項目

名探偵コナン 江戸川コナン 工藤有希子 工藤新一

ナイトバロン 怪盗キッド 優有(工藤夫妻)

ハワイで親父に ベイカー街の亡霊

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました