ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ファーソナの編集履歴

2014-07-20 20:29:20 バージョン

ファーソナ

ふぁーそな

Fursona。Furry(ケモノ)+Personaという意味の海外のケモノ用語。フェルソナと呼ばれることもある。

概要

海外ケモナーが自分を表すのに使うケモノ作品のことで、

自画像アバターのケモノ化(擬獣化)と言える。

Pixiv風に言えば「絵師萌え化」や「絵師ケモノ化(擬獣化)」に当たると言えば分かりやすい。

要するに二次元の世界で活躍するもう一人の自分(のケモノ版)である。


海外ではこのファーソナを用いた交流が盛んで、様々なキャラクターシートが多数存在する。

一人の絵師が姿や特性の違うファーソナを複数持っているということもよくある。


中でも特にマイリトルポニーの世界観を元にしたものはPony+Fursonaで「Ponysona(ポニソナ/ポニーソナ)」と呼ばれる。


関連タグ

ケモノ furry 自画像 絵師萌え化 アバター

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました