ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「夢想天生」の編集履歴

2011-10-25 04:14:08 バージョン

「夢想天生」

むそうてんせい

「夢想天生」とは、同人STG『東方project』に登場した技の一種。

概要

東方永夜抄にて、博麗霊夢が使用したラストワード

特定の条件を満たすと使える『単騎魔理沙』によって難易度normalの全スペルカードを所得することでスペルプラクティスに出現する。


八つの陰陽玉を展開させた後、その全てから自機狙いのお札を高速で放ち続ける技。

お札の速度及び射出のされ方が変化に富んでいる為、自機狙いでありながら気合避けの要素も大きく、ラストワード屈指の難易度とするプレイヤーも多い模様。


後に格ゲー版東方である東方緋想天東方非想天則にも登場している。こちらは陰陽玉の数が七つとなっている。


永夜抄内での説明やグリモワールオブマリサによると、この技は『ありとあらゆるものから宙に浮き無敵となる』という究極奥義であるらしく、本来ならば一度発動すると誰も勝つことは出来ないが、本作では『一定時間耐え抜いたら勝ち』というスペルカードルールにより半ば手加減する形で挑戦することが許されているらしい。


名前の由来は北斗の拳の究極奥義『無想転生』であり、技の性質も合致している。

格ゲー版東方で陰陽玉が七つなのは、格ゲー版北斗の拳に存在する一撃必殺奥義のゲージ『七星ゲージ』を意識したものと思われる。

また非想天則では3ラウンド目に発動すると隠しBGMが流れるが、これもイントロ部分が北斗の拳における一撃必殺奥義発動時のBGMのパロディになっている。


こちらが確認のVTRです


関連タグ

東方project

東方永夜抄 東方緋想天 東方非想天則

博麗霊夢 スペルカード ラストワード


北斗の拳 無想転生 テーレッテー


北東の拳

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました