ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

AK74M。他の情報ですか?……個人情報ではありますが―――私の指揮官ならば、知る権利はありますね。


概要

ドールズフロントラインに登場する戦術人形。

旧ソ連の自動小銃、AK-74Mがモチーフ。


CV:ジェーニャ


人物像

冷静で理知的な性格の人形。戦闘時は頼りになるが、非戦闘時はちょっと素っ気ない。オンとオフの切り分けをしっかりするタイプだが、本当に困っている相手に対する手助けは惜しまない。


嫌いなものは鮮やかな色。敵が使っている場合にはより嫌悪感が増すらしい。


能力

AKシリーズに限定的に効果を及ぼす特異なスキルと攻撃的な陣形バフが売り。

有効となるのは自分とAK-47AK-74UAK-12AK-15AK-Alfaの5人。スキルレベルによって効果対象となる人形が増えるので、運用するならスキルレベルは可能な限り上げておきたい。効果は以下の通り。


  • AK74M(パッシブ):部隊内に「AK」シリーズの人形が配置されているとき、1体につき自身の火力と射速を5%上昇させる。
  • AK-47(レベル1):スキルによる火力と命中の上昇倍率が逆になる。
  • AK-74U(レベル4):スキルがパッシブスキルになる。
  • AK-12(レベル6):AK-12のスキル発動中、会心ダメージがさらに35%上がる。
  • AK-15(レベル8):パッシブスキルの発動率が100%になる。
  • AK-Alfa(レベル10):正面の敵に対する攻撃が必中になる。

表記揺れ

AK-74M(ドールズフロントライン):こちらの方が投稿数が多い。


余談

この人形は元々は担当イラストレーターのやこぶ氏が二次創作として(実装が見込めないからと)作ったもの。それを運営が公式採用してゲーム内に登場したという異色の経歴を持つ人形。非公式から誕生したとはいえ、その時点で設定はしっかりと練られていた。

ゲームに実際に登場したAK74Mにその設定がどこまで取り込まれたのかについては不明確。


また、ドルフロでは唯一日本人の声優が起用されていない。


関連タグ

ドールズフロントライン

関連記事

親記事

戦術人形 せんじゅつにんぎょう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 257250

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました