ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マオの編集履歴

2015-10-04 20:10:26 バージョン

マオ

まお

姓名、男女共にどちらにも使われる名前。

一覧

※ひらがな表記は「まお」の記事を参照。



関連タグ

人名一覧 名字

まお 真緒 真央 摩央 麻央 Mao


RPGツクール

RPGツクール20002003RTPキャラクターで、

団子のような髪型(シニヨン)をした中華風の女性。

マオという名前は2003のデータベース上で付けられた物である。


VIPRPGに登場する際は語尾にアルを付けて喋る場合が多い。

また、同じく中華系デザインであるフェイレンとはよくセットで扱われる。


関連イラスト


関連タグ

RTP フェイレン VIPRPG



コードギアス 反逆のルルーシュ

幸せなら

cv:草尾毅

中華連邦出身のギアス能力者で、『人の心を読む(声として感知する)』ギアスを得ている。

かつて孤児であった頃にC.C.に拾われ、6歳にしてギアス能力者となる。

その後はまともに教育を受けることなく、人間の生々しい心の内面の声を聞き続けた結果、性格がひどく歪み、幼稚で不安定な独善的な人間に成長してしまった。

彼にとってC.C.は育ての母であり、唯一の精神的なよりどころでもあった。ゆえに、自分の下を突然去ってしまった彼女を自分の下に連れ戻し、彼女を独占しようとブリタニア帝国日本領に襲来し、ルルーシュに牙をむく。

ギアス能力がかなり深化しており、もはや当人にも制御不能な領域に達し、常に周囲の真理がダイレクトに耳に入ってきてしまう。そのため、常にヘッドホンを付けており、そこからC.C.の声を録音した音声を流して精神を安定させている。


第一作におけるルルーシュの天敵の一人。

精神こそ幼いが、その狡猾さと巧みな話術で相手を翻弄し、さらにギアス能力を併用することで心理戦での駆け引きはルルーシュ以上の強さを持つ。

しかしながらその幼稚さと精神の不安定さから、一度目標に狙いを定めると周囲が見えなくなるため、そこを突かれて敗北を喫している。

一度目はルルーシュがゼロであることを突きとめ、それをネタにシャーリーを誑かしてルルーシュを殺害させようと画策し、同時にC.C.の奪取すべくルルーシュに脅迫する。

二度目はナナリーを誘拐し、彼女とC.C.を引き換えに要求してきた。

しかし、一度目は夜の遊園地で待ち受けていたところをルルーシュの奇策にはまり、ルルーシュのギアスに操られた警官隊に銃撃されて敗北。二度目はスザクとの共闘戦線と、ルルーシュの『自分で自分にギアスを掛けて記憶を消す』という奇策に敗れ、敗走中にC.C.の手で射殺された。


彼の登場は、ギアス能力者が複数いることをルルーシュに示し、同時に物語の主要人物たちの様々な秘密や弱点を露見させることに繋がった。

なお、「GRAPHICS ASHFORD」では、C.C.に殺された後、Cの世界での独白があり、ルルーシュの策士としての実力とブリタニアを壊そうとする根性については認めていた。


ちなみに一度目の対峙の際に銃撃によって蜂の巣にされたはずだが、次の話では全身包帯尽くめという出で立ちながら、自らの足で立ってあるき、五体満足な姿を見せるなど驚異的な生命力を見せている。曰くブリタニアの医学の賜物らしいのだが、「ブリタニアの医学力は世界一イイィィィィッ!」ということなのだろうか?


関連タグ

コードギアス

ギアス

ルルーシュ・ランペルージ C.C. 枢木スザク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました