ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

レディ・プレイヤー1の編集履歴

2020-07-03 19:24:35 バージョン

レディ・プレイヤー1

れでぃぷれいやーわん

『レディ・プレイヤー1(Ready Player One)』とは、アメリカの小説『ゲームウォーズ』の原題。本稿ではそれを原作とした映画について解説する。

概要

アメリカの作家アーネスト・クラインが2011年に発表した小説『ゲームウォーズ』を原作としたSF映画。2018年公開。監督はスティーブン・スピルバーグ

レディ・プレイヤー1

原作と同じく版権作品からのクロスオーバー作品で、多数のメカ・やキャラクターが登場しているが、近年からの作品も登場しており、登場キャラクターは原作よりも増えている。


一方で、原作のクライマックスに登場した『ウルトラマン』は権利上の問題で未登場。また同じくスピルバーグが監督していた『E.T.』と『レイダース』のキャラクターも「うぬぼれと思われる」として登場しない。さらに、『ブレードランナー』は続編『ブレードランナー2049』と制作期間が被っていたために登場せず、代わりに『シャイニング』が登場している。そして、原作で主人公が搭乗した「レオパルドン」も、東映版スパイダーマンの欧米での知名度が低いために登場しなかった。


実は、下記で言及されている以外にもカメオ出演的なキャラクターもいたりする。こちらでは映画版で登場した物に言及しているが、小説版にも出ているメンバーなどは親記事の『ゲームウォーズ』を参照の事。


登場キャラクター・メカ

バック・トゥ・ザ・フューチャー』に登場するタイムマシン。


AKIRA』に登場するメカ。


同名の映画に登場するロボット。


クリスティーン』に登場する自動車。


バットマン』に登場する装甲車。


マッドマックス』に登場する自動車。


同名のアメコミキャラクター。


指輪物語』に登場する魔法使い


特攻野郎Aチーム』に登場する自動車。


『バットマン』のヴィラン。


トゥームレイダー』の主人公。


チャイルドプレイ』の悪役


ストリートファイター』のキャラクター。


同盟の怪獣映画に登場する怪獣。


機動戦士ガンダム』に登場するモビルスーツ。


エルム街の悪夢』に登場する殺人鬼。


オーバーウォッチ』のキャラクター。


マッハGoGoGo』の自動車


コンセプトは3式機龍…ではなくポスター版のメカゴジラである。


関連タグ

ゲームウォーズ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました