ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

動物の編集履歴

2011-08-01 16:52:09 バージョン

動物

どうぶつ

生物の分類のひとつ

動物が描かれたイラストに付けられるタグ。

リアルな動物からディフォルメされた動物まで、動物を描いた非常に多彩な作品につけられる。


森羅万象生物動物(いまここ)

このタグがつけられるもの

動物とは動物界のあらゆる生物のことであるゆえ、哺乳類爬虫類両生類鳥類魚類などの様々な生物につけられる。

ただし、生活の慣習として「人を除いた哺乳類・獣」を指すこと多い。

pixivでも同じことがいえる。


またpixivにおいては以下のようなことが見受けられる。

  • であっても『「人以外の動物」のようになった人』につくことがある(→獣人orケモノor)
  • 植物であっても「動物のようになった植物」につくことがある
  • 無生物であっても「動物のようになった無生物」につくことがある
  • 鳥や爬虫類、虫などと兼用して動物タグがつけられることはよくあるが、哺乳類は動物タグだけのことが多い
  • ぬいぐるみなど動物を模したものにつくことがある

動物のなかの専用タグ(哺乳類以外を含む)

哺乳類

(鳥類)

(魚類)

爬虫類

両生類

※この五つでは哺乳類が最も少ない。


(昆虫やミミズ蜘蛛など雑多な生き物。爬虫類や両生類などを含む場合がある)

 ・昆虫

 ・芋虫

 ・ (虫と感じがちょっと違う。該当記事参照)


海洋生物 (主に魚類に属さない海の生き物につけられる。哺乳類に関しては「動物」タグと拮抗)

 ・甲殻類

 ・

※水生生物や淡水生物タグは普及していない。


古生物

 ・恐竜


人に関しては「」を参照。


※pixivではタグが10個までという制限があり、あまりタグが増やせないので親となるタグをつけないことが多い。


pixivでタグ数の多い動物(人を除いた哺乳類)の種



十二支(ねずみ)・()・()・()・()・()・()・()・()・()・()・()はその年末年始に急増する。


関連タグ

 ケモノ 獣人 獣耳 亜人 人外


生き物 生物 植物

哺乳類

/鳥類

/魚類

爬虫類 両生類

 昆虫

海洋生物 甲殻類 


動物園 ぬいぐるみ

食物連鎖 弱肉強食

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました