ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アッー!の編集履歴

2020-03-07 23:44:41 バージョン

アッー!

あっー

「アッー!」とは、ネット用語のひとつ。男性の同性愛を連想させる用語。

由来

由来は2002年にプロ野球および大学野球で起きたスキャンダル。


伝統ある東京六大学リーグで活躍する立教大学のエース投手・多田野数人は、プロ野球チームの横浜ベイスターズからのドラフト1位指名も予想される将来を嘱望されていた大学生だったが、2002年の夏ごろからネット掲示板や週刊誌で「ゲイビデオに多田野そっくりの男が野球部の後輩たちと出演している」との噂が流れ、立教大学野球部の監督が事実を認めた(その後、多田野選手は「金銭目的の出演」であり、「彼自身はゲイではない」と弁明した※) 。

そのゲイビデオは、作品内容の過激さや独特なセリフやパッケージ紹介文、さらに多田野数人選手が出演していた事実が発覚したことも相まって、ネット上の一部で流行し始めた。


問題の語はネット掲示板で多田野数人選手の絶妙な喘ぎ声を文字に起こす過程で生まれた。「アッ」と発声した後息を溜める所作を表現したものと思われるが、「ッ」の後に「ー」が続くという発声の不可能性からネットミームとしてウケ、やがて同性愛関係で「ア」のつく発声を表記する際に多用されるようになった。


なお監督が発した言葉を週刊誌がタイプミスした(「アーッ!」もしくは「アッ!」を「アッー!」と間違えた)ことが起源であるとする説が10年近く信じられていたが、2012年末になって再確認された該当記事(『週刊現代』2002年11月9日号 pp.210-213)には「アッ」「アーッ!」としか書かれていなかったことが発覚。

該当記事の文章は縦書きだったため、感嘆符(!)を縦の伸ばし棒(|)と誤認した可能性も考えられる。


※とはいえ雑誌のインタビューに答えた監督から「『合宿先で後輩を襲った』前例が何度もあった」と供述した事や、2年後の2004年、プロ野球界を揺るがした裏金提供問題の発覚により、有望な大学・社会人選手アマチュア時代からの「栄養費」なる名目で有望なドラフト候補生たちは誰もプロ球団からの裏金を受け取ってリッチな学生生活が送れていたことが濃厚なので、ドラフト1位候補の多田野が「カネに困って」という言い訳はゲフンゲフン


発音

文法上発音することは不可能だが、声に出して朗読する際は「アーッ!」で代用することが多く、この単語を面白がる人達は「多田野選手のみ発音ができる」とすることがある。

英語ではその使われ方から"aargh!"[ɑːr]という発音が一番近いと思われる。


関連事項

レスリングシリーズ

センシティブな作品

アメリカのゲイビデオ「レスリングシリーズ」においても兄貴ことビリー・へリントン木吉カズヤ戦にてナウい息子に攻撃を受けた際にこのセリフを発している。この動画の6:35あたりで確認可能。


フタエノキワミ、アッー!

キワミ

アニメ版「るろうに剣心」において、相楽左之助が「二重の極み!てやぁああ!!!」と叫ぶシーンがある。それが英語吹き替えでは「フタエノキワミ、アッー!」と聞こえる事から、作品はゲイなどと関連無しだが、叫ぶ所が「アッー!」そのもので、空耳ジャンルに含まれる。


デストロイアッー!

破滅の悪魔

ゴジラVSデストロイア』に登場する敵怪獣。英語表記では大人の事情なのか「Destroyer」ではなく「Destroyah」と綴るため、カタカナでは「デストロイアッー!!!」と表記されるようになってしまった。


pixiv上での使用法

鉄骨テクニック

元ネタ準拠の絵にももちろん付けられるが、ゲイ繋がりでくそみそテクニックを題材にしている絵に付けられる事の方が多い。

また、ゲイに限らずただ単に後ろに何かを入れている、もしくは入れられそうなシチュエーションであれば、例えそれが女性同士であろうと使われる場合がある。


絶望と虚無の果てに

そのほか、ただ「大変な失敗をやらかした」シーンに対するリアクションとしても用いられたりする。


関連タグ

TDN TNOK 真夏の夜の淫夢 アッーニメ ウホッ!

キマシタワー - 性的な意味での対義語。

表記揺れ:アッー! アッー アッー アッー! アッー!!

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました