ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

ノーマルカード(ご当地柄含む)、イオンカード一体型やおサイフケータイなど数種類から選べる。イオン銀行のキャッシュカードにも付随する。

基本的にイオングループ各店で使えるが、イオンの運営するショッピングセンターのテナント(一部除く)、ファミリーマートローソン(イオンの自前のコンビニチェーンであるミニストップよりも使える所が多い)、マクドナルド(一部除く)や吉野家などでも利用可能。SuicaiDの加盟店網と割と重なる。

ポイントサービスも搭載。レートは200円で1P(2019年7月から会員登録をするとイオングループの店での買い物では2P)、100PでWAON100円分に交換出来る。こちらは現金決済でポイントをためられる紫色のポイントカードもあるが、使える店舗がほぼイオングループの系列店に限られる。さらにポイントカードとして機能するスマホアプリが無いなど、他の大手共通ポイントサービスに比べると展開の遅れが目立つ。

毎月5,15,25日はポイント2倍、さらに今まではイオンカードでしか受けられなかった20,30日のお客様感謝デーの5%offの特典もWAONで受けられる。(レジの機械が自動で5%off処理をするので店員の手動で行われるイオンカードでの現金払いによる割り引きミス率が低くなる。)

また、対象商品を購入すると、ボーナスポイントがつくので効率良くポイントが貯められる。


pixivにおいては、マスコットキャラクターであるの「Happy WAON」に関連したイラストにこのタグがつけられている。


JMB WAON

知名度は(あくまで通常のWAONとくらべて)それ程高くないであろうが、JMB WAONというものがある。

JMB WAONは日本航空のマイレージカードと一体化したWAON。

利用の際のポイントは、WAONポイントではなくJALのマイルとして積算される。

積算率は(特約店以外では)WAONと同じく200円=1マイルとなっている。

またビックカメラで提示した場合はビックポイントの3割(例:10%ポイントの商品であれば3%の積算となる)が、イオンにおけるボーナスマイル商品では表示されているWAONポイントの半分(例:100ポイントボーナスの商品であれば50マイル)がマイルとして積算される。

また、ファミリーマートなどの特約店においては200円=2マイルで積算される。

うまく使えばいつの間にか意外なほどマイルが貯まるので、旅行好きの方は検討してみるのもいいだろう。


関連タグ

ICカード ICカード擬人化 IC's!

西島和音名前繋がり

白戸次郎白い犬繋がり

関連記事

親記事

ICカード あいしーかーど

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 221756

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました