ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

学校の怪談の編集履歴

2011-08-02 16:00:12 バージョン

学校の怪談

がっこうのかいだん

学校の怪談は、都市伝説の一種。これをモチーフとした映画・アニメなども制作されている。

学校の怪談(一般)

学校の怪談

学校の怪談は、子供向けの怪談として夏休みなどの時期においては、納涼や肝試しなどの一環として定番となっているテーマの一つである。

そのため、関連したホラー風味のグッズも商材として注目されている。

また、イラストや漫画の題材としても描かれることが多い。


映像作品

実写映画とテレビアニメがある。


学校の怪談(実写映画)

1995年から1999年の間、関連作品が劇場で4作品公開された。


「2」以降、登場人物の子供たちの中に「東京から来た生徒」あるいは「東京へ行く生徒」が一人は設定されるようになった。また、「1」の亜樹と美夏は「どこから来たか」は明示されていないが転校生である(亜樹に友達が居ないのはこのため)。


ロケーション

  1. 学校の怪談 - 「市立富士根南小学校静岡県富士宮市)」。水色の屋根の旧校舎の方は現在は取り壊されており、駐車場になっている。
  2. 学校の怪談2 - 「旧白川町立下佐見小学校岐阜県加茂郡白川町)」。時計塔は合成。当時すでに廃校であった校舎は現在は取り壊され、老人福祉センターが建っている。序盤に出てきたお寺は健在。
  3. 学校の怪談3 - 「町立下呂小学校(岐阜県益田郡下呂町・現下呂市)」。まだ存在しているが、耐震補強工事が施工され、撮影当時とは外観が少し変わった。
  4. 学校の怪談4 - あゆむ達が通っている設定で出てきた小学校は「大井小学校愛知県知多郡南知多町)」。

津波で流された木造の小学校の方は「旧西塩田小学校長野県上田市)」。作品中では「のそばに建っている」設定だが実は海のない長野県にある学校。現在は「さくら国際高等学校」となっており、現役の木造の学校。


関連イラスト

一緒に遊ぼう大事な物が壊れたんだ


学校の怪談(テレビアニメ)

5人と1匹が行く!

「学校の怪談」とは、ぴえろ制作の都市伝説の一種をモチーフとしたアニメである。

尚、当記事の作成にあたり、Wikipedia及びTVアニメ公式サイトを参考にし、一部の文章を抜粋したことを先に述べておく。

概要

主役となる子供たちがお化けを撃退するシーン、退治の方法、意外な結末などを取り入れた作品である。

2000年10月22日から2001年3月25日まで、フジテレビ系列局で放送された。


ストーリー

母を亡くして引っ越してきた小学5年生の宮ノ下さつきと弟の宮ノ下敬一郎は、両親も通ったという天の川小学校に転入してきた。転入1日目、宮ノ下家の飼い猫のカーヤが、今は使われていない旧校舎に入り込んでしまう。カーヤを連れ戻そうとするが、家の隣に住む少年の青山ハジメとその友達の柿ノ木レオに引き止められる。その校舎には怖いオバケの噂があるという。そこに6年生の恋ヶ窪桃子が現れて、結局旧校舎に入ることになってしまう。

オバケとの交流や冒険を通じて、友情を深めて成長していく物語。(TVアニメ公式サイトより抜粋・改変。)


登場人物

宮ノ下さつき(CV:川上とも子

宮ノ下敬一郎(CV:間宮くるみ

青山ハジメ(CV:本田貴子

柿ノ木レオ(CV:津村まこと

恋ヶ窪桃子(CV:佐久間紅美

カーヤ / 天の邪鬼(CV:中尾隆聖


宮ノ下佳耶子(CV:三石琴乃

宮ノ下礼一郎(CV:室園丈裕

坂田(CV:青山穣

松嶋(CV:深水由美

岡部(CV:斎賀みつき

校長(CV:楠見尚己

今井澪(CV:中山さら

清原美園(CV:半場友恵

高橋ともみ(CV:折笠富美子

江藤あや(CV:浅井清己

松田忍(CV:川村万梨阿

渡辺みゆき(CV:坂本真綾

さつき、敬一郎の祖父(CV:塚田正昭

ハジメの母(CV:滝沢久美子

レオの父(CV:中嶋聡彦

レオの母(CV:堀越真己

桃子の父(CV:森田順平

桃子の母(CV:渡辺美佐

ドライバー(CV:関智一


トイレの花子さん(CV:川澄綾子

人面犬

二宮金次郎像(CV:半場友恵

テケテケ

人体模型

赤紙青紙(CV:広瀬正志

くたべ

ピアノお化け(CV:小杉十郎太

だっと(CV:矢島晶子

ババサレ

うつしみ

黄泉路の鬼(CV:西村知道

シロタビ

穴まねき

タクシー運転手の霊(CV:野沢那智

メリーさん(CV:小桜エツ子

呪いの看護婦

ダビンチ(CV:速水奨

しづ子(CV:野上ゆかな

闇目(CV:川村万梨阿

巣魔

オバケ団地にいた男性(CV:飯塚昭三

オバケ団地にいた老人(CV:塚田正昭

白金ゆき(CV:川田妙子

放送室の茜さん(CV:緒方恵美

逢魔(CV:大塚明夫

首なしライダー(CV:高木渉


主題歌

オープニング・テーマ

「グロウアップ」

作詞・作曲 - たくや / 編曲 - 佐久間正英、Hysteric Blue / 歌 - Hysteric Blue


エンディング・テーマ

「Sexy Sexy,」

作詞 - MASASHI、TAMA / 作曲 - MASASHI / 編曲 - CASCADE、久保こーじ / 歌 - CASCADE


関連タグ

学校の七不思議 トイレの花子さん テケテケ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました