ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

中央省庁の編集履歴

2019-04-15 12:27:10 バージョン

中央省庁

ちゅうおうしょうちょう

中央省庁は日本における国の行政機関のこと。平成13年の省庁再編で現在、1府12省庁になっている。平成23年に復興庁が加わったため、現在は1府13省庁。

現在の日本の中央省庁と外局

1府13省庁

消費者庁、公正取引委員会、個人情報保護委員会、金融庁

公害等調整委員会、消防庁

公安調査庁、公安調査委員会、出入国在留管理庁

国税庁

文化庁、スポーツ庁

中央労働委員会

林野庁、水産庁

資源エネルギー庁、特許庁、中小企業庁

海上保安庁、運輸安全委員会、気象庁、観光庁

原子力規制委員会

防衛装備庁

上記以外

かつてあった中央省庁

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました