ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

オーグリーンの編集履歴

2021-12-02 21:45:20 バージョン

オーグリーン

おーぐりーん

「超力戦隊オーレンジャー」の一員で、四日市昌平が変身するヒーロー。

声優:正岡邦夫

スーツアクター:武智健二今井靖彦


概要

オーレンジャーの副隊長、四日市昌平が変身するヒーロー。マスクのゴーグルのデザインは長方形。


2本の斧「スクエアクラッシャー」を専用武器としており、特殊サーメット製の刃に超力のフィールドを作り出し厚さ250mmの鋼鉄製の扉も破壊する事ができる。必殺技は空中から敵をX型に斬り裂く電光・超力クラッシャー。


また、昌平自身は以前のプロボクサーとしての経験を活かしてボクシング技も得意としており、拳にエネルギーを集中させ、高速でパンチを連打する「爆裂ミラージュナックル」、空中から勢いをつけて繰り出す「フライングパンチ」などが必殺技。

ただ「フライングパンチ」はあまりに強力なため劇中で使用した際には右腕を痛めてしまい、一時戦線離脱を余儀なくされてしまった上バラボクサーにこの技をコピーされてしまい一度敗北を味わっている。


オーグリーンは死にました

2016年あたりからオーグリーンは死にました(※)出所不明の都市伝説が語られており、特撮ファンの間ではデザインのよく似たボイスラッガーのボイスラッガーエメラルドの殉職シーンと混同したのではないかと囁かれていたが、話の出所は朱雀門出氏の怪談であり、都市伝説の提供者を名乗る朱雀門出氏の後輩H氏が語るところによれば、某宗教団体の幹部(緑色の服を着ていた)が包丁で殺害される事件があり、それがトラウマになるあまり、オーグリーンと記憶の混同を起こしたとのことである。

また皮肉にもオーレンジャーは、某宗教団体の起こした事件の影響で路線変更を余儀無くされた作品だったりする。


※無論だがオーグリーンは作中で殉職しないので、これから視聴する方はご安心ください。


余談

スーツアクターの武智健二氏は、4年後の『救急戦隊ゴーゴーファイブ第38話にて顔出し出演している。


関連項目

超力戦隊オーレンジャー 四日市昌平 戦隊グリーン ボクシング


スーパー戦隊シリーズ歴代グリーン

シシレンジャーオーグリーングリーンレーサー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました